今回は「PLAY COMME des GARCONS」のミニハートワッペンロングTシャツを購入したからサイズ感・着心地を含めてレビューする。
これから購入を考えている人の参考になれば嬉しい。
なぜコムデギャルソンのロンTを購入したのか
俺が今回「PLAY COMME des GARCONS」のロンTを購入したのは、前から気になっていたから&パートナーとお揃いにしたかったから。
「PLAY COMME des GARCONS」とは?
「PLAY COMME des GARCONS」は、ファッションに興味がない人でも一度は見たことがあるであろう”アイコニックなハートのワッペン”で日本人のみならず海外の人からも大人気。
可愛いハートのワッペンデザインもさることながら、高価なコムデギャルソンの本ラインとは異なり、Tシャツなら1万円以下で手に入る手頃さも人気の秘訣だ。
前々から気になってはいたけど、買うタイミングを逃してきた。
たまたま運命的な出会いをした
また、今回購入に踏み切った大きな理由はパートナーとお揃いにしたかったから。
たまたま青山にあるコムデギャルソンの旗艦店に立ち寄った際、このロンTに出会った。
ハートマークのロゴは女性的にも刺さるデザインらしく、はじめはパートナーの方が「買いたい!」とモチベ高めだった。
それを見ていて、そういえば自分もずっと気になっていたことを思い出し、「せっかくならお揃いにしようか!」となったわけだ。
狙って買いに行ったというよりは、たまたま運命的な出会いをした感じ。
そんなわけで、今回購入に至った。
「PLAY COMME des GARCONS」のロンTの詳細レビュー・特徴について
商品名:PLAY COMME des GARCONS ミニハートワッペン ロングTシャツ
品番:YZ-T056-051-1-6
価格:9,900円
サイズ:L
それでは、「PLAY COMME des GARCONS ミニハートワッペン ロングTシャツ」を開封レビューしていく。
小さなハートワッペンが特徴!
なんといっても特徴は、通常に比べて小ぶりなコムデギャルソンPLAYのハートワッペン。
アダーエラーのロンTを買った時もそうだったけど、基本的に俺は主張の激しいロゴは着回しがしにくくなるから苦手。
とくにコムデギャルソンプレイのロゴは赤色のハートで目立つから、これくらい小ささがちょうどよい。
どデカいハートワッペンだったら、多分俺は買ってない。
青山店限定の「灰色タグ」
また、このロンTはタグにも特徴がある。
通常、タグは白色なんだけど、コムデギャルソン青山店で売られているロンTだけは灰色のタグなんだ。
だからどうってわけじゃないんだけど、”青山店限定”と聞くと妙に嬉しくなる。
“限定”という言葉に弱いのが人間の性。
内タグまでオシャレ
内タグはこんな感じ。
細かいことだけど、ここにもPLAYのマークがあるのが凝ってて好き。
コムデギャルソンでロンTを買うときのポイント・適切なサイズの選び方
今回俺が購入した「PLAY COMME des GARCONS」のミニハートワッペンロングTシャツしかり、コムデギャルソンでTシャツを買う時のポイントや適切なサイズ選びについて解説する。
実際に店員さんにも聞いた内容だから、ぜひ参考にしてほしい。
コムデギャルソンのTシャツはサイズ感が”小さめ”
結論、コムデギャルソンでTシャツを買う時は普段のサイズより大きめを選ぶと良い。というのも、コムデギャルソンのTシャツはサイズ感が小さめなんだ。
ここ数年はオーバーサイズシルエットが流行っていることもあって、とくに肩の落ち感がゆったりしているTシャツが多い。
しかし、コムデギャルソンはサイズ感が「ぴったり〜やや小さめ」なので、普段のサイズよりも大きめで選んであげるのがポイントだ。
とくにネットで買う際は注意してほしい。
コムデギャルソンは「日本で買うのが一番安い」
また、コムデギャルソンは日本のブランドだから、日本で買うのが最安値。
前に韓国旅行に行った時、現地のコムデギャルソンに立ち寄ったことがあるけど、日本より10%ほど高かった印象。
いつも原宿や青山のコムデギャルソンに海外の方が列を作っているのはそれが理由。
最も安く買いたいなら絶対に日本で買うべし。
コムデギャルソンのロンTの着用感・サイズ感
「PLAY COMME des GARCONS ミニハートワッペン ロングTシャツ」のサイズ感をレビューしていく。
参考までに、俺の身長は166cm。いつも「Sサイズ」を買うか「Mサイズ」を買うか迷う絶妙な背丈だ。
コムデギャルソンのTシャツは小さめだから、今回は「Lサイズ」を購入した。
手の甲が隠れるくらいのサイズ感
結論、手の甲がわりと隠れるくらいの丈感になった。
俺はゆったり着たかったからいいけど、ジャストサイズで着たい人(身長166cm)は「Mサイズ」を選んでもいいと思う。
リブがついていない分、腕を下ろすと大きく感じるけど、ぶっちゃけ座ってパソコン作業したりする分には全く問題ない。
身長166cmは「Mサイズ」でもOK
後ろから見たらこんな感じ。
身長166cmが「Lサイズ」を着ると、多少なりともオーバーサイズ感は出る。
「洗濯したら多少縮む」と店員さんは言っていたものの、デニムみたいに派手に縮むことはないはず。くり返しになるが、身長166cmの人は「Mサイズ」でもいいと思う。
ギャルソンではTシャツの試着ができないから、サイズ選びの参考にしてもらえたら嬉しい。
「PLAY COMME des GARCONS」のロンTを購入した感想
最後に、「PLAY COMME des GARCONS ミニハートワッペン ロングTシャツ」を購入した感想を書いていく。
結論、購入してよかった。
理由は下記3つ。
- お洒落な人ブランディングができる
- シンプルなデザインで着回し◎
- お手頃価格で買いやすい
着ているだけで”いわゆるお洒落さん”に見えるし、シンプルなデザインで着回しもしやすい。
しかも”コムデギャルソン”という世界的なモードブランドでありながら、1万円以下で買えてしまう。
コーディネートの邪魔をしないお洒落さ
特に冬場はアウター次第で防寒の調整が簡単で、コーディネートの邪魔をしない黒色のロンTが役に立つ。
カップルでお揃いにするのもオススメだから、気になっている人はぜひ挑戦してみてほしい。
【おまけ】コムデギャルソン青山店の接客について
おまけコンテンツとして、コムデギャルソンの旗艦店「青山店」の接客について紹介する。
なぜ紹介するかというと、あまりにも接客が良かったから。
まず、店内に入ると初老のお洒落なおじさまが「いらっしゃいませ」と丁寧にかつにこやかに挨拶をしてくれた。
また、実際にTシャツのサイズを選ぶ際は、女性の(おそらく海外の方)がとても笑顔で丁寧にフィッティングをしてくれた。
コムデギャルソンの旗艦店ということもあり、えげつないほどお洒落で一見近寄りがたいファッションに身を包んだ店員さんたちだが、信じられないほど丁寧で気さく。
気持ちよく買い物をすることができた。
店の印象=ブランドの印象
-
-
Hermès (エルメス) 表参道店で買い物をした感想【口コミは酷いが真相はいかに】
続きを見る
-
-
「Supreme(シュプリーム)原宿」の店舗に行った感想【店内の様子】
続きを見る
エルメスやシュプリームの時もそうだったけど、接客ひとつでブランドの印象まで変わる。
ネットで買い物ができる時代だけど、俺は実際に店舗に足を運んでブランドの空気感を味わいながら買い物するのが大好きだ。
“コムデギャルソン”ってだけで、身構えてしまう人もいるかもしれないが、ぜひ店舗に足を運んでみてほしい。きっと素敵な体験ができるはずだ。