今回は眉毛の青い剃り跡を消す方法を解説していく。
眉毛の剃り跡が青くなる原因
眉毛の剃り跡が青くなる原因は毛穴に残った”毛”だ。
黒い毛が皮膚の色を通し透けて青っぽく見えてしまう。青髭もこの原理。
眉毛の剃り跡が青いとダサい
青髭が清潔感を失わせる原因であるように、眉毛の剃り跡が青いこともマイナスに働く。
端的に言ってしまえばダサい。
「この人は身なりに気を使えない人なんだな」という印象を無意識のうちに与えてしまう。
眉毛の青い剃り跡を消す方法
眉毛の青い剃り跡を消す最良の方法は、青くなってしまう部分を毛抜きで抜くことだ。
眉毛の剃り跡が青くなってしまう根本の原因である毛を根本から引っこ抜いてしまえば青くなりようがない。
眉毛を頻繁に抜くと生えてこなくなる?
眉毛を抜いて処理する事に抵抗感がある人はおそらく「抜き続けていたら生えてこなくなるのでは?」と心配してるんじないかと思う。
もちろん必要な部分までむやみやたらに引っこ抜くのはおすすめしないけど、要らない部分の毛が生えなくなるなら、それはもはやセルフ脱毛。
ムダ毛の脱毛をしておきながら、毛が生えなくなってくるんじゃないかと心配しているようなものだ。
ちなみに俺は約一年抜き続けているが相変わらず生えてくる。
眉毛の剃り跡をBBクリームで隠すのはアリ?
実は俺が”毛抜きで引っこ抜く”という方法にたどり着いたのはつい1年ほど前のことだ。
それまでは頻繁に剃って目立たなくするかBBクリームなどで隠すしかないと思っていた。
残念ながらいくら頻繁に剃ってもBBクリームで隠しても青い剃り跡を完全に隠し切ることはできない。
脱!眉毛の剃り跡青い人間
今回は眉毛の青い剃り跡を消す方法を解説した。
青くなってしまう部分については抜くのが最良の策。
最も手軽で効果がある方法だから、剃り跡が青くなる事に悩んでいる人は是非試してみてほしい。