おすすめ記事
韓国好き男子におすすめの髪型・種類まとめ【メンズヘアスタイル】
今回は2021年最新のトレンドを加味して韓国好き男子による”韓国好き男子におすすめの髪型”を紹介していく。 日本人の考える韓国ヘアーと本場の韓国ヘアーは全く違う 本題に入る前に言わせていただきたい。 日本人の考える”韓国ヘアー”と本場韓国の”韓国ヘアー”は全く違う。 大手まとめサイトはどれも的外れ 「韓国 メンズ 髪型」でググると大手まとめサイトの記事が沢山出てくるけど、ぶっちゃけどれも的外れだ。 「絶対この記事書いてる人韓国好きじゃないじゃん!美容系サイトのアフィリエイトで稼ぎたいだけじゃん!」的な質の ...
今回は、湘南美容クリニックでヒゲの医療脱毛をした感想を共有する。 湘南美容クリニックでヒゲ脱毛をするか悩んでいる人の参考になれば嬉しい。 湘南美容クリニックのヒゲ脱毛【体験した感想】 俺は心の底から湘南美容クリニックでヒゲ脱毛をしてよかったと思っている。 毎日の髭剃りのストレスから開放されたし、青ひげがなくなったから圧倒的な清潔感を手に入れることができた。 医療脱毛だから効き目が段違い 湘南美容クリニックのヒゲ脱毛は医療脱毛だ。エステ脱毛や家庭用脱毛器と比べて圧倒的に効果が高い。 エステ脱毛と医療脱毛の違 ...
【決定版】雨の日が続く梅雨の季節に最適!おしゃれな防水スニーカー・ブーツまとめ特集
今回は「防水対策とおしゃれを両立できるスニーカー・ブーツ」を紹介していく。 実際に俺がこれまで履いてきたモデルのみを紹介するから自信はある! 限定モデルなど手に入りにくいスニーカーは除き、いつでも買えるモデルだけを選んだからぜひ参考にしてほしい。 【悩み】防水対策とおしゃれを両立するのは難しい 防水対策とおしゃれを両立するのは難しい。 とくに雨の日が続く梅雨の季節はお気に入りのスニーカーが履けなくて外出前からテンションが下がるなんてこともざらにある。 しかも、防水スニーカーは機能性に特化したものが多く、デ ...
2022年も沢山のモノを買った。 買った当初はイイなと思っていたアイテムも、使っていくうちに徐々に悪いところが見えてきて疎遠になるのは恋愛と似ている。 そんなわけで、今年も恒例の買ってよかったモノ総まとめ記事を書いていく。 今年はランキングではなく、ジャンル別にまとめて紹介する。 モノは少ないほうが良い 買ってよかったモノの紹介をする前に、俺の考え方を伝えたい。 大前提、俺はモノは少ない方が良いと思っている。 「買ってよかったもの紹介の記事なのに何を言ってるんだ?」と思われてしまいそうだが、これが本音。 ...
【作らないと損】初めてのクレジットカードは楽天カードがおすすめな理由
今回は初めてのクレジットカードに「楽天カード」をオススメする理由を解説していく。 俺も「楽天カード」を使ってもう5年以上になるが、未だに「楽天カード」を超える最強のクレジットカードは見つかっていない。 クソ記事に騙されるな! まず最初に伝えたいのが、「クソ記事に騙されるな!」ってことだ。 というのも、クレジットカード関連の生地はアフィリエイト報酬稼ぎを目的としたクソ記事が多すぎる。 例えば【オススメクレジットカード10選】とか、「結局どれが一番いいんだよ!?」って話だ。ああいう記事は、10個も紹介したらど ...
THE BLOSSOM HIBIYA(ザ ブラッサム 日比谷)に泊まった感想【 ホカンス - 宿泊記】
今回は「THE BLOSSOM HIBIYA(ザ ブラッサム 日比谷)」に泊まった感想を書いていく。 気になっている人はぜひ読んでみてほしい。 【基本情報】THE BLOSSOM HIBIYA(ザ ブラッサム 日比谷)について THE BLOSSOM HIBIYA(ザ ブラッサム 日比谷)は東京都港区新橋にある4つ星ホテル。 客室単価3万円以上が4つ星ホテルの目安とされており、THE BLOSSOM HIBIYA(ザ ブラッサム 日比谷)は見事にクリアしてしまっている(安いに越したことはない) 2019年 ...
話題の中国通販「SHEIN(シーイン)」で初めて買い物をした感想【気をつけること・注意点 / 臭いってマジ?】
今回は話題の中国通販「SHEIN(シーイン)」で初めて買い物をした感想を書いていく。 SHEINで買い物をする際に気をつけること(注意点)やよく言われがちな「臭い」についても検証してみた。 「SHEINが気になっているけど、使ってみるのは怖い...」って人の参考になれば嬉しい。 SHEIN(シーイン)とは? SHEIN(シーイン)は、2008年に中国で設立された、南京希音電子商務有限公司(会社)が運営するアパレル通販ブランド。 2022年には、ファッション業界の王者「ZARA」と「H&M」の時価総 ...
【新生活】一人暮らしの8年目の俺が買ってよかった&いらなかった【家具・家電】
今回は新生活に向けた「家具選び」について、一人暮らしの8年目の俺が買ってよかった&いらなかった家具を合計14個紹介する。 特に”いらなかった家具・家電”は必見だ。 一番の節約方法は無駄なモノを買わないことだ。何かとお金がかかる新生活において、1円でも無駄な出費は抑えるべき。 ぜひ参考にしてみてほしい。 【買ってよかった】セミダブルベッド 買ってよかった家具の1つ目は「セミダブルベッド」だ。 シングルベッドを買うくらいなら初めからセミダブルを買ってほしい。 なぜなら、2人で寝た時の疲れの取れ具合がシ ...
ブログを始めて2年と4ヶ月。 なんやかんや俺のブログも月間5万PVをコンスタントに取り続けるメディアに成長した。 ここらで一度、リファインマガジンのコンセプトや「届けたい想い」についてまとめることにする。 リファインマガジンのコンセプト リファインマガジンは「ファッションを切り口にした生活改善情報」を切り口に記事・コンテンツを発信している。 大前提、俺はファッションが大好きだ。 「ファッションが好きなんです」と話すと「ハイブランドとか、とにかく高い服ばかり買い漁っているんでしょ?」と言われることがある。 ...
【最新版】BTSメンバーが使っている香水ブランドまとめ【柔軟剤・お香も紹介】
今回はBTSメンバーが使っている香水ブランドを紹介する。 「憧れの人と同じ香りだ!」って思うとテンションが上がる! 定期的にネットやSNSを徘徊して情報を集めているから、新しい情報があり次第、随時追加していく。 BTSメンバー『ジョングク(JUNG KOOK)』が使っている香水 まずはジョングクが使っている香水から紹介していく。 ジョングクが愛用している香水は判明しているだけでも7種類もある。 一応、最後におまけとして彼が愛用したことで品薄になった伝説の柔軟剤も紹介する(笑) FORMENT(フォルメント ...
おすすめYouTube動画