今回はBBクリームと日焼け止めの存在意義を揺るがす無印良品の『毛穴カバーUVメイクアップベース』を紹介する。
俺はここ2年ほどずっと使っている商品で、おそらくこれからも使い続ける。
メンズがBBクリームを使う理由
メンズがBBクリームを使う理由はラクだから。
BBクリームは、スキンケア・下地・ファンデーションの機能を持ち、1本でベースメイクを完成させることができる「時短アイテム」。
最近では日焼け止め機能が追加されている物も多い。
BBクリームを使う本当の理由
しかし、考えてみてほしい。あなたが本当に欲しかった機能、BBクリームを使うことで得たかった効果はなんだったんだろうか。
ズバリ、自分の肌をキレイに見せたかったのではないだろうか。スキンケアをしたかったわけでも下地を塗りたかったわけでも、ファンデーションを塗りたかったわけでもないはずだ。
BBクリームよりも無印良品の『毛穴カバーUVメイクアップベース』がオススメな理由
BBクリームを使う目的が自分の肌をキレイに見せたいからだったとすれば、実はBBクリームにこだわる必要はない。
BBクリームよりもさらに効果があって、時短でコスパの良いアイテムがあればそれを選ばない手はない。
それが、無印良品の「毛穴カバーUVメイクアップベース」なんだ。
BBクリームはベタつく
BBクリームはスキンケア・下地・ファンデーションの機能を併せ持っている。それが故に若干のベタつきは否めない。
保湿もしてベースも塗った上でファンデーションを塗り重ねるんだから、そりゃ化粧に厚みも出てくる。
どんなにサラサラな質感を謳っているものでも若干のベタつく。
その点、無印良品の「毛穴カバーUVメイクアップベース」は水のような質感でサラサラしているからベタつかない。
BBクリームは塗っている感が出る

https://mdpr.jp/beauty/detail/1744128
BBクリームはカバー力が高いものが多い。それもそのはずで、ファンデーションの機能を持っているから。
下地の上から塗り重ねて整えるのがファンデーションの役目。塗っている感が出ないのであれば使う意味がなくなってしまう。
その点、無印良品の「毛穴カバーUVメイクアップベース」はあくまでも下地なので、塗っている感が最小限に抑えられる。むしろ、自分で言わない限り、塗っていると気づかれたことがない。
プラスではなくマイナス(毛穴、赤み)を隠すのが無印良品の「毛穴カバーUVメイクアップベース」の役割。それ以上を求めないからこそ、塗っている感、化粧している感が出ない。
BBクリームは種類が豊富(良くも悪くも)

https://www.sakura-princess.jp/itemlist.php?sid=B
試しに「BBクリーム」とググってみてほしい。びっくりするくらい沢山のカラーバリエーションが出てくる。
その中から自分にあった色を選ぶなんて大変すぎてやってられない。
しかし、無印良品の「毛穴カバーUVメイクアップベース」なら大丈夫。一種類しかないから迷いようがない。
BBクリームは値段が高い
BBクリームはいろんな機能が詰まったオールインワンコスメ。便利な半面、価格も高い。
無印良品でもBBクリームは1290円と、「毛穴カバーUVメイクアップベース」よりも300円高い。
しかもクリーム状であるが故に、一回に使う量が多いから、減りも早いし買い替えの頻度も多くなる。サラサラした水に近い質感の「毛穴カバーUVメイクアップベース」なら一回に使う量も少なくて済む。
『無印良品 毛穴カバーUVメイクアップベース』をレビュー
まずは製品の簡単なレビュー、というか紹介をしていく。
正式名称は「毛穴カバー UVメイクアップベース SPF28・PA++ 30mL」。
『無印良品 毛穴カバーUVメイクアップベース』の効果

https://www.muji.com/
「皮脂によるテカリを抑え、毛穴をカバーします。」と公式サイトに書かれていた。そしてそれは本当。
特にメンズは鼻とおでこのテカリが気になる人が多いと思うんだけど、それを見事に抑えてくれる。
塗っているのと塗っていないのでは雲泥の差。もちろん、毛穴も目立たないようにカバーしてくれる。
『無印良品 毛穴カバーUVメイクアップベース』の日焼け止め効果
なんと、日焼け止め効果まで付帯する。
一日中外で活動する日を除けばほとんどの場合これ一本で日焼け止めと肌の補正が完了する。
『無印良品 毛穴カバーUVメイクアップベース』の価格
消費税込みで990円。
なんと千円以下。安くて初心者向けといわれているメンズ◯ーノのBBクリームですら1200円くらいだったことを考えると価格はかなりお手頃。
『無印良品 毛穴カバーUVメイクアップベース』の洗い落ち

https://maison.kose.co.jp/article/g/gskincare-20191122/
お湯と洗顔料では落ちきらないので、クレインジングを併用する必要がある。
最近のメンズコスメではクレンジング不要を謳い文句にしている製品が散見されるけど、正直そういった製品でもクレンジングは使ったほうがいいのであまり洗い落ちにこだわる必要はないと思う。
メンズも日焼け止めを使うべき理由
日に焼けていたほうが男らしいとされる時代はとうの昔に終わっている。
基本的に紫外線は害でしかない。シミやそばかす、シワや肌の老化に直結している。
紫外線を浴び続けると歳の割に老けた顔面が完成する。そんな事態はなんとしても避けたい。
女々しいと言われようとなんと言われようと、日焼け止めは使ってほしい。特にこれからの季節(5月〜9月)は必須。塗らないで外出とかあり得ん、というマインドに全メンズがなることを切に祈っている。
『無印良品 毛穴カバーUVメイクアップベース』は最強のメンズコスメ
ここまでで、無印良品の『毛穴カバーUVメイクアップベース』がいかに優れているかは十分に伝わったと思う。
俺は2年前から使い続けていて、現在2本目。途中でウーノや他ブランドのBBクリーム、ファンデーションも使ってみたけど、やっぱりこれが一番しっくりくる。
BBクリームよりもコレ!
メンズメイクの注目が高まっている昨今においてはBBクリームが注目されがちだけど、俺は全力で無印良品の「毛穴カバーUVメイクアップベース」を推したい。
優秀なのに注目されてないから、メンズメイクの隠れアイテム感半端ない。
そして俺は思う。全男性が使うべきだと。
-
-
【メンズ】韓国アイドル風メイクにおすすめのプチプラコスメ【初心者向け】
続きを見る
-
-
韓国好き男子におすすめの髪型・種類まとめ【メンズヘアスタイル】
続きを見る
-
-
【メンズコスメ】メンズメイクに最適な色付きリップクリームはニベアが最強!
続きを見る