【禁断テクニック】色気が増す!?裸に細いチェーンのネックレスの組み合わせが女子ウケ抜群らしい

2022年7月21日

今回は、「裸に細いチェーンのネックレスの組み合わせ」が女子ウケ抜群の禁断テクニックである理由を解説していく。

シンプルに、女性には読んでほしくない内容だ(笑)

運営者のけーすけです。
インスタYouTubeやってます

"裸にネックレス"は、ほとんどの女の子にぶっ刺さる(らしい)

裸にネックレスの組み合わせは、ほとんどの女の子にぶっ刺さる。

ようするに「裸にネックレス」は女子ウケが良いってこと。

リングとかピアスとか、男性向けのアクセサリーは数多くあるが、最優先でつけるべきはネックレスだということが判明した。

首元は男の色気スポットが集中している

「裸にネックレス」という言葉の響きがインパクトありすぎて困惑しがちだが、この組み合わせがウケるのには明確な理由がある。

なぜなら、首元は女性が男に色気を感じる定番のスポットだから。

「首筋フェチ」や「鎖骨フェチ」という女性も少なくない。

そんな色気を感じさせる”首元”を引き立てるのがネックレスなんだ。

遊び人の友達から聞いた「裸×ネックレス」の禁断効果

「裸にネックレスの組み合わせが女子ウケ抜群」という今回の話は、1ヶ月に5~6人の女の子と遊んでいる「遊び人の友達」から聞いた話だ。

実際、彼はたとえその日がネックレスをするようなコーディネートじゃなくても、服の下に見えないようにしていざ抱くまで忍ばせているらしい(笑)

”ちょっとチャラそう感”で逆に安心感を与える

彼いわく「リングやピアスは好き嫌いが分かれるけど、首元に忍ばせたネックレスでウケが悪かったことはない」とのこと。

”ちょっとチャラそう感”が逆に女の子に安心感を与えるようで、ファッションに気を使ってますよ、清潔感ありますよ、というアピールにもなるというのだ。

黒Tシャツなど、シンプルな服の場合は見えるようにつける(本来の使い方)のも、もちろんアリだ。

女子3名の折り紙付き

ちなみに、この話を知り合いの女の子3名に聞いてみたところ、見事に同意を得られた。

だから信憑性はかなり高い。

【選び方の注意】メンズのアクセサリー(ネックレス)選びは激ムズ!

「裸にネックレスの組み合わせは女子ウケが良い」とはいえ、メンズのアクセサリー、特にネックレス選びが難しいのは周知の事実だろう。

スカルや十字架といった中学生が好みそうないかにもなデザインだけでなく、クロムハーツやゴローズといった由緒正しいブランドのネックレスでさえ、ダメ出しされるのがメンズのアクセサリー選びの難しいところ。

存在感のないネックレスが正解!

だから、以下の3点に絞って選んでほしい。

  • 細いチェーン
  • モチーフはいらない
  • 存在感が薄い

ぶっちゃけ、この3つの条件を満たしているネックレスは男からしたら物足りない。

しかし、残念ながら、男が男らしさを感じる無骨なチェーン、クロスやスカルのモチーフは「女子ウケ」という観点ではマイナス要素でしかないのだ。

「付けてる意味あんのか?」ってくらい主張が薄い、存在感のないネックレスこそが女子ウケ最強であるという悲しい現実がそこにはある。

安物でOK

ちなみに、高価なネックレスである必要は一切ない。

俺はAmazonで1,000円くらいで買ったネックレスを付けている。

あと、チェーンが長すぎても不格好になる。俺は長さ45cm、太さ2.5mmを選んだ。

夏は男も色気で勝負せよ

今回は、「裸にネックレスの組み合わせが女子ウケ抜群な件」について解説した。

特にメンズの夏服はシンプルになりがち。リングやピアスでお洒落さをアピールするのも良いけど、「裸×ネックレス」の効果は絶大だ。

さりげなく細いチェーンのネックレスを忍ばせておくことで、強制的に視線を首元に集めることができ、色気を感じさせることができる。

ちょっとずるいテクニックかもしれないが、モテる男はこうした細かいお洒落に気を使っている。

「夏は男も色気で勝負せよ」ということなのかもしれない。

【メンズアクセサリー】シンプルで上質なシルバーリングが買える店【ケンズスクラッチ渋谷】

続きを見る

韓国好き男子におすすめの髪型・種類まとめ【メンズヘアスタイル】

今回は2021年最新のトレンドを加味して韓国好き男子による”韓国好き男 ...

続きを読む

【体験談】湘南美容クリニックでヒゲの医療脱毛をした感想

今回は、湘南美容クリニックでヒゲの医療脱毛をした感想を共有する。 ...

続きを読む

【決定版】雨の日が続く梅雨の季節に最適!おしゃれな防水スニーカー・ブーツまとめ特集

今回は「防水対策とおしゃれを両立できるスニーカー・ブーツ」を紹介 ...

続きを読む

【2022年】本当に買ってよかったもの12選 - 総まとめ

2022年も沢山のモノを買った。 買った当初はイイなと思っていたアイテム ...

続きを読む

【作らないと損】初めてのクレジットカードは楽天カードがおすすめな理由

今回は初めてのクレジットカードに「楽天カード」をオススメする理由 ...

続きを読む

THE BLOSSOM HIBIYA(ザ ブラッサム 日比谷)に泊まった感想【 ホカンス - 宿泊記】

今回は「THE BLOSSOM HIBIYA(ザ ブラッサム 日比谷)」に泊まった感想を書いていく ...

続きを読む

話題の中国通販「SHEIN(シーイン)」で初めて買い物をした感想【気をつけること・注意点 / 臭いってマジ?】

今回は話題の中国通販「SHEIN(シーイン)」で初めて買い物をした感想を ...

続きを読む

【新生活】一人暮らしの8年目の俺が買ってよかった&いらなかった【家具・家電】

今回は新生活に向けた「家具選び」について、一人暮らしの8年目の俺Ӕ ...

続きを読む

【自己紹介】リファインマガジン(リファマガ)について

ブログを始めて2年と4ヶ月。 なんやかんや俺のブログも月間5万PVをコンス& ...

続きを読む

【最新版】BTSメンバーが使っている香水ブランドまとめ【柔軟剤・お香も紹介】

今回はBTSメンバーが使っている香水ブランドを紹介する。 「憧れの人と ...

続きを読む

-アクセサリー, コラム, ファッション, モテたいなら必読!
-,

© 2023 リファインマガジン Powered by AFFINGER5