無印良品【おすすめのクレンジングはどっち?】ジェルとオイルの比較

2023年6月9日

今回は、無印良品から発売されている「マイルドジェルクレンジング」と「マイルドオイルクレンジング」の使用感を比較レビューしていく。

どちらを買おうか迷っている人の参考になれば嬉しい。

ファッションを切り口にした生活改善情報を発信中!
【SNS⇒ YouTubeInstagramTwitter
最近はインスタをぼちぼち更新してます!

【結論】マイルドジェルクレンジングがおすすめ

結論、「マイルドジェルクレンジング」がおすすめだ。

なぜなら、「マイルドジェルクレンジング」のほうが綺麗にメイクを落とせるから。

もし今どちらを買おうか迷っているなら、「マイルドジェルクレンジング」を選ぶことをおすすめする。

これから「実際に使ってみた使用感」を写真つきで紹介するから参考にしてほしい。

「マイルドジェルクレンジング」を実際に使ってみた

まずは「マイルドジェルクレンジング」を使っていく。

ちなみに、いつも俺が使っているのも「マイルドジェルクレンジング」だ。

無印良品のメイクアップベースを使う

検証条件を揃えるために、メイク下地は普段俺が使っている無印良品のものを使う。

BBクリームと日焼け止めの存在意義を揺るがす化粧下地『無印良品 毛穴カバーUVメイクアップベース』を購入レビュー

続きを見る

ちなみに、過去記事でも紹介したとおり、俺のメイクはこの化粧下地1本で完結する。

肌のベタつきを抑えられるし、気になる肌の赤みや毛穴をイイ感じにカバーしてくれるからオススメ!

手の甲に適量、馴染ませていく。

ジェルクレンジングを馴染ませる

トロッとしたジェルタイプで、しっかりと肌に密着してくれる印象。

メイク汚れも、しっかりと落としてくれる。

期待通り。

「マイルドオイルクレンジング」を実際に使ってみた

続いて「マイルドオイルクレンジング」を使っていく。

一般的にオイルタイプのクレンジングの方が洗浄力が強いイメージだから、期待値は高い。

オイルクレンジングを馴染ませる

サラッとした質感で肌馴染みはよい。

、、がしかし、思ったよりもメイク汚れが落ちない!

オイルクレンジングの方がよりクレンジング力が高くて綺麗に落ちると期待していたただけに、ちょっと悲しい。

無印良品「マイルドオイルクレンジング」の使用感・口コミをレビュー!

続きを見る

ホストのローランドも使っているメイク落とし(クレンジング)だから安心!

今回は、無印良品から発売されている「マイルドジェルクレンジング」と「マイルドオイルクレンジング」の使用感を比較レビューしてきた。

結論、「マイルドジェルクレンジング」の方が綺麗に落ちる印象だった。

予想ではオイルクレンジングの方が洗浄力が強いし落ちやすいと思っていただけに驚きの結果となった。

オイルはサラッとしていて、結構しっかり擦らないとメイク汚れが落ちない。

一方でジェルは粘度が高く、数回撫でただけで綺麗にメイク汚れが落ちた。

無印良品のジェルクレンジングはホストのローランドも愛用中!

実はホストのローランドも「マイルドジェルクレンジング」を愛用しているっぽい。

YouTubeのナイトルーティン動画や、その他の動画でも複数回、登場していたから間違いない。

モノへのこだわりが強いローランド氏が愛用している、という点からも良品であることが伺える。

とくにメンズはクレンジング選びに困ることも多いだろう。

迷ったら「マイルドジェルクレンジング」を選ぶことをオススメする。

【自己紹介】リファインマガジンについて

ブログを始めて2年と9ヶ月。 なんやかんやこのリファインマガジンも月& ...

続きを読む

身長が盛れるメンズの厚底スニーカー6選【低身長男子の味方】

今回は身長が盛れるメンズの厚底スニーカーを6つ紹介する。 限定品や} ...

続きを読む

身長が盛れる!厚底コンバースオールスター(ハイカット)を購入レビュー【履き心地&サイズ感】

今回はファン待望の「厚底コンバースオールスター」が登場したから、 ...

続きを読む

【新生活】一人暮らしの8年目の俺が買ってよかった&いらなかった【家具・家電】

今回は新生活に向けた「家具選び」について、一人暮らしの8年目の俺Ӕ ...

続きを読む

【決定版】雨の日が続く梅雨の季節に最適!おしゃれな防水スニーカー・ブーツまとめ特集

今回は「防水対策とおしゃれを両立できるスニーカー・ブーツ」を紹介 ...

続きを読む

【雨の日に】土砂降りにも耐えられる防水ブーツ『Blundstone(ブランドストーン)』レビュー

今回は土砂降りにも耐えられる防水ブーツ『Blundstone(ブランドストーン){ ...

続きを読む

「NIKE(ナイキ)ダンクロー レトロ パンダ」を購入レビュー!【サイズ感や履き心地】

今回は「Nike Dunk Low Retro "White/Black"(ナイキ ダンク ロー レトロ パンダ ブラック/ホワイト ...

続きを読む

【効果検証】リカバリーサンダルで足の疲労は回復するのか?

今回は「リカバリーサンダルで足は回復するのか?」という疑問に答え ...

続きを読む

【徹底解説】BTS(防弾少年団)メンバー愛用の帽子ブランドまとめ

今回はBTSメンバー達が愛用してる帽子ブランドを8つ紹介する。 BTS(防弾少ॲ ...

続きを読む

【最新版】BTSメンバーが使っている香水ブランドまとめ【柔軟剤・お香も紹介】

今回はBTSメンバーが使っている香水ブランドを紹介する。 「憧れの人と ...

続きを読む

【まとめ】韓国旅行で行ったショップ・買ったもの【マーティンキム・アダーエラー・ジェントルモンスターなど】

今回は2023年4月の韓国旅行で行ったショップ・買ったものをまとめて紹介 ...

続きを読む

なぜユニクロのデニムジャケットは最高なのか?【メンズ - Gジャン】

今回は「なぜユニクロのデニムジャケットは最高なのか?」について解 ...

続きを読む

Supreme(シュプリーム)はダサい?いいえ、マーケティングの天才です。

今回は、ストリートブランドの王様「シュプリーム」の天才的なマーケ ...

続きを読む

伝説のブランド『VETEMENTS(ヴェトモン)』とは?【ダサい?終わった!?】

今回は、2016年〜2017年をピークにカルト的人気を誇っていた伝説のブランド ...

続きを読む

ニュアンスカラーが美しい『MOHEIM(モヘイム)』のマグカップを購入レビュー

今回はニュアンスカラーが美しい『MOHEIM(モヘイム)』のマグカップを購入し ...

続きを読む

無印良品のリュックがヤバすぎた【肩の負担は大して変わらない】

今回は無印良品の「肩の負担を軽くするリュック」を半年間使用した感 ...

続きを読む

「ADER error(アダーエラー)弘大フラッグシップストア」に行った感想【店内の様子】

今回は韓国ソウルにある「ADER error(アダーエラー)弘大フラッグシップス| ...

続きを読む

THE BLOSSOM HIBIYA(ザ ブラッサム 日比谷)に泊まった感想【 ホカンス - 宿泊記】

今回は「THE BLOSSOM HIBIYA(ザ ブラッサム 日比谷)」に泊まった感想を書いていく ...

続きを読む

おすすめYouTube動画

-スキンケア, 無印良品
-, ,

© 2023 リファインマガジン Powered by AFFINGER5