「TYPESERVICE.WEB(タイプサービス ウェブ)」のキャップを購入レビュー!

2023年5月7日

韓国ソウルの都市・聖水(ソンス)で開催されていた「TYPESERVICE(タイプサービス)」のポップアップ店舗に行った感想

続きを見る

今回は話題の韓国ブランド「TYPESERVICE.WEB(タイプサービス ウェブ)」のキャップを購入したからレビューしていく。

着用感も写真付きで紹介しているから、購入を検討している人の参考になれば嬉しい。

運営者のけーすけです。
インスタYouTubeやってます

TYPESERVICE(タイプサービス)とは?

「TYPESERVICE(タイプサービス)」は韓国・ソウルで誕生したカジュアルストリートウェアブランド。韓国の人気デザイナーたちが集った最新鋭のブランドとして話題をよんでいる。

ブランド名の「TYPESERVICE(タイプサービス)」には、”クールでトレンディかつ様々なタイプのサービスを提供する”という意味が込められているそうだ。

価格帯は安くもなく高くもない、まさに”ストリートブランド”って感じ。

キャップが5,000円から、トレーナーが12,000円から、といった価格帯で展開されている。

きっかけはインスタの広告

「TYPESERVICE(タイプサービス)」を知ったきっかけはインスタの広告だ。

なんかイケてるキャップのブランドがあるんだな〜、くらいに思っていたけど見ているうちにジワジワと欲しくなってしまった。

https://typeserviceweb.jp/

その理由はカラーバリエーションの豊かさと、綺麗な色味にある。

韓国の新進気鋭ブランドでイケてるけど、価格は高すぎないから手を出しやすい。

加えて、まだ日本での知名度は低いっぽいのも良かった。

日本に帰ってきてからタイプサービスのキャップを被って街を歩いていたら、「あ、あれタイプサービスじゃね?」って声があったから、多分これからどんどん知名度が増してくるブランドだと思う。

TYPESERVICE(タイプサービス)のキャップのレビュー

実際に俺が購入した「TYPESERVICE(タイプサービス)」のキャップを紹介する。

ソウルのポップアップ店舗で購入!

俺は韓国旅行に行った際に立ち寄った「ポップアップストア」で購入した。

ポップアップストアの様子も記事にしてあるからよかったら読んでみてほしい。

韓国ソウルの都市・聖水(ソンス)で開催されていた「TYPESERVICE(タイプサービス)」のポップアップ店舗に行った感想

続きを見る

まず、カラーが絶妙に可愛い。

ベースカラーは「7C858C」という色。青色とグレーの中間のような色合いだ。

そこに同系色で「typeservice.web」の刺繍のロゴが入っている。

キャップの深さとツバの長さが”韓国”って感じ。

一言で「キャップ」と言っても、深さとツバの長さでその印象は大きく変わる。

着用感は後ほど紹介する。

キャップの裏には「TYPESERVICE」のロゴが。

生地感はとてもしっかりしていて、糸くずなどもなし。

品質はめちゃくちゃ良い。

サイズ調整は、ベルクロ(マジックテープ)仕様となっている。

価格は3,615円だった。

日本の通販サイトでは「定価5,130円」となっているから、韓国で購入すると若干安いっぽい。

TYPESERVICE(タイプサービス)のキャップの着用感

実際に着用してみたらこんな感じ。

比較的深めの作りで、ツバも長め。

深めに被って目元を隠すかぶり方が好きだから、俺の好みにドンピシャだった。

ちなみに、ポップアップストアには他にも沢山のカラーラインナップがあった。

当初は「青×イエロー」のキャップを買おうか迷っていたんだけど、実際に被ってみた印象が思ったよりも派手だったので、最終的に今回レビューしたカラーを選んだ。

「TYPESERVICE.WEB」は最高!

今回は話題の韓国ブランド「TYPESERVICE.WEB(タイプサービス ウェブ)」のキャップをレビューした。

紹介したとおり、TYPESERVICE(タイプサービス)は今もっともアツい韓国のストリートブランドのひとつだと思う。

まだまだ日本での知名度は低いとはいえ、着実に広まってきているから、気になる人はぜひ購入してみてはいかがだろうか。

⇒公式サイトはこちら

【まとめ】韓国旅行で行ったショップ・買ったもの【マーティンキム・アダーエラー・ジェントルモンスターなど】

続きを見る

韓国好き男子におすすめの髪型・種類まとめ【メンズヘアスタイル】

今回は2021年最新のトレンドを加味して韓国好き男子による”韓国好き男 ...

続きを読む

【体験談】湘南美容クリニックでヒゲの医療脱毛をした感想

今回は、湘南美容クリニックでヒゲの医療脱毛をした感想を共有する。 ...

続きを読む

【決定版】雨の日が続く梅雨の季節に最適!おしゃれな防水スニーカー・ブーツまとめ特集

今回は「防水対策とおしゃれを両立できるスニーカー・ブーツ」を紹介 ...

続きを読む

【2022年】本当に買ってよかったもの12選 - 総まとめ

2022年も沢山のモノを買った。 買った当初はイイなと思っていたアイテム ...

続きを読む

【作らないと損】初めてのクレジットカードは楽天カードがおすすめな理由

今回は初めてのクレジットカードに「楽天カード」をオススメする理由 ...

続きを読む

THE BLOSSOM HIBIYA(ザ ブラッサム 日比谷)に泊まった感想【 ホカンス - 宿泊記】

今回は「THE BLOSSOM HIBIYA(ザ ブラッサム 日比谷)」に泊まった感想を書いていく ...

続きを読む

話題の中国通販「SHEIN(シーイン)」で初めて買い物をした感想【気をつけること・注意点 / 臭いってマジ?】

今回は話題の中国通販「SHEIN(シーイン)」で初めて買い物をした感想を ...

続きを読む

【新生活】一人暮らしの8年目の俺が買ってよかった&いらなかった【家具・家電】

今回は新生活に向けた「家具選び」について、一人暮らしの8年目の俺Ӕ ...

続きを読む

【自己紹介】リファインマガジン(リファマガ)について

ブログを始めて2年と4ヶ月。 なんやかんや俺のブログも月間5万PVをコンス& ...

続きを読む

【最新版】BTSメンバーが使っている香水ブランドまとめ【柔軟剤・お香も紹介】

今回はBTSメンバーが使っている香水ブランドを紹介する。 「憧れの人と ...

続きを読む

おすすめYouTube動画

-アクセサリー, ファッション, 買ってよかったもの, 韓国, 韓国ファッション
-,

© 2023 リファインマガジン Powered by AFFINGER5