【マイプロテイン】チョコレートブラウニー味を飲んだ感想【ビビるほど美味い】

【宅トレ】おすすめの激安『可変式ダンベル』の紹介【初心者OK】

続きを見る

今回は『マイプロテイン』のチョコレートブラウニー味を飲んだ感想を話していく。

購入を検討している人は是非参考にしてほしい。

運営者のけーすけです。
YouTubeやってます

『マイプロテイン』は美味い

この記事で最も伝えたいのは「マイプロテインは美味い」ということだ。

「そんなバカな話があるか!今まで俺が飲んできたプロテインはどれも不味かったぞ!」そう思っているあなたに届けたい。

プロテインは不味いという固定観念

残念なことに「プロテインは不味い」というのが世間一般の認識だ。

たしかに”栄養補助食品”というカテゴリーからして美味しくはなさそうだ。

そして事実、マズイものが多い。(てか正直、飲めたもんじゃない)

不味いと続かない

プロテインは継続的に飲み続けなければ効果が見込めない。ところが不味いせいで離脱する人があまりにも多いんだ。

これが例えば薬なら不味くても病気が完治するまでの期間我慢するだけで良い。だけどプロテインは健康な体をより健康にするためのものだから強制力がない。故に簡単に飲むのをやめてしまうことができる。

写真は「バルク」というメーカーのプロテインで、Amazonで1キロ1,900円で買えて人工甘味料不使用という最強仕様のプロテインなんだけど味が絶望的に不味い。

不味すぎたせいで数回飲んだきり放置してしまっている。

『マイプロテイン』は美味いから続く

他の苦行みたいなプロテインに比べてマイプロテインは美味い。

薄いココアパウダーの水割りみたいなクソ不味い某プロテインと比べてマイプロテインは甘くて味もしっかりしているから美味しい。

よく海外のお菓子は甘すぎて食ってられないという話があるけれど、ことプロテインに限っては海外製のマイプロテインの方が塩梅が良い。

ジュースみたいな感覚で飲めるから続く。もちろん甘すぎても良くないんだけど、それでもお菓子を食べるよりは数百倍マシ。

マイプロテイン『チョコレートブラウニー味』を飲んだ感想

今回俺が購入したのはマイプロテインの「チョコレートブラウニー味」だ。

上の写真だけみると不味そうだが実際はかなり美味しいから安心してほしい。

溶けたチョコソフトクリームの味がする

クーリッシュのチョコ味という表現が最も近いと思う。

飲むアイスならぬ”飲むタンパク質”(別にうまいこと言えてない)。

『マイプロテイン』はコスパが良い

日本で最も有名なプロテインは明治のザバス(SAVAS)だろう。

アマゾンで比較してみたところ、ザバス(SAVAS)が1キロ4300円に対してマイプロテインは1キロ2990円だった。

2ヶ月に1キロペースで消費するとして、ザバス(SAVAS)が1年間で25,800円マイプロテインは一年間で17940円だ。その差7860円。

同じ値段でマイプロテインなら5ヶ月分多く飲むことができる。継続的に飲む必要がある商品だからこの価格差は馬鹿にならない。

『マイプロテイン』の飲み方と分量

ここからはマイプロテインの具体的な飲み方について解説していく。

スプーン1杯に水200mlが適切な分量

公式HPにはスプーン1杯に水200mlが適切な分量と書かれている。

俺もそれに従って飲んでいる。

味が薄いと感じるなら水の量を減らせばいいし、濃いと感じるなら水の量を減らせばいいだけ。

水で飲むか、牛乳で飲むか

水で割って飲む方が手軽だしカロリーも抑えられるから俺は水で飲んでいる。

そもそも毎日牛乳を買ってくるのがめんどくさい。水なら水道の蛇口をひねれば一発だ。

『マイプロテイン』の購入方法

マイプロテインは有名な商品だから、Amazonでも取り扱いがある。

でも、ぶっちゃけAmazonで買うと割高になる。

当たり前だけど、公式サイトで購入したほうが安くなる。

熱烈なAmazon信者でもない限り、公式サイトで購入することをおすすめする。

『マイプロテイン』は虫が沸いている?

マイプロテインといえば2020年の9月にプチ炎上したことでも有名だ。それが異物(虫)混入事件だ。

不名誉すぎるけど事実だからここに触れないわけにはいかない。

原因は、包装資材の不具合と輸送中の高温状態が重なったためらしい。商品をイギリスからシンガポールに輸送中、虫がシール内に侵入し、倉庫内で増殖した可能性が高いとのこと。人体に害はないとのことだが控えめに言って気持ち悪すぎて無理。

流石に事件から1年ほど経過したことだし大丈夫だろうと思って今回の購入を決意した。今のところ虫及び異物の混入は確認されていない。

『マイプロテイン』は最高のプロテイン!

今回は前から気になっていたマイプロテインを購入したのでレビューしてみた。

ちょうど購入を検討していた時期に例の虫事件が起こったせいで躊躇していたけど、結論、買ってめちゃくちゃ満足している。

こんなに美味いプロテインに出会ったことがないしそれでいて安い。マイプロテインは最高!マジでおすすめだ。

【宅トレ】おすすめの激安『可変式ダンベル』の紹介【初心者OK】

続きを見る

「ヒゲ脱毛」が最高の自己投資である理由【服よりもメイクよりも脱毛が優先】

今回は、ヒゲ脱毛が最高の自己投資である理由を解説する。 まだヒゲ೫ ...

続きを読む

【マイプロテイン】チョコレートブラウニー味を飲んだ感想【ビビるほど美味い】

今回は『マイプロテイン』のチョコレートブラウニー味を飲んだ感想を ...

続きを読む

「モバイル(ポケット)Wi-Fi」から『光回線』に乗り換えた感想と注意点

今回はポケットWi-Fiから光回線に乗り換えた感想と注意点を分かりやすく ...

続きを読む

【作らないと損】初めてのクレジットカードは楽天カードがおすすめな理由

今回は初めてのクレジットカードに「楽天カード」をオススメする理由 ...

続きを読む

【人生損する】脱毛していない女性が「モテない理由」

今回は、脱毛していない女性がモテない理由を論理的に解説する。 たӗ ...

続きを読む

【2022年】本当に買ってよかったもの12選 - 総まとめ

2022年も沢山のモノを買った。 買った当初はイイなと思っていたアイテム ...

続きを読む

【ブログで稼ぐ】AFFINGER5導入から1年8か月のPVと収益

ブログで稼ぐならワードプレスを使った方が良い、ワードプレスで稼ぐ ...

続きを読む

大学生のうちにヒゲ脱毛を始めておくべき理由

今回は、大学生のうちにヒゲ脱毛を始めておくべき理由を、俺の実体験 ...

続きを読む

【2022年版】人生が好転する!おすすめ自己啓発本ランキング【20代向けベストセラー】

考え方が変われば行動が変わる。行動が変われば人生が変わる。 そんӗ ...

続きを読む

【お洒落すぎる】新大久保ホテルセン / HOTEL CEN【ホカンス】

今回は新大久保のデザイナーズホテル「Cen」をレビューする。 週末に一 ...

続きを読む

ホカオネオネのボンダイ6が最強のスニーカーである理由【HOKA ONE ONE BONDI 6】

今回はホカオネオネのボンダイ6が最強のスニーカーである理由を解説ӕ ...

続きを読む

【雨の日に】土砂降りにも耐えられる防水ブーツ『ブランドストーン』レビュー

今回は土砂降りにも耐えられる防水ブーツ『ブランドストーン』を紹介 ...

続きを読む

-コラム, ライフスタイル, 生活改善, 買ってよかったもの
-, , ,

© 2023 リファインマガジン Powered by AFFINGER5