メゾンマルジェラの香水『レプリカ オードトワレ Jazz Club(ジャズクラブ) ミニサイズ』を購入レビュー

2020年12月30日

マルジェラの『Jazz Club』が女子ウケ最強【ベッドで褒められる香水】

続きを見る

服好きがハマって抜け出せなくなる”沼”がある。なにを隠そうそれがメゾンマルジェラだ。俺も大学3年生の時にハマりかけた。そして、今も片足を突っ込んだままである(笑)

今回はメゾンマルジェラの香水の中でも特に人気を誇る「レプリカシリーズ」を紹介する。

ファッションを切り口にした生活改善情報を発信中!
【SNS⇒ YouTubeInstagramTwitter
最近はインスタをぼちぼち更新してます!

メゾンマルジェラの香水"REPLICA(レプリカ)シリーズ"とは?

レプリカシリーズは2012年に販売が開始されたマルジェラのフレグランスライン。

ボトルに貼られた布製のタグには以下の項目が記載されている。

  • REPLICAの文字
  • 品名
  • テーマとなった地域と年代
  • 香りのモチーフとなったもの
  • 想定使用者の性別

それぞれの香りが異なるストーリーを持っている。

新作が続々登場!

優れたコンセプト性や香料の上質さが受けて大ヒットし、現在も定期的に新たな香りが仲間入りし続けている。最近「Coffee Break」「Springtime in a Park」が新たに仲間入りした。

レプリカシリーズの全ラインナップは12種類

現在展開されているレプリカシリーズの香りは12種類。

  • Beach Walk
  • Jazz Club
  • Lazy Sunday Morning
  • By The Fireplace
  • Sailing Day
  • Bubble Bath
  • At The Barber's
  • Flower Market
  • Under the Lemon Trees
  • Whispers in the Library
  • Coffee Break
  • Springtime in a Park

マルジェラの香水が人気な理由

「唯一無二の香りと徹底されたコンセプト設計」がマルジェラの香水の人気の秘密。

というのもメゾンマルジェラの香水は「香り」と「実際の情景」が結びつくようにして作られている。

例えば、私が愛用している「Jazz Club 」はブルックリンのジャズクラブでのワンシーンをイメージして調合された香り。

優れたマーケティング手法

物が溢れた現代において、ただ”良い香り”では消費者は振り向いてくれない。

ストーリーマーケティングを駆使ししたマルジェラの戦略が功(香)を奏した代表例だろう。

【ランキング】メンズにおすすめのメゾンマルジェラの香水TOP3

メンズにおすすめしたいレプリカシリーズの香りは下記3つ。

  1. Jazz Club (ジャズクラブ)
  2. By The Fireplace ( バイザファイヤープレイス)
  3. Whispers in the Library(ウィスパーズ イン ザ ライブラリー)

ちなみに、この記事を書くために、原宿のアットコスメ東京で全種類の香りを嗅いできた。売り場で20分弱、メモを取りながらサンプルを嗅いでいる迷惑な客を見かけたら、おそらく俺だ。(本当に申し訳ない)

1位 Jazz Club (ジャズクラブ)

レプリカシリーズ初のメンズフレグランス。

ブルックリンのジャズクラブをモチーフにして表現された、お洒落で色っぽい香りが特徴。

バニラの甘さとタバコのスモーキーさが入り混じった不思議な香り。全体的に甘い香りだが、しつこくなくクセになる香り。

男性に使って欲しい香水としても人気が高いらしく、ランキング上位に食い込みがち。

マルジェラの『Jazz Club』が女子ウケ最強【ベッドで褒められる香水】

続きを見る

2位 By The Fireplace ( バイザファイヤープレイス)

寒い朝、暖炉の前で温まるシーンをほのかに甘さのあるウッディーアンバーの香りで表現している。

ベルガモットやピンクペッパー、イランイランやココナッツミルクなどの香りが合さり、深みのある温かな香りが特徴的。

3位 Whispers in the Library(ウィスパーズ イン ザ ライブラリー)

図書館の紙や建物に使われている古い木材、そしてインクの香りなどがモチーフ。

静寂な図書館を想起させる、深く温かな香り。

”紙とワックスがけされた木の香り”と銘打っているだけあって、ウッディな香りがする。

『レイジーサンデーモーニング』はあまりオススメしない

ちなみに、どの比較サイトをみてもランキング1位とされている「レイジーサンデーモーニング」だが、個人的にはあまりおすすめしない。

よくある香り

お勧めしない理由は、良くも悪くも特徴がないよくあるシャボン系の香りだからだ。

なぜ他のサイトが揃いも揃って「レイジーサンデーモーニング」をおすすめしているかは謎だが、この香りがほしいなら代案はいくらでもある。

ぜひドンキホーテの香水コーナーに行ってみてほしい。おそらく2000円前後で似たような香りを見つけることができるだろう。

【実話】マルジェラの香水は女性ウケがいい

香り一つでモテる、モテないが決まるわけではないが、「印象が良い香り」と「できればつけてほしくない、マイナスイメージな香り」があるのもまた事実。

たとえば、某フレグランスボディスプレーA◯Xの香りは若い女性にはあまりウケない。

しかし、マルジェラの香水はどの香りを選んでも好印象。

実際にいくつか比較サイトを見てもらったらわかるが、メゾンマルジェラの香水は「男性につけてほしい香水ブランドランキング」の常連だ。

マルジェラのレプリカシリーズを買うなら10mlのミニボトルがおすすめ

2020年12月現在、メゾンマルジェラのリプリカシリーズのサイズ展開は・100ml ・30ml ・10mlの3種類。

  • 香りが劣化する前に使い切れるか
  • 持ち運びに便利か

上記の点から、私は10mlのミニボトルをおすすめする。

俺は3月にこのトラベルサイズを購入したのだが、8ヶ月経った現在でも半分以上残っている。

特別気合を入れたい時にしか使わないからかもしれないが、案外長いこともつから相当なヘビーユーザー以外はトラベルサイズで十分な気がする。

メゾンマルジェラの香水を安く買う方法

定番品である香水はセールにかけられないため、残念ながら正規品の新品を安く買う方法はない。

メルカリで探す

使いかけの中古で良ければ、メルカリやラクマなどのフリマサイトでも出品されているので探してみると良いだろう。

香りは開封後一年ほどで劣化すると言われているが、基本的にそこまで気にする必要はなさそう。仮に香りが薄れていたとしても、体に害があるわけではない。

とはいえ、香りを試してみたいならミニボトルを買えば良いし、わざわざ使いかけの中古を買わなくても良いと思う。

俺は『Jazz Club』の香りが好き 

最後に、俺のお気に入りを紹介したいと思う。メンズにおすすめランキング1位で紹介済みなんだけど、俺は「Jazz Club 」がたまらなく好きだ。

マルジェラの『Jazz Club』が女子ウケ最強【ベッドで褒められる香水】

続きを見る

きっかけは恵比寿本店

実は、俺がマルジェラの香水に興味を持ったきっかけは、恵比寿本店で買ったスウェットの良い香りに衝撃を受けたことだった。

店舗にはたくさんの香水が置いてあったのでその香りが移ったのだと思う。その香りが薄れてしまうのが嫌で、ほとんど着用しないまま時が流れて、そして服の好みが変わって着なくなったことにより現在もそのスウェットはクローゼットで眠っている(笑)

そのスウェットについていた香りに最も近い香りだったのが「Jazz Club 」だったことから、俺は「Jazz Club 」を愛用し続けている。

香りはタイムカプセル

俺にとって「Jazz Club 」の香りはブルックリンのジャズバーの香りではなく、マルジェラ恵比寿本店で1時間以上悩んだ末に購入した、あの高揚感を思い出させてくれる香りである。

香りはタイムカプセルだ。是非あなただけのストーリーをガラス容器のコットンラベルに書き足してほしい。

【自己紹介】リファインマガジンについて

ブログを始めて2年と9ヶ月。 なんやかんやこのリファインマガジンも月& ...

続きを読む

身長が盛れるメンズの厚底スニーカー6選【低身長男子の味方】

今回は身長が盛れるメンズの厚底スニーカーを6つ紹介する。 限定品や} ...

続きを読む

身長が盛れる!厚底コンバースオールスター(ハイカット)を購入レビュー【履き心地&サイズ感】

今回はファン待望の「厚底コンバースオールスター」が登場したから、 ...

続きを読む

【新生活】一人暮らしの8年目の俺が買ってよかった&いらなかった【家具・家電】

今回は新生活に向けた「家具選び」について、一人暮らしの8年目の俺Ӕ ...

続きを読む

【決定版】雨の日が続く梅雨の季節に最適!おしゃれな防水スニーカー・ブーツまとめ特集

今回は「防水対策とおしゃれを両立できるスニーカー・ブーツ」を紹介 ...

続きを読む

【雨の日に】土砂降りにも耐えられる防水ブーツ『Blundstone(ブランドストーン)』レビュー

今回は土砂降りにも耐えられる防水ブーツ『Blundstone(ブランドストーン){ ...

続きを読む

「NIKE(ナイキ)ダンクロー レトロ パンダ」を購入レビュー!【サイズ感や履き心地】

今回は「Nike Dunk Low Retro "White/Black"(ナイキ ダンク ロー レトロ パンダ ブラック/ホワイト ...

続きを読む

【効果検証】リカバリーサンダルで足の疲労は回復するのか?

今回は「リカバリーサンダルで足は回復するのか?」という疑問に答え ...

続きを読む

【徹底解説】BTS(防弾少年団)メンバー愛用の帽子ブランドまとめ

今回はBTSメンバー達が愛用してる帽子ブランドを8つ紹介する。 BTS(防弾少ॲ ...

続きを読む

【最新版】BTSメンバーが使っている香水ブランドまとめ【柔軟剤・お香も紹介】

今回はBTSメンバーが使っている香水ブランドを紹介する。 「憧れの人と ...

続きを読む

【まとめ】韓国旅行で行ったショップ・買ったもの【マーティンキム・アダーエラー・ジェントルモンスターなど】

今回は2023年4月の韓国旅行で行ったショップ・買ったものをまとめて紹介 ...

続きを読む

なぜユニクロのデニムジャケットは最高なのか?【メンズ - Gジャン】

今回は「なぜユニクロのデニムジャケットは最高なのか?」について解 ...

続きを読む

Supreme(シュプリーム)はダサい?いいえ、マーケティングの天才です。

今回は、ストリートブランドの王様「シュプリーム」の天才的なマーケ ...

続きを読む

伝説のブランド『VETEMENTS(ヴェトモン)』とは?【ダサい?終わった!?】

今回は、2016年〜2017年をピークにカルト的人気を誇っていた伝説のブランド ...

続きを読む

ニュアンスカラーが美しい『MOHEIM(モヘイム)』のマグカップを購入レビュー

今回はニュアンスカラーが美しい『MOHEIM(モヘイム)』のマグカップを購入し ...

続きを読む

無印良品のリュックがヤバすぎた【肩の負担は大して変わらない】

今回は無印良品の「肩の負担を軽くするリュック」を半年間使用した感 ...

続きを読む

「ADER error(アダーエラー)弘大フラッグシップストア」に行った感想【店内の様子】

今回は韓国ソウルにある「ADER error(アダーエラー)弘大フラッグシップス| ...

続きを読む

THE BLOSSOM HIBIYA(ザ ブラッサム 日比谷)に泊まった感想【 ホカンス - 宿泊記】

今回は「THE BLOSSOM HIBIYA(ザ ブラッサム 日比谷)」に泊まった感想を書いていく ...

続きを読む

-コスメ, フレグランス, モテたいなら必読!, 買ってよかったもの
-, ,

© 2023 リファインマガジン Powered by AFFINGER5