トレンドのメンズ韓国ヘアー(髪型)をまとめて紹介!【シースルーマッシュ/コンマヘアー/センターパート】

2022年9月15日

今回は最新のトレンドを踏まえたメンズの韓国ヘアー(髪型)を紹介していく。

ファッションを切り口にした生活改善情報を発信中!
【SNS⇒ YouTubeInstagramTwitter
最近はインスタをぼちぼち更新してます!

日本で流行る韓国ヘアーは本場韓国から1歩遅れている

@li.hyuk

日本で流行る韓国ヘアーは本場韓国から1歩遅れている。

日本の美容室で「韓国ヘアーにしてください」と注文すると、本場のヘアスタイルとは程遠い仕上がりになる。

これは別に日本の美容師さんが悪いとかではない。単純に彼らに情報が行き届いていないだけ。

検索トップの”コレジャナイ感”

試しにGoogleで「メンズ 韓国ヘアー」と調べてみてほしい。

検索トップに出てくるのがホットペッパービューティーのヘアカタログで、マジで見当違いの髪型ばかりが出てくる。

「どこをどう間違えたらこれが韓国ヘアーなんだよwww」と思わざるを得ない。

本場韓国のヘアスタイル情報はインスタグラムから仕入れよう

@0netop

この記事にたどり着いた人の多くは、「本場の韓国人がしているようなヘアスタイルがしたい」と思っているはず。

幸いなことに、今はSNSが発達して海外の情報に一瞬でアクセスできる時代だ。

本当のトレンドを知りたければ、韓国人インスタグラマーの髪型を参考にするべき。

俺も最新のトレンドはインスタグラムから仕入れている。

リファインマガジンでは最新トレンドの韓国ヘアーを紹介する

@oownijj_

リファインマガジンでは、本場の最新トレンドを加味した韓国ヘアー(髪型)を紹介する。

韓国好き男子が思い描く理想の韓国風ヘアスタイルはこの記事で網羅できているはず!

もしこの記事の中で気に入ったスタイルがあれば、美容師さんに切ってもらう際に見せて「この画像の髪型にしてください」と伝えてほしい。

シースルーマッシュヘアー

@b_hui_tae

この1~2年で一気に人気が爆発したのが「シースルーマッシュ」。

『シースルーマッシュ』とは、額が軽く透けて見えるくらい前髪を軽くしたマッシュスタイル。

2016年頃から始まった韓国ブームでは「前髪が重めのマッシュヘアー」が流行り、次に「センターパートヘアー」が流行っていた。

2022年の今現在は「軽めの前髪が特徴のシースルーマッシュ」トレンドの最先端だ。

【メンズ 韓国ヘアー(髪型)】最新のトレンド『シースルーマッシュ』を徹底解説!

続きを見る

「シースルーマッシュ」が流行った背景

@oownijj_

シースルーマッシュの元となる”シースルーバング”は女性のヘアスタイルとして人気を集めていたが、韓国のアイドルグループがシースルーマッシュにしたことでメンズの間でも人気が広まった。

ただ前髪を軽くするのではなく、毛先を後ろに流しているのもポイントだ。

メンズの韓国風ヘアセット(ミディアム〜ロング)の髪型には「ヘアオイル」がおすすめな理由

続きを見る

スタイリングは「ヘアオイル」でさらっと仕上げるのがポイント!

@oownijj_

「シースルーマッシュヘアー」はワックスやジェルなどセット力が強いスタイリング剤ではなく、ヘアオイルやバームなどセット力が弱めのスタイリング剤でさらっと仕上げるのがポイントだ。

あくまでも”素髪感”を大切に、サラサラとした仕上がりがイケてるとされている。

オススメのヘアオイルは『パーフェクトセラム』だ。

俺も愛用していて、過去にはレビュー記事も書いているからよかったら読んでみてほしい。

BTSのテテ(V)愛用!『Miseen Scene(ミジャンセン) パーフェクトセラム ヘアオイル』を購入レビュー【実際に使ってみた】

続きを見る

シースルーセンターパート

@co__mini

シースルーマッシュから派生してできたのが「シースルーセンターパート」だ。

センターパートをベースに、薄く前髪を残して色気がある雰囲気に仕上げている。

横顔のシルエットが鬼キマる

@awanderingboy

「シースルーセンターパート」は横顔のシルエットがめちゃくちゃカッコいい。

前髪が透けておでこが見えることで、爽やかさもプラスされているため、女子ウケも抜群!

メンズの韓国風ヘアセット(短髪〜マッシュ)の髪型には「ヘアバーム」がおすすめな理由

続きを見る

前髪の透け感をキープすべし!

@oownijj_

「シースルーセンターパート」も「シースルーマッシュ」と同様で、前髪の透け感を崩さないようにヘアオイルかヘアバームでさらっと仕上げるのがポイント。

ワックスやジェルなど、セット力が強いスタイリング剤を使ってしまうと前髪が毛束になってしまい、さらさら感が失われる。

ヘアオイルよりも多少セット力が強い「プロダクト」のヘアバームを使うと良いだろう。

【プロダクトワックス】ド定番のヘアバームをレビュー!

続きを見る

コンマヘアー

@seer__eul

「コンマヘアー」とは、前髪を記号のコンマ(,)のように内側にカールさせたヘアスタイルのこと。

韓国の人気アイドルグループ「BTS」のジョングクがコンマヘアーにしたことで一気に知名度が上がった印象。

”コンマ”の形を維持すべく、ヘアスプレーでしっかりと根本の立ち上がりをキープするのがカッコよくキメるポイントだ。

【メンズ】センターパートヘアーの根本の立ち上がりをキープする方法【ワックスやバームはNG】

続きを見る

ガイルカット

@songkang.ko

ガイルカットは、前髪を6:4で分け、片側を下ろしつつ、もう片側は後ろに流してスプレーなどで固めたヘアスタイル。

俳優の「パク・ソジュン」や人気アイドルグループASTROの「チャ・ウヌ」が積極的に取り入れていたことにより、人気に火がついた。

【最新版】チャウヌの髪型・ヘアスタイル特集【オーダー方法&短髪セット】

続きを見る

センターパートヘアー

@k.sun_02

センターパートヘアーは日本でも人気の定番スタイル。

もはや説明不要。女子ウケも抜群!

センターパート系の髪型は根本の立ち上がりが命だから、根本だけでもスプレーで固めてあげるのは必須だ。

【メンズ】センターパートヘアーの根本の立ち上がりをキープする方法【ワックスやバームはNG】

続きを見る

カルマヘアー(カルマパーマ)

@10grammm

カルマヘアーの”カルマ”は韓国語で「分け目」を意味する言葉。

韓国ヘアーにおけるカルマヘアーとは分け目をつけて外ハネをつけた髪型のこと。

【カルマパーマ風】メンズ韓国ヘアーの作り方【YouTube動画あり】

続きを見る

毛流れはパーマで作ると簡単!

@daegwan_5

「S字」のカーブをつけたこの独特の毛流れはパーマをかけてあげると作りやすい。

額を狭く見せることができ、菱形シルエットを簡単に作れるので、オシャレなだけでなく小顔効果も期待できる。

ジャケットにも似合う万能ヘアスタイル

@sangwoo_le

カルマヘアー(カルマパーマ)は大人っぽい色気があるからジャケット姿にもよく似合う。

ある意味一番韓国っぽいヘアスタイルかもしれない。

韓国好き男子におすすめの髪型・種類まとめ【メンズヘアスタイル】

続きを見る

ナチュラルヘアー

@kkyu_ingg

実はパーマや特徴的な前髪をつくらない、ナチュラルなヘアスタイルもじわじわと人気になってきている。

一見どこにでもありそうなヘアスタイルだけど韓国っぽさを感じるのは清潔感のある色白の肌がポイントだったりする。

韓国っぽい雰囲気を作るときは、ヘアスタイルもそうだけど、肌にもこだわってほしい。

青ヒゲをなくして清潔感のある肌を手に入れるために「ヒゲ脱毛」は超おすすめだ。


ナチュラルヘアー(センター分け)

@orewasoru

一見セットしてなさそうな、しかし清潔感のあるナチュラルなセンターパートも人気。

この絶妙なニュアンスを作るのが難しい。

ドライヤーとヘアオイルでさらっと前髪をかきあげるのがポイント。

メンズの韓国風ヘアセット(ミディアム〜ロング)の髪型には「ヘアオイル」がおすすめな理由

続きを見る

あくまでもサラサラで!

@navyllu

スタイリング剤でベタベタにするのではなく、あくまでもドライヤーとアイロン、使うとしてもヘアオイルやヘアスプレーをさっとふりかけてあげるくらいに留めるのが良い。

凝って作ったヘアスタイルよりも、実はこういうナチュラルなヘアスタイルの方が女子ウケが良かったりする。

マッシュヘアー

@sangwoo_le

韓国系の元祖「マッシュヘアー」は今も変わらず人気。

柔らかい雰囲気で目がギリギリ見えるくらいのマッシュヘアーは韓国ヘアーの代名詞として今なお頂点に君臨し続けいている。

最近は前髪を軽くした「シースルーマッシュ」など派生系もたくさん出てきているが、定番のマッシュヘアーも相変わらず人気だ。

メンズの韓国風ヘアセット(短髪〜マッシュ)の髪型には「ヘアバーム」がおすすめな理由

続きを見る

マッシュヘアー(パーマ)

@gi_rimm

マッシュヘアーをベースに、ゆるくパーマをかけたヘアスタイル。

マッシュヘアーよりもふわっとした柔らかい雰囲気を作り出せる。

最近は比較的短めのマッシュヘアーにパーマをかけるのが流行っている。

メンズの韓国風ヘアセット(ミディアム〜ロング)の髪型には「ヘアオイル」がおすすめな理由

続きを見る

アイビーリーグカット

@li.hyuk

梨泰院クラスの主人公「パク・セロイ」を筆頭に、短髪ブームがきていた。

「アイビーリーグカット」は、アイビーリーグ(アメリカ北東部にある8つの私立大学の総称)で流行したヘアスタイルに韓国風のアレンジを加えたもの。

スーツなどフォーマルな格好からストリートスタイルまで、服装を選ばず使える万能ヘアー。

筋肉のついた男らしい男性がしているとめちゃくちゃカッコいい。

韓国では人気アイドルグループNCTのテンなどが取り入れていたことで知られている。

メンズの韓国風ヘアセット(短髪〜マッシュ)の髪型には「ヘアバーム」がおすすめな理由

続きを見る

オールバックヘアー

@songkang.ko

最後にフォーマルな場で映える「オールバックヘアー」を紹介する。

基本はジェルなどで固めつつ、前髪を一本垂らすのが色気ポイント。

”これぞ男の色気ヘアー”って感じでハードルは高めだけど、ちょっと豪華なディナーに行くときなど、普段とは違う雰囲気でギャップを出したい時におすすめだ。

【社会人にオススメ】最強最安のヘアスタイリング剤『マンダム ロングキープジェル』をレビュー

続きを見る

韓国ヘアーの関連記事 一覧

韓国好き男子におすすめの髪型・種類まとめ【メンズヘアスタイル】

続きを見る

メンズ韓国ヘアーに最適なスタイリング剤はどれ?【ヘアオイル/バーム/ワックス/グリース/スプレー】

続きを見る

【メンズ】センターパートヘアーの根本の立ち上がりをキープする方法【ワックスやバームはNG】

続きを見る

BTSのテテ(V)愛用!『Miseen Scene(ミジャンセン) パーフェクトセラム ヘアオイル』を購入レビュー【実際に使ってみた】

続きを見る

【メンズ 韓国ヘアー(髪型)】最新のトレンド『シースルーマッシュ』を徹底解説!

続きを見る

【メンズの韓国風ヘアー】浮きやすい襟足に韓国発祥の「ダウンパーマ」をかけた感想【値段は高いけど満足度も高い!】

続きを見る

BTSの髪型・ヘアスタイル特集【グク/テテ/ジミン/ジン/シュガ/ホソク/RM】

続きを見る

【カルマパーマ風】メンズ韓国ヘアーの作り方【YouTube動画あり】

続きを見る

BTSメンバーの髪型セットに必要なアイテム7選【ヘアワックス&ヘアアイロン】

続きを見る

【自己紹介】リファインマガジンについて

ブログを始めて2年と9ヶ月。 なんやかんやこのリファインマガジンも月& ...

続きを読む

身長が盛れるメンズの厚底スニーカー6選【低身長男子の味方】

今回は身長が盛れるメンズの厚底スニーカーを6つ紹介する。 限定品や} ...

続きを読む

身長が盛れる!厚底コンバースオールスター(ハイカット)を購入レビュー【履き心地&サイズ感】

今回はファン待望の「厚底コンバースオールスター」が登場したから、 ...

続きを読む

【新生活】一人暮らしの8年目の俺が買ってよかった&いらなかった【家具・家電】

今回は新生活に向けた「家具選び」について、一人暮らしの8年目の俺Ӕ ...

続きを読む

【決定版】雨の日が続く梅雨の季節に最適!おしゃれな防水スニーカー・ブーツまとめ特集

今回は「防水対策とおしゃれを両立できるスニーカー・ブーツ」を紹介 ...

続きを読む

【雨の日に】土砂降りにも耐えられる防水ブーツ『Blundstone(ブランドストーン)』レビュー

今回は土砂降りにも耐えられる防水ブーツ『Blundstone(ブランドストーン){ ...

続きを読む

「NIKE(ナイキ)ダンクロー レトロ パンダ」を購入レビュー!【サイズ感や履き心地】

今回は「Nike Dunk Low Retro "White/Black"(ナイキ ダンク ロー レトロ パンダ ブラック/ホワイト ...

続きを読む

【効果検証】リカバリーサンダルで足の疲労は回復するのか?

今回は「リカバリーサンダルで足は回復するのか?」という疑問に答え ...

続きを読む

【徹底解説】BTS(防弾少年団)メンバー愛用の帽子ブランドまとめ

今回はBTSメンバー達が愛用してる帽子ブランドを8つ紹介する。 BTS(防弾少ॲ ...

続きを読む

【最新版】BTSメンバーが使っている香水ブランドまとめ【柔軟剤・お香も紹介】

今回はBTSメンバーが使っている香水ブランドを紹介する。 「憧れの人と ...

続きを読む

【まとめ】韓国旅行で行ったショップ・買ったもの【マーティンキム・アダーエラー・ジェントルモンスターなど】

今回は2023年4月の韓国旅行で行ったショップ・買ったものをまとめて紹介 ...

続きを読む

なぜユニクロのデニムジャケットは最高なのか?【メンズ - Gジャン】

今回は「なぜユニクロのデニムジャケットは最高なのか?」について解 ...

続きを読む

Supreme(シュプリーム)はダサい?いいえ、マーケティングの天才です。

今回は、ストリートブランドの王様「シュプリーム」の天才的なマーケ ...

続きを読む

伝説のブランド『VETEMENTS(ヴェトモン)』とは?【ダサい?終わった!?】

今回は、2016年〜2017年をピークにカルト的人気を誇っていた伝説のブランド ...

続きを読む

ニュアンスカラーが美しい『MOHEIM(モヘイム)』のマグカップを購入レビュー

今回はニュアンスカラーが美しい『MOHEIM(モヘイム)』のマグカップを購入し ...

続きを読む

無印良品のリュックがヤバすぎた【肩の負担は大して変わらない】

今回は無印良品の「肩の負担を軽くするリュック」を半年間使用した感 ...

続きを読む

「ADER error(アダーエラー)弘大フラッグシップストア」に行った感想【店内の様子】

今回は韓国ソウルにある「ADER error(アダーエラー)弘大フラッグシップス| ...

続きを読む

THE BLOSSOM HIBIYA(ザ ブラッサム 日比谷)に泊まった感想【 ホカンス - 宿泊記】

今回は「THE BLOSSOM HIBIYA(ザ ブラッサム 日比谷)」に泊まった感想を書いていく ...

続きを読む

-韓国, 韓国ヘアスタイル・髪型
-,

© 2023 リファインマガジン Powered by AFFINGER5