クロムハーツの印象について女の子にアンケートしてみた結果はこちら
-
-
なぜクロムハーツはダサくて下品と言われるのか?
続きを見る
今回は男の憧れ「クロムハーツ」について特集する。
クロムハーツは他のアクセサリーブランドと比較して桁が一つも二つも多い超高級ブランドなのだが何故かダサいという声も多い。
ダサいと言われる所以について徹底的に深堀りしていく。

YouTubeやってます
『Chrome Hearts (クロムハーツ)』とは
クロムハーツは、アメリカのリチャード・スタークにより1988年に設立された925シルバーアクセサリーの高級ジュエリーブランド。
元々はバイカー向けのレザーウェアを作っていたが、ウェア用に作っていたオリジナルパーツ(ボタンなど)が口コミで人気になりパーツ単体でも売り出すようになった。
その後、パーツから派生してアクセサリーもつくることになり現在のカタチになった。
『Chrome Hearts (クロムハーツ)』は異常に高い

https://www.j-connection.jp/
クロムハーツは高い。それは事実。
例えば写真のブレスレットは定価50万円弱。
しかし、価格が高いことは悪ではない。何故なら”価格が高いこと”に価値を感じて購入する人がいるから。
『Chrome Hearts (クロムハーツ)』は高いから売れる
クロムハーツに限らず、高級ブランドのアイテムは高いから売れる。
もちろん、品質が良い、広告宣伝費にお金がかかっている、など価格が高騰する理由はいろいろあるけど、ブランド品が高いのは高くしたほうが売れるからなんだ。
価格が高いと購入できる人は限られてくる。気軽に誰でも買えないからこそプレミア感が生まれて人々が欲しがる、という構造だ。
想像してみてほしい。ヴィトンの財布が1000円でドン・キホーテで山積みにされていたら果たしてあなたは憧れを抱くだろうか、欲しいと思うだろうか?
クロムハーツ価格を高くすることで”高級ブランドクロムハーツ”のイメージを作り上げているんだ。
『Chrome Hearts (クロムハーツ)』はダサいのか

https://www.j-connection.jp/
結論、ダサくない。
本当にダサかったらそもそも話題に上がることはないし製品が売れることもないわけで、人々の目にとまることもない。実際に街中でクロムハーツをつけている人がいる、売れている、その事実こそがクロムハーツはダサくないことの証明だ。
-
-
なぜクロムハーツはダサくて下品と言われるのか?
続きを見る
それはあなたの感想ですよね?(ひろゆき風)
もしかしたらあなたは「クロムハーツってダサくね?」って思っているかもしれない。
・・・でもそれってあなたの感想ですよね?(ひろゆき風)
感じ方は人それぞれだし否定はしない。しかし世界中の多くの人がカッコいいと感じて大金をはたいて購入しているし、少なくとも彼らにとってはダサくないわけだ。
『Chrome Hearts (クロムハーツ)』は男の憧れ

https://www.j-connection.jp/
クロムハーツはダサいどころか男の憧れだ。さらに韓国アイドルの影響もあって最近は女性からも支持を得ているらしい。
そう、クロムハーツはバイカーからアイドル、そして彼らに憧れるファンまで幅広い層から憧れを集めるアイテムなんだ。
『Chrome Hearts (クロムハーツ)』は韓国アイドル御用達

@jungkook_bighitentertainment
BIGBANGのジードラゴン、BTSのジョングクをはじめ、韓国アイドルのクロムハーツ着用率は非常に高い。
ちなみにこの写真を選んだのは単純に俺がファンだから。他意はない。
-
-
BTSの新曲「BUTTER(バター)」着用衣装のブランドまとめ
続きを見る
『Chrome Hearts (クロムハーツ)』は一昔前はギャル男の憧れだった
今となっては死語だが「ギャル男」の憧れのアイテムでもあった。
ギャル男と聞くと下品なイメージを持つ人もいるかも知れないけど、その時代の最先端をいく若者達に支持されてきたということでもある。
『Chrome Hearts (クロムハーツ)』はバイカーの日用品
クロムハーツの起源はバイカーウェアという話は冒頭でしたが、その習慣は今も変わらない。ゴリゴリのバイカー達がハーレーにまたがる際に欠かせないパートナーがクロムハーツなのだ。
言いたい奴には言わせておけば良い
ここまで「クロムハーツはダサいのか?」についていろいろ語ってきたけど、結論、言いたい奴には言わせておけば良いし気にすることはない。
ルイ・ヴィトンもダサいと言われる時代

https://jp.louisvuitton.com/
どんなに素晴らしい歴史的背景と地位を持ったブランドでもダサいと批判されることはある。代表例は「ルイ・ヴィトン」だろう。150年以上の歴史を誇るトップオブトップ。
そんなルイ・ヴィトンも一部の人達からは「下品」とか「ダサい」とか散々な言われようだったりする。世界のトップブランドですら批判されることがあるんだから言わせたいやつには言わせておけばいい。
批判は認知度の裏返し
人の感性は千差万別。認知度が高まるほど一定数、批判的な意見をもつ人が出てくることは避けられない。
クロムハーツについても全く同じで、シルバーアクセサリーという分野で圧倒的な知名度をほこるが故に一定数批判意見も出てくる。批判は認知度の裏返し。
大切なのはあなたの考え
大切なのはあなたの考えで、あなたがどう思うかが全て。
「カッコいいと思っていたけどみんながダサいって言うからダサいのかも・・」なんて考えるべきじゃない。そもそもその”みんな”とは?って話もある。
あなたが本気で惚れ込んだアイテムなら、それはもうカッコいいのだ。少なくともあなたにとっては。
『Chrome Hearts (クロムハーツ)』はダサくない
バイカーやアイドルをはじめ、世界中のセレブや感度の高いファッショニスタが愛用するクロムハーツ。
批判意見ばかりが目立つのは世の常。そもそもマジでダサかったらこんなに普及するわけがない。クロムハーツはダサくないから安心してほしい。
【本音】クロムハーツの印象を女の子に聞いた結果
-
-
なぜクロムハーツはダサくて下品と言われるのか?
続きを見る