【Acer EK240YCbi 23.8型 レビュー】在宅ワーク用モニターの及第点。これでいい

今回は先日購入した『Acer モニター EK240YCbi 23.8型』をレビューしていく。

在宅ワークで使うディスプレイモニターを探している人は必見だ。

運営者のけーすけです。
YouTubeやってます

Acerとは?

Acer(エイサー)は、台湾新北市に本社を持つパソコン及び関連機器メーカー企業グループ。

勝手によくわからん中国の新興企業だろうと思っていたけど、エイサーの歴史は古く、1976年創業でオリンピックのスポンサーを務めたこともあるような由緒正しいメーカーだった。

Acer EK240YCbi はコスパ◎

今回紹介する『Acer モニター EK240YCbi 23.8型』はコスパが爆発している。

購入時の価格は12,460円

23.8インチのディスプレイモニターの平均価格が15,000円〜20,000円であることを考えると、シンプルに安い

”安かろう悪かろう”ではない!!

しかし、安いからといって性能が悪いわけではない

これから紹介するけど、在宅ワーク用のディスプレイモニターとして使うために必要な最低限のクオリティをしっかりと担保してくれている。

今、在宅ワーク用のディスプレイモニターを探している人には是非おすすめしたい。

Acer EK240YCbi はVA液晶

さっそく、『Acer モニター EK240YCbi 23.8型』のスペックを解説していく。

ディスプレイパネルの種類は「VA液晶」だ。

VA液晶パネルはかなり純粋な「黒」を表現でき、コントラスト比を高くしやすいという特長がある。

VA液晶はIPS液晶と並んでよく比較検討されるパネルの種類で、最近発売されている商品の多くはこのどちらかであることが多い。

IPS液晶パネルとの違い

IPSとの違いは視野角の狭さ。

視野角が狭いと斜めから見た時パネルの表示に色合いの変化が出て見づらくなるんだけど、斜めからディスプレイを観る人なんていないから気にしなくてOK。

また、VA液晶はIPS液晶と比べて応答速度が早いから、ゲームをするユーザーに好まれる傾向にある。

VAパネルの方がIPSパネルよりも若干価格が安い場合が多いから、斜めからディスプレイを見る変わった人以外はVAパネルを選ぶと良いと思う。

Acer EK240YCbi の入力端子

『Acer モニター EK240YCbi 23.8型』はHDMI端子とVGA端子に対応している。

VGAは映像しか出力できず、最近は1本で音声出力も対応可能なHDMI端子が主流になってきている。

そんな中でもあえてVGA端子を搭載してるあたり、メーカーのユーザーに対する配慮が感じられる。

Acer EK240YCbi はスピーカー未搭載

『Acer モニター EK240YCbi 23.8型』はスピーカー未搭載

ぶっちゃけ、モニターについているスピーカーは音がショボすぎるケースが多いから、これに関しては全く問題なし。

MacBook Airを含め、基本的にノートパソコン本体でパソコンを閉じた状態でも音声再生ができるから、特に困ることはない。

Acer EK240YCbi はモニター角度が調整可能

『Acer モニター EK240YCbi 23.8型』はモニター角度が調整可能だ。

具体的にはこんな感じ。

これだけ角度が付けば、通常利用で困ることはない。

必要十分すぎる。

Acer EK240YCbi はモニターの高さを変えられない

一点注意点として、『Acer モニター EK240YCbi 23.8型』はモニターの高さ調節ができない

コスパ系モニターあるあるなんだけど、モニターの高さ調節には対応していない。

別に高さを調節するシチュエーションはそう多くないんだけど、手前にノートPCを置いて、使用する際は高さの調節をしたくなることがある。

そういう時、高さの調節機能が付いていないのはちょっと気になる。

とはいえ、実用面で不便に感じたことはほとんどないから気にしなくてOK。

Acer EK240YCbi は在宅ワークで使える及第点

今回は先日購入したAcer(エイサー)のモニターディスプレイ『EK240YCbi 23.8型』を紹介した。

結論、『Acer EK240YCbi』は在宅ワークで使える及第点だ。

及第点というと聞こえは良くないかもしれないが、ここでの及第点とは”必要十分で十分に合格ライン”の意味合い。

『Acer モニター EK240YCbi 23.8型』の良いところをまとめると下記4つ

  • 安心の歴史あるメーカー製
  • 価格が安い
  • 最低限使える品質
  • ディスプレイ角度調整可能

たしかに、4Kディスプレイの方が画質がいいとか、モニターの高さを調節できたほうがいいとか、Nice-to-have(あればよいけども、なくても問題ない)は沢山ある。

しかし、あくまでも在宅ワークで問題なく使うという観点では十分すぎる品質だし、何より安い

俺は自信を持って『Acer モニター EK240YCbi 23.8型』をおすすめする。

【2万円以下で買える】PC用ディスプレイモニター『Dell SE2722H 27インチ モニター』を購入レビュー

続きを見る

在宅ワークに最適なモニターサイズは23.8インチ!27インチとの比較

続きを見る

「ヒゲ脱毛」が最高の自己投資である理由【服よりもメイクよりも脱毛が優先】

今回は、ヒゲ脱毛が最高の自己投資である理由を解説する。 まだヒゲ೫ ...

続きを読む

【マイプロテイン】チョコレートブラウニー味を飲んだ感想【ビビるほど美味い】

今回は『マイプロテイン』のチョコレートブラウニー味を飲んだ感想を ...

続きを読む

「モバイル(ポケット)Wi-Fi」から『光回線』に乗り換えた感想と注意点

今回はポケットWi-Fiから光回線に乗り換えた感想と注意点を分かりやすく ...

続きを読む

【作らないと損】初めてのクレジットカードは楽天カードがおすすめな理由

今回は初めてのクレジットカードに「楽天カード」をオススメする理由 ...

続きを読む

【人生損する】脱毛していない女性が「モテない理由」

今回は、脱毛していない女性がモテない理由を論理的に解説する。 たӗ ...

続きを読む

【2022年】本当に買ってよかったもの12選 - 総まとめ

2022年も沢山のモノを買った。 買った当初はイイなと思っていたアイテム ...

続きを読む

【ブログで稼ぐ】AFFINGER5導入から1年8か月のPVと収益

ブログで稼ぐならワードプレスを使った方が良い、ワードプレスで稼ぐ ...

続きを読む

大学生のうちにヒゲ脱毛を始めておくべき理由

今回は、大学生のうちにヒゲ脱毛を始めておくべき理由を、俺の実体験 ...

続きを読む

【2022年版】人生が好転する!おすすめ自己啓発本ランキング【20代向けベストセラー】

考え方が変われば行動が変わる。行動が変われば人生が変わる。 そんӗ ...

続きを読む

【お洒落すぎる】新大久保ホテルセン / HOTEL CEN【ホカンス】

今回は新大久保のデザイナーズホテル「Cen」をレビューする。 週末に一 ...

続きを読む

ホカオネオネのボンダイ6が最強のスニーカーである理由【HOKA ONE ONE BONDI 6】

今回はホカオネオネのボンダイ6が最強のスニーカーである理由を解説ӕ ...

続きを読む

【雨の日に】土砂降りにも耐えられる防水ブーツ『ブランドストーン』レビュー

今回は土砂降りにも耐えられる防水ブーツ『ブランドストーン』を紹介 ...

続きを読む

-ガジェット, 買ってよかったもの
-,

© 2023 リファインマガジン Powered by AFFINGER5