【メルカリで大人気】VISYAY(ビズヤー)のサングラスを購入レビュー!

2021年8月24日

また買った。俺は『VISYAY(ビズヤー)』のサングラスが好きだ!!

続きを見る

今回はメルカリで大人気のサングラス『VISYAY』を購入したのでレビューしていく。

実は今回で3本目だ。俺をサングラスコレクターの沼に引き入れた張本人がこの『VISYAY』。

ファッションを切り口にした生活改善情報を発信中!
【SNS⇒ YouTubeInstagramTwitter
最近はインスタをぼちぼち更新してます!

『VISYAY(ビズヤー)』とは?

VISYAY(ビズヤー)はメルカリでハンドメイドサングラスを展開しているブランド。

ブランド名のVISYAY(ビズヤー)は「Value Is Something You Add Yourself」の頭文字をとったもの。ちなみにGoogle翻訳にかけると「価値はあなたが自分で追加するもの」という意味らしい。なんかカッコいい。

ビズヤーは独特のカラーリングが素敵

VISYAY(ビズヤー)のサングラスは全て手作り品。なんとフレームのカラーも個人で調合しているっぽい。

他のブランドでは見ることがないような美しい色合いのサングラスが数多く出品されている。

ビズヤーは税込み1599円

VISYAY(ビズヤー)のサングラスは基本1,599円(税込み)で販売されている。メルカリのみでの取り扱いなんだけど、メルカリの手数料10%(159円)と宅急便コンパクト(配送料380円+箱代70円)を考慮すると製作者さんに入る利益は990円。

このクオリティに対してこの価格はいくらなんでも安すぎる。安すぎて心配になるレベル。良心的な価格設定に圧倒的感謝だ。

ビズヤーはメガネケース付き

本体のみで1,599円だとしても十分すぎるくらい安いのにVISYAY(ビズヤー)さんはメガネケースまでつけてくれる。

おそらく100均のメガネケースなんだけど、それに個性的なステッカー(?)を貼り付けてくれて独自のカスタマイズまでしてくれている。

メガネケースの価格も引くと、製作者さんに入る売上は880円。いよいよ心配になる。

ビズヤーはステッカー付き

更に最近はステッカーまで付属してくるようになった。しかもセンスが良い。

もはや慈善事業でやってるのかと勘違いしてしまうレベル。

VISYAY(ビズヤー) 『ピンクグレープフルーツ』のサングラスを購入レビュー

今回俺が購入したのは『ピンクグレープフルーツ』というモデル。

ハイブランドのコレクションにありそうな独特のカラーリング。そこら辺に売っているしょぼいサングラスとは一線を画している。

見れば見るほど美しい。

持っているだけでテンションが上がる、それがVISYAY(ビズヤー)のサングラスなんだ。

俺が持っているVISYAY(ビズヤー)のサングラス『金プラチナ高価買取』

俺が初めて買ったVISYAY(ビズヤー)のサングラスがこの『金プラチナ高価買取』だ。

名前のクセが非常に強い。

クリアイエローのフレームと青レンズの組み合わせはマジで他のブランドでは探せない色使いだ。

似合う似合わないは別として、単純にコレクター精神を掻き立てられる。

俺が持っているVISYAY(ビズヤー)のサングラス『VY-01』

蛍光オレンジのレンズが特徴的な一本。

エッジの効いたカラーリングでまさに韓流アイドルのMVに出てきてもおかしくないお洒落上級者な雰囲気を醸し出している。

加えてテンプルのロゴが高級ブランド感を出している。

実際友人にめっちゃ高そうって言われたんだけど、もちろんこれも1,599円。

【葛藤】VISYAY(ビズヤー)には有名になってほしくない

ここまで紹介しておいてあれなんだけど、VISYAY(ビズヤー)は有名になってほしくない(笑)

コスパ抜群でカッコいいからみんなに教えたい一方、競争が激化するのも避けたいからだ。

今現在ですら販売開始から5分もすれば売り切れてしまう。新作の発表ペースはかなり早いから気になっている人はフォローして通知をオンにしておくことをおすすめする。

また買った。俺は『VISYAY(ビズヤー)』のサングラスが好きだ!!

続きを見る

GENTLE MONSTER(ジェントルモンスター)のサングラス『Lang(ラング)』を購入レビュー【日本で一番人気モデル】

続きを見る

【2021年夏版】俺が持っているサングラスまとめ 〜VISYAY・H&M・ユニクロなど〜

続きを見る

無印良品の『アクリルメガネケース』を購入レビュー

続きを見る

【自己紹介】リファインマガジンについて

ブログを始めて2年と9ヶ月。 なんやかんやこのリファインマガジンも月& ...

続きを読む

身長が盛れるメンズの厚底スニーカー6選【低身長男子の味方】

今回は身長が盛れるメンズの厚底スニーカーを6つ紹介する。 限定品や} ...

続きを読む

身長が盛れる!厚底コンバースオールスター(ハイカット)を購入レビュー【履き心地&サイズ感】

今回はファン待望の「厚底コンバースオールスター」が登場したから、 ...

続きを読む

【新生活】一人暮らしの8年目の俺が買ってよかった&いらなかった【家具・家電】

今回は新生活に向けた「家具選び」について、一人暮らしの8年目の俺Ӕ ...

続きを読む

【決定版】雨の日が続く梅雨の季節に最適!おしゃれな防水スニーカー・ブーツまとめ特集

今回は「防水対策とおしゃれを両立できるスニーカー・ブーツ」を紹介 ...

続きを読む

【雨の日に】土砂降りにも耐えられる防水ブーツ『Blundstone(ブランドストーン)』レビュー

今回は土砂降りにも耐えられる防水ブーツ『Blundstone(ブランドストーン){ ...

続きを読む

「NIKE(ナイキ)ダンクロー レトロ パンダ」を購入レビュー!【サイズ感や履き心地】

今回は「Nike Dunk Low Retro "White/Black"(ナイキ ダンク ロー レトロ パンダ ブラック/ホワイト ...

続きを読む

【効果検証】リカバリーサンダルで足の疲労は回復するのか?

今回は「リカバリーサンダルで足は回復するのか?」という疑問に答え ...

続きを読む

【徹底解説】BTS(防弾少年団)メンバー愛用の帽子ブランドまとめ

今回はBTSメンバー達が愛用してる帽子ブランドを8つ紹介する。 BTS(防弾少ॲ ...

続きを読む

【最新版】BTSメンバーが使っている香水ブランドまとめ【柔軟剤・お香も紹介】

今回はBTSメンバーが使っている香水ブランドを紹介する。 「憧れの人と ...

続きを読む

【まとめ】韓国旅行で行ったショップ・買ったもの【マーティンキム・アダーエラー・ジェントルモンスターなど】

今回は2023年4月の韓国旅行で行ったショップ・買ったものをまとめて紹介 ...

続きを読む

なぜユニクロのデニムジャケットは最高なのか?【メンズ - Gジャン】

今回は「なぜユニクロのデニムジャケットは最高なのか?」について解 ...

続きを読む

Supreme(シュプリーム)はダサい?いいえ、マーケティングの天才です。

今回は、ストリートブランドの王様「シュプリーム」の天才的なマーケ ...

続きを読む

伝説のブランド『VETEMENTS(ヴェトモン)』とは?【ダサい?終わった!?】

今回は、2016年〜2017年をピークにカルト的人気を誇っていた伝説のブランド ...

続きを読む

ニュアンスカラーが美しい『MOHEIM(モヘイム)』のマグカップを購入レビュー

今回はニュアンスカラーが美しい『MOHEIM(モヘイム)』のマグカップを購入し ...

続きを読む

無印良品のリュックがヤバすぎた【肩の負担は大して変わらない】

今回は無印良品の「肩の負担を軽くするリュック」を半年間使用した感 ...

続きを読む

「ADER error(アダーエラー)弘大フラッグシップストア」に行った感想【店内の様子】

今回は韓国ソウルにある「ADER error(アダーエラー)弘大フラッグシップス| ...

続きを読む

THE BLOSSOM HIBIYA(ザ ブラッサム 日比谷)に泊まった感想【 ホカンス - 宿泊記】

今回は「THE BLOSSOM HIBIYA(ザ ブラッサム 日比谷)」に泊まった感想を書いていく ...

続きを読む

-サングラス, ファッション, 買ってよかったもの
-, , ,

© 2023 リファインマガジン Powered by AFFINGER5