スキンケア

2023/6/9

無印良品【おすすめのクレンジングはどっち?】ジェルとオイルの比較

今回は、無印良品から発売されている「マイルドジェルクレンジング」と「マイルドオイルクレンジング」の使用感を比較レビューしていく。 どちらを買おうか迷っている人の参考になれば嬉しい。 【結論】マイルドジェルクレンジングがおすすめ 結論、「マイルドジェルクレンジング」がおすすめだ。 なぜなら、「マイルドジェルクレンジング」のほうが肌に負担をかけることなく綺麗にメイクを落とせるから。 もし今どちらを買おうか迷っているなら、「マイルドジェルクレンジング」を選ぶことをおすすめする。 これから「実際に使ってみた使用感 ...

2023/6/5

【高コスパ乳液】「MINON(ミノン)アミノモイスト モイストチャージミルク」の使用感レビュー

今回はアットコスメのベストコスメアワードで殿堂入りを獲得している伝説のプチプラ乳液「MINON(ミノン)アミノモイスト モイストチャージミルク」を実際に購入して2週間ほど使ってみた感想をレビューしていく。 今、購入を検討している人はぜひ参考にしてほしい。 【結論】「MINON(ミノン)アミノモイスト モイストチャージミルク」はとても良い◎ 結論、「MINON(ミノン)アミノモイスト モイストチャージミルク」はめちゃくちゃ良かった。 なぜなら、最近の悩みだった乾燥肌を一網打尽にしてくれたから。 圧倒的保湿力 ...

2023/5/19

乾燥肌に悩む25歳男性が「白潤」の化粧水を使用した感想【効果はあるの?】

今回は乾燥肌に悩む25歳男性(俺)が「白潤」の化粧水を使用した感想を書いていく。 「極潤」と「白潤」の違いや、「白潤」の化粧水の使い心地についても紹介していくから、今購入を検討している人は参考にしてほしい。 乾燥してカサついた肌は清潔感を爆下げする そもそも、なぜ俺が今回「白潤」の化粧水を購入するに至ったのかをはじめに解説する。 というのも、俺は高校生の頃から今まで約8年にわたり無印良品の化粧水を愛用してきた。 「無印良品の化粧水が安いしコスパ良いし最高!」と思っていたんだけど、25歳を過ぎた俺の肌に変化 ...

2023/3/25

【比較レビュー】無印良品の洗顔2種類を使ってみた感想 - 価格差に見合う違いはあるの?

今回は、無印良品から発売されている2種類の洗顔料を使い比べてみた感想を書いていく。 結論、価格差に見合う違いはない。 なぜそう思ったのか、解説していく。 「マイルド洗顔フォーム」と「マイルド保湿洗顔フォーム」の比較結果 結論、「マイルド洗顔フォーム」と「マイルド保湿洗顔フォーム」について、価格差に見合うだけの違いはない。 なぜなら、使い心地&仕上がりに違いがないから。 少なくとも俺は感じられなかった。びっくりするくらいに。 価格差240円に見合う価値はない パッケージを入れ替えて出されても気づかな ...

2023/1/31

「バルクオム(BULK HOMME)」 のトリートメントのレビュー・使ってみた感想【効果はいまひとつのようだ】

今回はバルクオム(BULK HOMME)のトリートメントを実際に使ってみた感想・商品レビューをしていく。 結論、効果はいまひとつのようだ(ポケモン風) バルクオム(BULK HOMME)とは? https://company.bulk.co.jp/member バルクオム(BULK HOMME)は、2013年に誕生したメンズスキンケアブランド。 ”メンズメイク”なんて言葉が生まれるはるか前からメンズに特化したスキンケア商品に着目し、窪塚洋介さんや木村拓哉さんなど“男性が理想とする人物”をブランドアンバサダ ...

2023/1/3

男からも「肌が綺麗だね」と言われる俺が使っているスキンケア&メイクアイテム6選

今回は、男からも「肌が綺麗だね」って言われる俺が使っているスキンケア&メイクアイテムを全て紹介する。 使用歴が長いアイテムだと、かれこれ8年の付き合いになる。 たまに違う商品を使ってみたりもするんだけど、やっぱりコイツらに落ち着く(笑) 【残酷な真実】外見は一番外側の内面である 具体的なアイテム紹介の前に「外見」に関する残酷な真実を紹介する。 この真実を知ってしまうことで、もはやあなたはスキンケアやメイクに注力せざるを得なくなるだろう。 外見は一番外側の内面 誰も教えてくれない世の中の残酷な真実、 ...

2022/7/4

【買って失敗した】「BYREDO(バイレード)」のボディーソープを購入レビュー【おすすめはしない】

今回は「BYREDOのボディーソープをオススメしない理由」を解説する。 先日、念願だった「BYREDO(バイレード)」のボディーソープを購入した。 めちゃくちゃ高かったし、かなり期待していた。 しかし、結論「2日」で使うのをやめた。 曇りなき眼(まなこ)で見定めた結果、これは買うべきではないと判断するに至ったから、「どうしてそう思うのか」を解説していく。 現在、「BYREDO(バイレード)」のボディーソープを購入しようか迷っている人の参考になれば嬉しい。 「BYREDO ボディウォッシュ (GYPSY W ...

2023/5/23

韓国好き男子による「メンズにおすすめの日焼け止め」3選

今回は「男性におすすめの日焼け止め」を3つ紹介する。 「え?日焼け止め?男の俺には関係ないね!」と思っているそこのあなた! 特に日差しが強くなる5月〜10月、日焼け止めを塗らずに外出するのはかなり危険だ(真顔) 日焼けは「老化を促進させる」から、性別関係なく必ず日焼け止めを使ってほしい。 韓国人は"一年中"日焼け止めを塗っている 最近は日本人男性にも”日焼け止めを塗る習慣”が浸透してきている。 一方で、”外出時には必ず日焼け止めを塗っている”という日本人男性はまだまだ少ないだろう。 とある調査結果によると ...

2023/6/6

大学生のうちにヒゲ脱毛を始めておくべき理由

今回は、大学生のうちにヒゲ脱毛を始めておくべき理由を、俺の実体験をもとに解説する。 大学生のうちにヒゲ脱毛をしておくべき理由 大学生のうちにヒゲ脱毛をしておくべき理由は下記。 社会人より時間に余裕があるので「通いやすい」 「学割」が適用できる 将来やるより今やった方が「見た目のいい時間」が増える これらの理由について、もう少し深堀りして解説する。 社会人より時間に余裕があるので「通いやすい」 大学生は社会人より圧倒的に時間に余裕があるので通いやすい。 というのも、ヒゲ脱毛は一回では完了しない。ヒゲの濃さに ...

2022/7/14

冬場の粉吹き肌対策!メンズにもおすすめの全身に使える『無印良品の保湿ミルク』を2年間使った感想 

今回は俺がここ2年間実際に行っている「冬場の粉吹き肌対策」に必須のアイテムを紹介する。 特に全身の粉吹き肌に悩んでいる人には是非知ってほしいアイテムだ。 メンズも粉吹き肌対策は必須 あなたは粉吹き肌対策をしているだろうか? 多くのメンズの皆さんはしていないと思う。しかし、メンズも粉吹き肌対策は必須だ。 理由は下記。 ヒリヒリして痛い 見た目が汚い 不潔 部屋の掃除が大変 最低1つは思い当たる項目があったはずだ。 粉吹き肌は『ヒリヒリして痛い』 まず、乾燥すると肌がヒリヒリして痛い。 紛れもなく不快だ。 粉 ...

2023/4/18

【最新版】BTSメンバーが使用している化粧品まとめ

今回はBTSメンバーが使用していると噂のコスメ・化粧品をまとめた。 BTSメンバーが使用している リップ『WAKE MAKE』 「WAKEMAKE」は、韓国の人気ドラックストア「オリーブヤング」から2015年に誕生したコスメブランド。 BTSメンバーのメイクさんが使用していたのは『ルーズガンゼロエアー#05メリーアンバー』というカラー。 [WAKE MAKE(ウェイクメイク)] リップ created by Rinker Amazon 楽天市場 BTSメンバーが使用している アイライナー『PRO ...

2022/2/24

【3,000円以下】Aesop(イソップ)で買える手軽なプレゼントはこれ!【ハンドクリーム以外】

今回はイソップで買える手軽なプレゼント(ハンドクリーム以外)を紹介する。 クリスマスシーズンだし、プレゼント選びに困っている人も多いはず。ちょうど良いソリューション(解決策)を提供する。 Aesop(イソップ)のアイテムは基本高額 イソップのアイテムは基本高額だ。 別に目玉が飛び出るほど高いとかではないけど、ハンドソープで5,000円、ハンドクリームで3,000円と一般的なブランドよりは高い傾向にある。 イソップのマーケティング力は凄まじいから、世間一般では「イソップ=高級品」というイメージが定着している ...

2023/6/6

【紫外線&テカり対策】無印良品の『UVルースパウダープレストタイプ ナチュラル』を購入レビュー!

今回は無印良品の『UVルースパウダープレストタイプ ナチュラル』を購入したのでレビューしていく。 俺が『無印良品 UVルースパウダープレストタイプ 11g ナチュラル』を購入した理由 今回俺が『無印良品 UVルースパウダープレストタイプ 11g ナチュラル』を購入するに至った経緯から紹介する。 【仮説】パウダーの方がテカリを抑えられるのではないか 最大の理由は、パウダーの方がリキッドタイプより皮脂によるテカリを抑えられるのではないかと思ったからだ。 既に俺は『無印良品 毛穴カバーUVメイクアップベース』を ...

2023/6/7

『Aesop イソップ レスレクション ハンドウォッシュ』を購入した感想 & 香りと使用感のレビュー

今回はイソップのレスレクションハンドウォッシュの購入レビューをしていく。 まさか自分が5000円のハンドソープに手を出す日が来るとは思わなかった(笑) 『Aesop(イソップ)』とは Aesop(イソップ)とは、オーストラリアに本社を構えるグローバルスキンケアブランド。 こだわり抜かれた上質なスキンケア・ボディケア・ヘアケア製品が揃っており、シンプルでおしゃれなパッケージデザインは男女問わず人気がある。 イソップはハンドクリームが有名 Aesop(イソップ)の中でも最も人気なのが「レスレクション ハンドバ ...

2023/6/9

メンズにもおすすめ!無印良品の化粧水と乳液を紹介【つけるタイミングと使い方も】

乾燥する冬は絶対に行うべきメンズのスキンケアについて紹介する。男だから大丈夫とか、そんな時代はとっくに終わっている。 「安い」「安心」「安全」で、どこでも買える化粧水と乳液は無印良品で買える。 メンズがスキンケアを怠るとどうなるのか 20歳を越えたメンズがスキンケアを怠るとどうなるのか、具体的には下記3つがあげられる。 乾燥して肌がヒリヒリする 粉が吹いて不潔な印象になる 顔の脂の分泌が過剰になる 乾燥して肌がヒリヒリする 男性の肌はシェービングと紫外線でダメージが蓄積されがち。 適切なスキンケアを行わな ...

© 2023 リファインマガジン Powered by AFFINGER5