「ADER error(アダーエラー)」のロンTをレビュー!【サイズ感・着画あり】

「ADER error(アダーエラー)弘大フラッグシップストア」に行った感想【店内の様子】

続きを見る

今回は韓国ソウルにある「ADER error(アダーエラー)弘大フラッグシップストア」で購入した「ロンT(Sig; TRS Tag LS t-shirt 01)」をレビューする。

サイズ感などが分かりやすいように”着用イメージ”も撮ったから、ぜひ参考にしてほしい。

運営者のけーすけです。
インスタYouTubeやってます

ADER error(アダーエラー)とは?

ADER error(アダーエラー)は2014年に設立された「インテリアデザイン」、「ファッション」、「建築」、「金融」など、さまざまな分野から集められた約20人の匿名“クルー”が手掛ける韓国発のユニセックスブランド。

韓国ファッション好きなら知らない人はいない、韓国を代表するブランドの1つだ。

アダーエラーのコンセプト

“But near missed things”を掲げ、「日常的によく目にするものを新鮮な視点で表現することで、人々に新たな経験を与える」をコンセプトに様々なアイテムを展開している。

アダーエラーの特徴

アダーエラーのアイテムは、シンプルでベーシックでありながらも鮮やかなカラーリングや大胆なグラフィックが特徴

また、アダーエラーはすべてのアイテムがユニセックス仕様となっている。

まるで美術館のような店舗

韓国ソウルにある「ADER error(アダーエラー)弘大フラッグシップストア」はまるで美術館のようなアートまみれの空間だ。

アパレルショップの域をとっくに超えたこのアダーエラーの店舗に行けば、ブランドの世界観に魅了されること間違いなし。

実際に訪れた際の店内の様子は別途レビュー記事を書いてあるから詳しくはそちらを読んでほしい。

「ADER error(アダーエラー)弘大フラッグシップストア」に行った感想【店内の様子】

続きを見る

アダーエラーの顧客層

ターゲット顧客層は、ユースカルチャーやストリートカルチャーが好きな20〜30代の男女

一流ブランドとのコラボ

「プーマ」「メゾンキツネ」「ZARA」とのコラボ商品が大ヒットしたことでも知られている。

特にZARAコラボは大きな話題を呼んでいたから知っている人も多いはず。

「ADER error(アダーエラー)」のロンTのレビュー

「ADER error(アダーエラー)弘大フラッグシップストア」で購入した「ロンT(Sig; TRS Tag LS t-shirt 01)」をレビューしていく。

まず、ショッパーが可愛い。

真っ青のベースに白抜きの文字が美しい。ショッパーだけでもテンションが上がる。

Sig; TRS Tag LS t-shirt 01

今回俺が購入したロンTの正式名称は「Sig; TRS Tag LS t-shirt 01」だ。

購入価格は13,9000ウォン(約13,900円)だった。

https://en.adererror.com/

ちなみに、カラーバリエーションは3種

グレーと悩んだが、汎用性の高さと、汗シミや汚れへの耐久性を考えてブラックを購入した。

黒いボディに青色のブランドロゴワッペンが映える。

このパキッとした色のコントラストがめちゃくちゃ良い。

シルエットは着丈短め。

実際の着用イメージは後ほど紹介する。

トレンドをきっちりと抑えた丈感に満足でしかない。

背面には不思議な位置にタグが縫い付けられている。

この辺りのデザインセンスもアダーエラーならでは。

むしろ、アダーエラーといえば”このタグ”を思い浮かべる人も多いはず。

サイズは「S」

全体的に作りは大きめ。

身長166cmの俺には「S」サイズが丁度よかった。

 

素材は綿75%、ポリエステル25%だ。

生地感は硬く、しっかりしている。

まさに”高級なTシャツ”って印象だった。

背面のパッチが見ればみるほど可愛い。

どう考えてもそんな位置にタグを縫い付ける合理的な理由はないんだけど、それこそ”アート”なのだと思う。

むしろ”意味がない装飾”がアダーエラーをアダーエラーたらしめているんだ。

おまけ

おまけ情報だが、アダーエラーは服の包み紙も素敵だった。

等間隔に「ADERERROR」のロゴがプリントされたオリジナルの包み紙が美しい。

「ADER error(アダーエラー)」のロンTの着用イメージ

「ADER error(アダーエラー)」のロンT(Sig; TRS Tag LS t-shirt 01)の着用イメージを載せていく。

繰り返しになるが、俺は身長166cm。着用サイズは「S」サイズだ。

見てもらって分かるとおり、丈は短め

今っぽい(トレンドの)シルエットになっている。

横から見るとこんな感じ。

丈は短いんだけど、袖丈は長め

このバランス感がとても良い。

バックシルエットはこんな感じ。

背中部分に縫い付けられた”タグ”がいい雰囲気を出している。

ひと目で「あ、アダーエラーだ!」と分かる。

「ADER error(アダーエラー)」は韓国好きなら一度は憧れるブランド

今回は俺が購入した「アダーエラーのロンT」を紹介した。

「ADER error(アダーエラー)」はその唯一無二の世界観とデザイン性の高さに、韓国好きなら一度は憧れるブランドだろう。

Tシャツで1万円〜、と決して価格帯は安くないが、その価値は十分にあると思う。

韓国旅行に行った際はぜひ弘大(ホンデ)にあるフラッグシップストアに足を運んでみてほしい。

「ADER error(アダーエラー)弘大フラッグシップストア」に行った感想

実際に韓国旅行に行った際に「ADER error(アダーエラー)弘大フラッグシップストア」に行って店内の様子を撮影してきたから、興味がある人はぜひ下記リンクから読んでみてほしい。

「ADER error(アダーエラー)弘大フラッグシップストア」に行った感想【店内の様子】

続きを見る

韓国好き男子におすすめの髪型・種類まとめ【メンズヘアスタイル】

今回は2021年最新のトレンドを加味して韓国好き男子による”韓国好き男 ...

続きを読む

【体験談】湘南美容クリニックでヒゲの医療脱毛をした感想

今回は、湘南美容クリニックでヒゲの医療脱毛をした感想を共有する。 ...

続きを読む

【決定版】雨の日が続く梅雨の季節に最適!おしゃれな防水スニーカー・ブーツまとめ特集

今回は「防水対策とおしゃれを両立できるスニーカー・ブーツ」を紹介 ...

続きを読む

【2022年】本当に買ってよかったもの12選 - 総まとめ

2022年も沢山のモノを買った。 買った当初はイイなと思っていたアイテム ...

続きを読む

【作らないと損】初めてのクレジットカードは楽天カードがおすすめな理由

今回は初めてのクレジットカードに「楽天カード」をオススメする理由 ...

続きを読む

THE BLOSSOM HIBIYA(ザ ブラッサム 日比谷)に泊まった感想【 ホカンス - 宿泊記】

今回は「THE BLOSSOM HIBIYA(ザ ブラッサム 日比谷)」に泊まった感想を書いていく ...

続きを読む

話題の中国通販「SHEIN(シーイン)」で初めて買い物をした感想【気をつけること・注意点 / 臭いってマジ?】

今回は話題の中国通販「SHEIN(シーイン)」で初めて買い物をした感想を ...

続きを読む

【新生活】一人暮らしの8年目の俺が買ってよかった&いらなかった【家具・家電】

今回は新生活に向けた「家具選び」について、一人暮らしの8年目の俺Ӕ ...

続きを読む

【自己紹介】リファインマガジン(リファマガ)について

ブログを始めて2年と4ヶ月。 なんやかんや俺のブログも月間5万PVをコンス& ...

続きを読む

【最新版】BTSメンバーが使っている香水ブランドまとめ【柔軟剤・お香も紹介】

今回はBTSメンバーが使っている香水ブランドを紹介する。 「憧れの人と ...

続きを読む

おすすめYouTube動画

-ファッション, 買ってよかったもの, 韓国, 韓国ファッション
-

© 2023 リファインマガジン Powered by AFFINGER5