今回はコスパ良くオシャレに魅せられるメンズのファッションアイテムを3つ紹介していく。
この記事を読めば分厚いファッション誌を隅から隅まで読まなくてもお洒落キャラの地位を確立できるはず。
コスパ良くオシャレに魅せられるアイテム 『黒色のスラックスパンツ』

https://www.uniqlo.com/
まず初めに必ず手に入れて欲しいのが黒のスラックスだ。
ファッションを考えるにあたってはなぜかトップスに注目が集まりがちだが実は違う。パンツ(ズボン)が一番大切だ。上裸で街に出ても捕まらないけどズボンを履かずに街に出たら間違いなくブタ箱行きだ(飛躍しすぎ)
ブランドは問わない
黒のスラックスであればブランドは問わない。ユニクロでもGUでも無印良品でもなんでもいい。とにかくベーシックなシルエットの黒スラックスであればいい。
スーツのスラックスでOK
ちなみに俺は大学の入学式用に揃えた黒スーツのパンツを今も履き続けている。スーツのスラックスに目を付ける人は少ないけど、細かく調整されたスーツのスラックスこそが実は一番カッコよく決まったりする。
コスパ良くオシャレに魅せられるアイテム 『無地のトップス』
黒のスラックスを手に入れたら次は無地のトップスを探そう。
色はモノトーンがおすすめ。黒か白。ちょっと挑戦したいならグレーとかでもいいと思う。
Tシャツ(夏)
夏コーデのキモは適度に引き締まった肉体だ。派手なグラフィックTやプリントTに挑戦するのは最後の最後でいい。まずは無地のシンプルなTシャツを着こなせるようになろう。
別に高いものじゃなくていい。ユニクロ、ヘインズあたりを買っておけば十分。シンプル is ベスト。
-
-
1枚で着れる!メンズにおすすめの白TシャツTOP5【ブランド別】
続きを見る
シャツ(春・秋)
シャツは簡単に清潔感を演出してくれる高コスパアイテム。ユニクロに行けば1,990円で買える。清潔感が2,000円以下で手に入るんだから着ないわけにはいかない。
-
-
【2023年春夏トレンド】韓国人インスタグラマーに学ぶ!【メンズの韓国ファッション特集】
続きを見る
パーカー(秋・冬・春)
ゆるいアイテムの象徴であるパーカーだが、ある一点に気をつければ一気に外にも着ていけるお洒落アイテムと化する。
それは無地のものを選ぶこと(くどい)
ごちゃごちゃしたプリントが入ると一気に部屋着感が出てダサくなるので注意してほしい。
スウェット(秋・冬・春)
一年前の俺は年がら年中ユニクロUの黒スウェットを着ていた。それくらいスウェットは万能。
もちろんここでも気をつけるべきは”無地であるかどうか”の一点だ。
ニット(冬)
冬場はつい可愛らしいニットを着たくなるもの。ニットを選ぶ際のポイントは散々言っている無地であることの他に、網目が細かいものを選ぶということが挙げられる。
目が荒いニットは子供っぽい印象を与えてしまう。可愛いアイテムをオシャレに着こなす上級者ならまだしも、迷ったら手を出さないのが吉。
-
-
ユニクロの『カシミヤタートルネックセーター』が神すぎる【着用レビュー】
続きを見る
【中級編】ジャケット(秋・冬・春)
他のアイテムに比べるとちょっとハードルが上がるけど、ジャケットも実はコスパがいいアイテムだったりする。なぜなら、買い替えの頻度が少なくて済む割に安価で買えるから。
例えばTシャツの場合ワンシーズン着たら首元がよれてきたり黄ばんだりして買い替えなくてはいけなくなるけど、ジャケットはそれらの上から羽織るから直接的に肌の皮脂等で汚れることはない。
例えばGUにいけば驚くほど安く買える。
-
-
『GUの格安セットアップ』が無難で使いやすい最高のデート服である理由
続きを見る
コスパ良くオシャレに魅せられるアイテム 『コンバース オールスター』
足元はコンバースのオールスターを履いておけばまず間違いない。高価な革靴とか、流行りのスニーカーを履いていなくてもコンバースを履いておけばそれでOK。NGコーデがない逸材だ。
ただ一点注意してほしいのは、薄汚れたものはNGということだ。コンバースはメイドインジャパンを除けば5,000円以下で買える。汚れてきたらサクッと買い換えるくらいの気持ちで履いてほしい。
ワンランク上のメイドインジャパン
普通のコンバースでも全然いいんだけど、こだわる人にはメイドインジャパンモデルをおすすめする。
作りも質感も異次元だし、何より所有欲が満たされる(笑)
-
-
『日本製のコンバースオールスター(メイドインジャパン)』を購入レビュー!【サイズ感は大きめだから注意】
続きを見る
流行を追いかけなくていい
ファッションという言葉の語源は「流行り」だそうだ。しかし、流行りは追いかけなくていい。ファッションなんてクソ喰らえだ。
何故なら、結局ベースとなっているコーディネートの組み合わせは変わらないから。原点回帰、王道=頂点。
お金はかけなくていい
ファッション(服)にお金をかけている人ほどお洒落であると考える人は多い。しかし俺は違うと思っている。
別に大してお金をかけなくてもお洒落は実現できる。
お洒落の解釈は2通りある
お洒落という言葉には2通りの意味合いがある。
一つは「(俺は思いつかないアイテムの組み合わせだから)お洒落だね」という意味合い。もう一つは「(清潔感があって)お洒落だね」という意味合いだ。
多くの人が考えるお洒落は後者の”清潔感があってお洒落”だ。そして、清潔感を出す為に高い服である必要はない。
【モテ】清潔感が何より大切。ファッションは二の次。
今回は「コスパ良くオシャレに魅せられるアイテム3選」を紹介してきたけど、結局大切なのは着る人の清潔感だ。
第一優先は清潔感だから、そこにお金と時間をフルベットするためにも今回紹介したコスパよくオシャレに魅せられるアイテムを駆使していってほしい。
-
-
【モテ狙い】清潔感が何より大切。ファッションは二の次。
続きを見る
-
-
【メンズ】韓国アイドル風メイクにおすすめのプチプラコスメ【初心者向け】
続きを見る
-
-
韓国好き男子におすすめの髪型・種類まとめ【メンズヘアスタイル】
続きを見る