-
-
メンズ韓国ヘアーに最適なスタイリング剤はどれ?【ヘアオイル/バーム/ワックス/グリース/スプレー】
続きを見る
今回は2021年最新のトレンドを加味して韓国好き男子による”韓国好き男子におすすめの髪型”を紹介していく。
日本人の考える韓国ヘアーと本場の韓国ヘアーは全く違う
本題に入る前に言わせていただきたい。
日本人の考える”韓国ヘアー”と本場韓国の”韓国ヘアー”は全く違う。
大手まとめサイトはどれも的外れ
「韓国 メンズ 髪型」でググると大手まとめサイトの記事が沢山出てくるけど、ぶっちゃけどれも的外れだ。
「絶対この記事書いてる人韓国好きじゃないじゃん!美容系サイトのアフィリエイトで稼ぎたいだけじゃん!」的な質の低い記事が蔓延っている。
この記事は韓国が世界に誇るスーパーアイドルBTSや韓国人のインスタグラマーを参考にしている。
そんなわけで、コンテンツの質では他のしょーもないアフィ稼ぎ記事に負ける気がしない。
安心して読んでほしい。
メンズの韓国ヘアー(髪型)『マッシュ』
まずはメンズ韓国ヘアーの王道『マッシュ』から特集していく。
マッシュヘアーに関しては2016年頃に流行りだして以降、5年経った2021年現在でも定番のヘアスタイルとして人気を博している。
一口に『マッシュ』といっても色々ある。ここでは5種類紹介していく。
ナチュラル・マッシュヘアー
原点にして頂点のナチュラルマッシュヘアー。
目にかかるくらいの前髪をサラッとサイドに流し、耳を出し、後ろを短くカットすることで絶妙な清潔感を演出している。
多分この髪型が似合わない人はいない。超万能ヘアースタイル。
-
-
BTSのテテ(V)愛用!『Miseen Scene(ミジャンセン) パーフェクトセラム ヘアオイル』を購入レビュー【実際に使ってみた】
続きを見る
ノーセットマッシュ
おそらく『マッシュヘアー』と聞いて多くの人が思い浮かべるのはこのスタイルだと思う。
全体的に重めに仕上がっていて、密度が濃い。さらにワックスなど整髪料はつけずにナチュラルな質感であるのも特徴だ。
「韓国系」もしくは「バンドマン」と言ったらこの髪型を想像する人も多いはず(笑)
刈り上げマッシュ
ここ最近は襟足を刈り上げないマッシュヘアーも一般的になってきたけど、少し前までマッシュヘアーといえば刈り上げるのが一般的だった。
スッキリ感がエグいし気に入ってたんだが、後ろからのシルエットがタラちゃんにしか見えないってことで最近は敬遠気味。
オニオンマッシュヘアー
名前の通り、オニオン=玉ねぎ、みたいなシルエットのマッシュ。
韓国初の大人気漫画「外見至上主義」の主人公も当初この髪型だった。
話は逸れるけど、外見至上主義の主人公の名前は蛍介で、俺の名前はけーすけ。何気名前が一緒なのが嬉しい(どうでも情報)
ネオマッシュヘアー
襟足を短く刈り上げない新しいシルエットのマッシュヘアー。
ここ最近はこういうナチュラル寄りのマッシュヘアーが流行っている気がする。
90年代感があってエモいから俺は好き。
-
-
【メンズ 韓国ヘアー(髪型)】最新のトレンド『シースルーマッシュ』を徹底解説!
続きを見る
メンズの韓国ヘアー(髪型)『センター分け』
韓国系男子の王道ヘアスタイル。
日本でもセンターパートは流行っているけど、韓国系のセンターパートはS字カールとふわっとした質感が特徴的だ。
日本のセンターパートヘアーはワックスとスプレーでガチガチに作り込んだ感があってどうもいただけない。
韓国系のセンターパートはふわっと感が命
先述の通り、韓国系センターパートヘアーはふわっと感が命。間違ってもワックスでベトベトに固めてはいけない。
使うとしてもヘアバームをサッと髪に馴染ませるくらいで十分。
実はドライヤーでの乾かし方を工夫すれば簡単に作れる髪型だからぜひとも挑戦してみてほしい。
-
-
【メンズ】センターパートヘアーの根本の立ち上がりをキープする方法【ワックスやバームはNG】
続きを見る
メンズの韓国ヘアー(髪型)『コンマヘアー』
コンマヘアーは、句読点の「, (コンマ)」をイメージしたヘアスタイル。
一時期韓国のイケメン俳優達がこぞってこのヘアスタイルにしていた。
ちなまに、コンマヘアーの「コンマ」は、アルファベットの「C」を模した内向きのカールのことを指すという説もある。
たしかに、言われてみればそう見えなくもない。
このヘアスタイルの弱点はちょうど良い前髪の長さじゃないと目に前髪が刺さって痛いこと。
お洒落は我慢(白目)
-
-
社会人(男性)におすすめの髪型5選 - ビジネスヘアー
続きを見る
メンズの韓国ヘアー(髪型)『七三分けヘアー』
個人的には最も韓国っぽい髪型がこの『七三分けヘアー』だと思う。
実は正式名称は不明。
※2023年3月追記:こちらのヘアスタイルは”カルマヘア”です。
カルマヘアの詳細は下記記事にまとめてあります。
-
-
【韓国好き男子におすすめの髪型】メンズ「カルマヘア」徹底解説 - オーダー方法も紹介
続きを見る
マッシュベースのカットに、髪を3:7で分けて乾かし毛先にS字のカーブを付ける。
パーマをかけずにこの髪型を再現するのは至難の技。
『七三分けヘアー』は問答無用で韓国系男子を演出してくれる髪型。
オーダーに関しては、日本の美容師さんに口頭で説明しても伝わらないだろうから写真を見せて相談するのがオススメ。
メンズの韓国ヘアー(髪型)『カルマパーマ』
「韓国 髪型 メンズ」でググると必ず予測変換に出てくるこの『カルマパーマ』はS字カールをつけたセンターパートヘアーだと思ってくれていい。
「カルマ」は韓国語で「分け目」の意味。日本語に訳すと「分け目パーマ」なんだ。
見てもらえば分かる通り、カルマパーマは分け目を中心にパーマをかけている。
これに関しては、ある程度韓国ヘアーに理解のある美容師さんにパーマをお願いするのがいいかも。中途半端な街の美容室でやると「思ってたのと違う、、」となりかねない。
多少高く付いてもいいから韓国ヘアーを得意としている表参道・青山辺りのイケてる美容室に行ってみてほしい。
-
-
【カルマパーマ風】メンズ韓国ヘアーの作り方【YouTube動画あり】
続きを見る
ちなみに、大人気アイドルグループBTSのジョングクもこの髪型にしていた。
本場韓国のトップアイドルがしているんだから間違いない。これぞ韓国ヘアー。
-
-
ジョングク(JUNG KOOK)の歴代ヘアスタイル(髪型)をまとめてみた【BTS】
続きを見る
メンズの韓国ヘアー(髪型)『ダウンパーマ』
「カルマパーマ」よりはニッチだが、韓国好きの間では人気を博しているのがこの『ダウンパーマ』だ。
サイドやバックなど、膨らみが出やすい箇所にピンポイントでボリュームを抑えるパーマをかけていくのが特徴。
ようは「部分縮毛矯正」と言っても差し支えないだろう。
写真のイケメンはサイドのみダウンパーマをかけている。韓国でよく見るサイドのボリュームだけ極端に抑えてトップ、前髪に膨らみをもたせている髪型はみなダウンパーマをかけていると思ってもらって差し支えないだろう。
-
-
【メンズの韓国風ヘアー】浮きやすい襟足に韓国発祥の「ダウンパーマ」をかけた感想【値段は高いけど満足度も高い!】
続きを見る
メンズの韓国ヘアー(髪型)『パーマ』
ここまでは韓国独特パーマを2種類紹介してきたけど、万国共通•王道のパーマヘアーも紹介する。
色白の肌のせいなのか、ヘアスタイル自体は別に日本のパーマとなんら変わりないのに韓国感が出るのは不思議だよね。
メンズの韓国ヘアー(髪型)『ウルフ』
出どころは間違いなくBTSのテテ。彼がこの髪型を流行らせたのは間違いない。
“エモさ”を重要視する下北沢系、若干メンヘラが入っている韓国系を中心に流行っている髪型。
丁度いい長さなのか、男女問わず人気の印象。
-
-
テテ(V)の歴代ヘアスタイル(髪型)をまとめてみた【BTS】
続きを見る
自然でカッコいい。それが韓国ヘアー
今回は韓国ヘアーを8種類紹介してきた。
全体的に韓国ヘアーはナチュラルな質感のスタイルが多い。「作り込まずに自然でカッコいい!」それが韓国ヘアーなのだ。
韓国好きはもちろん、今まで韓国に興味がなかった人にも韓国ヘアーのカッコよさを伝えたい。
この記事をきっかけに一人でも多くの韓国ヘアーファンが増えることを願っている。
【おまけ】韓国ヘアーには「プロダクトワックス」がおすすめ
今回紹介したように、韓国ヘアーはナチュラルな質感のヘアスタイルが多い。
ワックスなどセット力が強いスタイリング剤を使ってしまうと、どうしても”作り込んでいる感”が出る。
実際に、韓国人の友人や、韓国アイドルのスタイリストさんが使っているスタイリング剤紹介をみていると「ザ・プロダクト」のヘアバームが使われていることが多い。
俺も普段のヘアセットは基本的に「ザ・プロダクト」のヘアバームを使っている。
韓国ヘアーが好きな人には絶対に1つ持っておくべきスタイリング剤だから、まだ使ったことがないという人はぜひ一度、買ってみてほしい。
韓国系の記事一覧
-
-
トレンドのメンズ韓国ヘアー(髪型)をまとめて紹介!【シースルーマッシュ/コンマヘアー/センターパート】
続きを見る
-
-
メンズ韓国ヘアーに最適なスタイリング剤はどれ?【ヘアオイル/バーム/ワックス/グリース/スプレー】
続きを見る
-
-
BTSのテテ(V)愛用!『Miseen Scene(ミジャンセン) パーフェクトセラム ヘアオイル』を購入レビュー【実際に使ってみた】
続きを見る
-
-
【カルマパーマ風】メンズ韓国ヘアーの作り方【YouTube動画あり】
続きを見る
-
-
【メンズ】韓国アイドル風メイクにおすすめのプチプラコスメ【初心者向け】
続きを見る
-
-
韓国好き男子による「メンズにおすすめの日焼け止め」3選
続きを見る
-
-
【メンズコスメ】メンズメイクに最適な色付きリップクリームはニベアが最強!
続きを見る