〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

一泊24万円!人生最高額!プライベートヴィラ「moe-akala」に宿泊した感想

今回は、一泊24万円。

人生最高額のホテル(プライベートヴィラ)に泊まってきたから、宿泊した感想含めてレビューしていく。

結論、ラグジュアリーすぎて、日本にいることを忘れた。

ファッションを切り口にした生活改善情報を発信中!
【SNS⇒ YouTubeInstagramTwitter
最近はインスタをぼちぼち更新してます!

なぜ新卒社会人の月給よりも高いホテルに泊まることになったのか

そもそも、なぜ今回一泊24万円とかいう新卒社会人の月給よりもホテルに泊まることになったのか。

結論、俺の判断ではない。

学生時代のバイト仲間たちが勝手に(大感謝)計画してくれたのだ。

大人数で泊まったから1人35,000円

つまり、今回は一人旅でもパートナーとの宿泊でもない。友達6名で宿泊したのだ。

だから、一人あたりの宿泊料はそんなに高くない(それでも贅沢だけどね)

「みんな社会人になったことだし、パーッといきますか!!」となったってわけ。

プライベートヴィラ「moe-akala」の客室レビュー

俺のホテルレビュー記事では毎度おなじみ、ルームツアーをしていく。

ちなみに、俺のホテルレビュー記事はリファインマガジンの中でもわりと人気コンテンツ。ホテルのマーケ担当者さん!宿泊レビュー依頼の待ってます!(笑)

まるでセレブの別荘!クソでかプール

このヴィラの一番の魅力はこのクソデカプールだろう。

ありえないくらいキレイなドデカプールを独り占めできる。

学生時代にも、セブでプール付きの宿に泊まったことがあるけど、これは異次元。ラグジュアリーすぎ。

まるで星空映画館!クソでかスクリーン

プールの前にはどデカいスクリーンがある。

ここでネトフリなりYouTubeなり、好きな映像を流し放題。もちろん、迫力のあるサウンドシステムも完備。

この時点でテンションはぶち上げ。

高級感エグめのジャグジー

それだけじゃない。

プールサイドには、立派なジャグジーが。都内の高級ラブホばり大きなジャグジーにテンションがあがる。

お喋りOK!個室プライベートサウナ

そして、好きな人にはたまらないであろう、個室サウナ。

個人的には、身体への負担がヤバそうだから好き好んで入ることはないんだけど、流石にこの日はみんなとサウナを楽しんだ。

ワイワイ仲間と喋っても文句を言われないサウナは新鮮だしたまんねぇ!

ガンギマリ椅子でととのい散らかす

ととのい椅子も完備。思う存分キマることができる。

水風呂代わりにプールにダイブでOK。プライベートヴィラだから、デキタコト。

プールの中にも、ゆったりとできるイスがある。

半分水に浸かった状態は絶妙に寒かったからすぐ引き上げたけど、なんとも贅沢な時間だった。

トランポリンにお子様も大喜び!

壁際には謎にトランポリンが。

子連れとかできたら子供がめちゃくちゃ喜びそう。

イケてる恋愛バラエティで出てくるバーベキュー設備

もちろん、バーベキュー設備も完備。

いつも二子新地の河川敷でバーベキューをしてたこともあって、こんな綺麗なバーベキューは初めて。

もちろん室内もイケてる

プールに全フリしてることもあって、室内はそこまで広くない。

とはいえ、設備は綺麗だし、わちゃわちゃ飲み会をやるには十分すぎる。

マリカーOK!巨大テレビ

テレビもあるからみんなでマリカーも可能。

派手で豪華なシャンデリア

二階に上がる階段には巨大なシャンデリアが。

“一般人が想像する金持ちの家”をそのまま再現したような雰囲気。

ベッドは7台!

寝室は一階に1つ、二階に2つある。

ベッドは計7台。

今回は6名で宿泊したから、男同士くっついて寝る必要もない。完璧。

流石にこんな綺麗な宿に来てまで部屋の隅でパソコン作業をしたくはないけど、一応作業デスクもあった。

洗面所・トイレも完璧

ホテルに来た時は絶対やっているトイレチェック。

言うまでもなくウォッシュレットは付いており、清潔感に溢れていた。完璧。

鏡も何やらハイテクなボタンが付いた最新式ミラー。

ちなみに、歯ブラシやタオルなどこ設備も揃っているから、極論手ぶらでもOK。

文句なく、過去一の設備だった。

プライベートヴィラ「moe-akala」は一泊24万円の価値がある

最後に、一泊24万円とかいう狂った値段のホテル(プライベートヴィラ)の「moe-akala」に泊まった感想を書いていく。

結論、24万円の宿泊価値はあった。

言うまでもなく、圧倒的にラグジュアリーな内装に、巨大なプールと巨大なスクリーン、プライベートサウナにジャグジー。贅沢以外の何物でもない。

俺はまだまだ頑張らなくてはいけない

「これが勝ち組の人生か〜!」と思う、、、かと思いきや、「本当の勝ち組はここに一泊するとかじゃなくて、そもそもこの空間自体を所有しているんだな」と思うと、自分はまだまだ頑張らなくてはいけないなと思わされた。

世の中には圧倒的な金持ちがわんさかいる。俺なんて吹けば飛ぶレベル。そもそも吹く対象にすらならない。

“圧倒的な上”を知ることの大切さ

日常生活は、家賃5万円の家にこもって仕事漬け。

ただ、そういう人こそ、たまに圧倒的なラグジュアリーを味わうのは体験価値として非常に高いと思う。

井の中の蛙大海を知らず(自分の狭い知識や経験にとらわれており、他に広い世界があることを知らないような者のこと)とはよく言ったものだが、圧倒的な”上”を知らないと、しょーもないちっぽけな世界で威張り散らすアホと化してしまう。

人生は旅

学生時代、ヨーロッパ周遊バックパック旅行とか、ベトナム半年留学とか、タイ一人旅とか、とにかく世界中で貧乏生活を味わうという経験をしたけど、贅沢経験はしてこなかった。

御年27歳。御年って言うほどの年齢ではないけど、人生はそう長くない。

この前まで20歳だと思っていのが、もう7年も経っている。多分、こんな感じであっという間に死ぬんだと思う。

俺は、人生は旅だと思っている。旅は刺激がなくっちゃ面白くない。

毎日毎日自宅でパソコンの画面とにらめっこしているのもいいけど、そんなんじゃいざ死ぬって時に後悔してもしきれない。

多分、この記事を見ることはないと思うけど、この場をかりて貴重な機会を作ってくれた友人たちに感謝を伝えたい。

さて、俺は次の旅に行く。

おまけの雑談

ちなみに、このホテルを運営するのは株式会社アカラという、新規事業に関する企画・戦略立案及び実行支援(つまり、新規事業の立ち上げに特化したコンサルティング)を行う会社。

宿の説明をしてくれたスタッフさんは、めちゃくちゃ知的かつ湘南のビーチを彷彿とさせる雰囲気のお姉様で、この宿は共同でやっているとかなんとか言っていたから、相当お金を持っているに違いない(笑)

リファインマガジンについて【私が運営者です】

ブログを始めてちょうど3年が経った。 なんやかんやこのリファインマガジンも月間10万PV超えのWEBメディアに成長した。 ここらで一度、リファインマガジンのコンセプトや「届けたい想い」についてまとめることにする。 リファインマガジンのコンセプト リファインマガジンは「ファッションを切り口にした生活改善情報」を切り口に記事・コンテンツを発信している。 大前提、俺はファッションが大好きだ。 「ファッションが好きなんです」と話すと「ハイブランドとか、とにかく高い服ばかり買い漁っているんでしょ?」と言われることが ...

続きを読む

身長が盛れるメンズの厚底スニーカーまとめ【低身長男子の味方】

今回は身長が盛れるメンズの厚底スニーカーを7つ紹介する。 限定品やプレミア品など、手に入りにくいスニーカーは避けて選んでいるから、気になるスニーカーがあったら明日からでも取り入れてほしい。 身長が高いほうがモテる、は事実 @h.yun_b まずはじめに、残酷な現実をお伝えする。 「身長が高いほうがモテる」は事実だ。 昭和〜平成〜令和と時代が移り変わってもこの事実は変わらない。なぜなら生物学的な本能の部分で女性は身長が高い男性に魅力を感じるようにできているからだ。 身長は努力しても伸ばせない 残酷なことに身 ...

続きを読む

身長が盛れる!厚底コンバースオールスター(ハイカット)を購入レビュー【履き心地&サイズ感】

今回はファン待望の「厚底コンバースオールスター」が登場したから、購入してレビューする。 通常の販売価格よりも1,500円ほど安く買うことができる裏技も紹介しているので、よかったら最後まで読んでほしい。 韓国で大人気!流行りの厚底コンバースが遂に日本に! ここ数年、メンズ・レディース問わず「厚底スニーカーブーム」が続いている。 特に韓国では人気アイドルやインフルエンサーが積極的にコーディネートに取り入れたことによって厚底スニーカーの人気が爆発している。 韓国では『Run Star Hike』が大人気! 韓国 ...

続きを読む

実はYouTubeやってます

-ホテル, 旅行

S