- HOME >
- 運営者:けーすけ
運営者:けーすけ

都内のITスタートアップ企業勤務の25歳。
ファッションと一人旅が好き。
「自分が読みたい理想の雑誌」をテーマに記事を執筆してます。
詳細な自己紹介 ⇒リファインマガジンについて
同世代のためのファッション&カルチャー誌
今回は25歳の彼女が喜ぶクリスマスプレゼントを紹介する。 俺の友人のオシャレな女の子たちを中心にアンケートした結果だから、お洒落な彼女をお持ちのあなたにぜひ参考にしてほしい。 彼女が喜ぶクリスマスプレゼント「キャンドル」 一番人気だったのはキャンドルだ。 使わなくても置物として可愛い 良い香りでリラックスできる 火を灯して使わなくても置物(インテリア)として使えるのがポイント。 良い香りでリラックスできるのも選ばれる理由みたい。 Diptyque(ディプティック)が人気! キャンドルのブランドは「Dipt ...
11月号はこちら 先月の月刊リファマガは下記リンクから読めます 11月も一瞬だった。 大人になると日常に変化がなさすぎて時が過ぎるのが一瞬って聞くけど、俺の場合、濃すぎて一瞬。11月の初めの出来事がはるか昔のことに思える。 そんなわけで、今月も恒例の月次報告をしていく。 リファインマガジンの11月のアクセス/PV/収益 5.7万PV - 収益6.1万円 11月の月間PVは5.7万と、過去最大を記録した9月と比較すると半分くらいになってしまった。 Googleのアルゴリズムの変化もあるが、ここ3ヶ月ほどブロ ...
今回は「ハイブランドの財布が欲しい!」という完全に俺の頭の整理をするためだけの内容だ。 ブログを思考の整理用メモに使うなという声が聞こえてきそうだけど、バレンシアガとかルイ・ヴィトンに興味がある人・好きな人、メンズのハイブランド財布を探している人は参考になるかもしれない。 なぜハイブランドの財布が欲しいのか? 俺がハイブランドの財布を欲しいと思ったのは別に今に始まったことじゃない。 俺は中学生の頃からハイブランドの財布が欲しいと思っていた。 きっかけは中学校の頃の同級生 きっかけは、同級生のヤンキーがルイ ...
今回は「PLAY COMME des GARCONS」のミニハートワッペンロングTシャツを購入したからサイズ感・着心地を含めてレビューする。 これから購入を考えている人の参考になれば嬉しい。 なぜコムデギャルソンのロンTを購入したのか 俺が今回「PLAY COMME des GARCONS」のロンTを購入したのは、前から気になっていたから&パートナーとお揃いにしたかったから。 「PLAY COMME des GARCONS」とは? 「PLAY COMME des GARCONS」は、ファッションに ...
今回はJISTORYの「SIDE BELT BOSTON BAG」を購入したからレビューする。 実際に使ってみた感想や着画も載せているから、これから購入を考えている人の参考になれば嬉しい。 JISTORY(ジストリー)とは? まずは「JISTORY(ジストリー)」について紹介する。 JISTORY(ジストリー)は、「一人ひとりの人生に、素敵なSTORY(物語)がありますように」をコンセプトに、シンプルでミニマルな革小物を取り扱っているブランド。 価格帯は5,000円〜20,000円といった感じで、いわゆる ...
今回はユニクロで「ウォッシュコットンクルーネックTシャツ(長袖)」を購入したからレビューしていく。 サイズ感や透け感についても解説していくから、これから購入を考えている人はぜひ参考にしてほしい。 なぜ俺は「ユニクロ ウォッシュコットンクルーネックTシャツ(長袖)」を購入したのか? なぜ俺がユニクロのウォッシュコットンクルーネックTシャツを購入したのか? 結論から言うと、無難オブ無難でどんなアイテムにも合わせられるうえに、安くてコスパが良いから。 ユニクロを着ている理由なんてみんなそんなもんだと思うけど、と ...
先月号 月刊リファマガ10月号は下記リンクから読めます あっという間に2023年の10月が終了してた。 カレンダーを見返してみると遥か遠い昔だと思ってた伊豆高原でのグランピングが10月の初週だったことに気がついて驚いた。 濃い1ヶ月だった。 そんなわけで、今月も恒例の月次報告をしていく。 リファインマガジンの10月のアクセス/PV/収益 10月は、6日〜22日に実施されたGoogleのコアアップデートの影響をもろにうけ、先月に比べて5万PVほど減ってしまった。 ステマ規制法への対応に出遅れてしまったことも ...
今回はBTSメンバーがプライベートで愛用しているイヤホン・ヘッドホンを紹介する。 BTSのイヤホンといえば、韓国の大手メーカー・サムスンとコラボした「Galaxy Buds+ BTS Edition」がある。 しかし、あれは企業PRであって、メンバーたちが本当にプライベートで愛用しているイヤホン、ヘッドフォンはまた別だったりする。 この記事では、あくまでもプライベートで使っているイヤホン・ヘッドホンに限定して特集していく。 BTSのジョングク(JUNGKOOK)が使っているヘッドホン「Shure SRH9 ...
今回は静岡県下田市にある「黒船ホテル」に宿泊してきたからレビューする。 これから宿泊を考えている人や、下田周辺のホテル探しに迷っている人はぜひ参考にしてほしい。 伊豆下田旅行で「黒船ホテル」を選んだ理由 俺が「黒船ホテル」を選んだ理由は、1万円以下で泊まれるのに海に面した部屋からの景色や温泉施設が充実していたから。 今回は男3人で泊まったんだけど、土日の一泊素泊まりで27,588円だった。 観光ホテルで1万以下は安すぎ 1人あたり9,196円。 都内のホテルはアパホテルでも土日は一泊1人2,0000円はす ...
今回は「GU ヘビーウェイトスウェットパーカー」を購入したからレビューする。 実際に着てみて感じた着用感やサイズ感についても紹介するから、ぜひ参考にしてほしい。 なぜ俺は「GU ヘビーウェイトスウェットパーカー」を購入したのか? 今回俺がGUの「ヘビーウェイトスウェットパーカー」を購入したのは、最近見つけたインフルエンサーさんのパーカーがお洒落すぎて真似したくなったから。 リバースウィーブは高すぎ @ende_____ 本当はこのインフルエンサーさんが着ていたチャンピオンのリバースウィーブを買いたかったん ...
今回はユニクロやGUで買える、メンズの韓国ファッションアイテムを紹介する。 最近は韓国通販も増えてきて、より韓国ファッションが身近になっている。しかし、相変わらずユニクロ・GUはコスパが高いし買いやすい。 守るべきポイントを抑えて選べば、ユニクロやGUでもメンズ韓国ファッションは可能! あなたの服選びの参考にしてほしい。 ユニクロ・GUでメンズの韓国ファッションアイテムを選ぶコツ @mirroring_w はじめに、ユニクロ・GUでメンズの韓国ファッションアイテムを選ぶコツを解説する。 結論、守るべきポイ ...
今回は初めてのグランピングを「伊豆グランヴィレッジ」で体験してきたから、施設や客室のレビューもかねて感想を書いていく。 今後グランピングを検討している人、伊豆グランヴィレッジについて気になっている人はぜひ参考にしてほしい。 【基礎知識】グランピングとキャンプの違い 本題にはいるまえに、グランピングとキャンプの違いについて解説しておく。 結論、より手のかからないキャンプがグランピングだ。 キャンプは自分たちでテントの設営から寝袋などの寝具、食材などの準備をする必要がある。一方で、グランピングは始めからすべて ...
今回は、全人類の悩み、「鼻の毛穴の黒ずみ・角栓の汚れ」を解決してくれるかもしれない「DETクリア ブライト&ピール ピーリングジェリー」についてレビューする。 俺の最後に書いている”俺の結論”も踏まえて、参考にしてもらえると嬉しい。 小鼻の黒ずみ・毛穴(イチゴ鼻)を解消したい! 小鼻の黒ずみ、毛穴のプツプツは全人類の悩み。 鼻は顔の中でも皮脂の分泌量が多く、角栓が目立ちやすい。 とくに皮脂量が多い男性は、毛穴のブツブツや黒ずみに悩まされている人も多いのではないだろうか? 何を隠そう、俺もその一人だ。 20 ...
今回は初めてSwitchを買った人向けに、1本目に買うソフトは「マリオカート」か「スマブラ」どちらがいいかを解説していく。 ちなみに、俺は同時に2本買った(笑) そんな俺の体験談から解説していく。 【結論】一人ならスマブラ。二人以上ならマリカー 初めてのSwitchソフト選びは想定プレイ人数で変わる。 結論、「1人で遊ぶことを想定しているならスマブラ。2人以上ならマリカー」がおすすめだ。 なぜなら、複雑性の高いゲームほど誰かとプレイするのには不向きだから。 接戦になるからゲームは面白い お互いのレベル差が ...
今回は、これまで出会ったスニーカーの中でもダントツで一番! 俺の理想を全部叶えた最高のスニーカー、「FILLIN(フィルイン)- LUCENT」を紹介する。 「そうそう、俺はこんなスニーカーが欲しかったんだ!(歓喜)」 FILLIN(フィルイン)とは? FILLIN(フィルイン)は東京を拠点とする、さり気なくスタイルアップする(つまり、身長が盛れる)、高品質なデイリースニーカーを取り扱うフットウェアブランド。 世界的中の名スニーカー60足以上を比較・分析して製作しており、アッパー部分にマイクロファイバーレ ...
先月号 月刊リファマガ9月号は下記リンクから読めます 10月になったというのに、一向に秋はみられない。 そろそろ30度超えの暑い日々が落ち着いてもいい頃だと思う。 そんなわけで、今月も恒例の月次報告をしていく。 リファインマガジンの9月のアクセス/PV/収益 リファインマガジンは9月もPV・収益ともに過去最高記録を叩き出した。 一時期の停滞が嘘みたいに伸びている。 伸びない時期も諦めずにずっと更新し続けていた努力が実っていると考えると嬉しい限り。やはり、ブログは積み上げ型のビジネスだから諦めなければ負けな ...
今回は2023年秋最新のメンズ韓国ファッショントレンドを実際の韓国人インスタグラマーさんのコーデを参考に解説する。 よくある”日本人による日本人のためのズレた韓国ファッション解説”ではなく、本場のインスタグラマーを参考にしているから役に立つはず。 【韓国ファッションの特徴】シンプルで淡い色味 @jinwoobaee はじめにメンズの韓国ファッションの特徴を解説する。 メンズの韓国ファッションは、大きく分けて2つの要素に分解できる。 シンプル無地 淡い色味(カラー) シンプル無地 @oneonones_ 1 ...
今回は外資系ラグジュアリーホテル「ハイアットリージェンシー横浜」でアフタヌーンティーを楽しんできたから俺が感じたこともろもろ含めて記録に残しておく。 メニューも紹介しているから、ハイアットリージェンシーのアフタヌーンティーの雰囲気を知りたい人はもちろん、これから行こうと思っている人の参考になればとも思っている。 アフタヌーンティーとは? そもそも”アフタヌーンティー”とはなんだろうか? アフタヌーンティーはイギリス発祥の喫茶習慣で、紅茶などを飲みながら、サンドイッチやスコーン、ケーキなどの間食を楽しむ会の ...
今回はずっと欲しかったカルティエの「タンク」・・・ではなく、それっぽい腕時計をCASIO(カシオ)で見つけて購入したからレビューする。 カルティエのタンクっぽい腕時計を探している人、シンプルにオシャレなスクエアデザインの腕時計を探している人は参考にしてみてほしい。 カルティエのタンクが欲しくなった理由 「そもそも、カルティエのタンクってなんだ?」って人はこの記事にはたどり着いていないと思うけど、軽く解説しておく。 「カルティエ タンク」はラグジュアリー時計 https://www.cartier.jp/ ...
今回は歯のセルフホワイトニングに挑戦してみたから、俺の感想を交えて解説していく。 「ホワイトニング、気になるけど実際どうなんだろう?」と気になっている人は参考にしてみてほしい。 俺がセルフホワイトニングに挑戦した理由 俺が歯のセルフホワイトニングに挑戦した理由は、シンプルに歯の黄ばみが気になったから。 毎日コーヒーを飲むせいで俺の歯は黄ばみがち。 ノニオの歯磨き粉でかろうじて白さは保てているが… 一応、ホワイトニング効果のある歯磨き粉「ノニオ ホワイトニングハミガキ」を使っているおかげで、友人からは「そん ...
© 2023 リファインマガジン Powered by AFFINGER5