今回は、メンズの韓国風ヘアセットについて、特にミディアム〜ロングヘアーには「ヘアオイル」がおすすめな理由を解説する。
韓国風ヘアーを作るためのスタイリング剤選びに迷っている人は参考にしてみてほしい。
ヘアオイルの特徴とは?
ヘアオイルは、油分をベースとしたスタイリング剤。
髪にまとまり感やウェットなツヤ感を出すことができる。
定番人気は『パーフェクトセラム』
ヘアオイルを選ぶなら、韓国で9年連続「ヘアセラム部門」の売り上げ1位に選ばれている『パーフェクトセラム』がおすすめ。
驚くほど髪がサラサラになるし、ベタつきにくい質感だから、さらっと髪につけるだけでいい感じに仕上がる。
-
-
BTSのテテ(V)愛用!『Miseen Scene(ミジャンセン) パーフェクトセラム ヘアオイル』を購入レビュー【実際に使ってみた】
続きを見る
メンズの韓国風・ミディアムヘアーはさらさら感が重要

@janastyle_hair
メンズの韓国風・ミディアムヘアーはさらさら感が重要。
ヘアバームを使ってしまうと重くなりがちだから、さらさらに仕上げたい場合はヘアオイルをさらっと付けてあげるのがおすすめだ。

@h.yun_b
ドライヤーとヘアアイロンでしっかりとベースの形を作っておけば、ヘアオイルだけでも綺麗なヘアセットは可能。
ヘアオイルを使うことで、さらさら感を維持しつつ、清潔感のある質感を手に入れることができるだろう。
メンズの韓国風・ロングヘアーはツヤ感が重要

@k.sun_02
メンズの韓国風・ロングヘアーはツヤ感が重要。
ヘアオイルなら適度なツヤを出すことができる。

@danniconic
ツヤを出すだけなら、グリースやジェルでも可能だけど、バキバキに固まるスタイリング剤を使ってしまうと色気のあるほろりと崩れる前髪の質感が出せなくなる。
さらにロングヘアーは毛先が痛みがち。
ヘアオイルならスタイリングをしつつ、ヘアケアまでできてしまう。
ヘアスタイリング剤は使い分けることが大切
今回は、メンズの韓国風ヘアセットについて、特にミディアム〜ロングヘアーには「ヘアオイル」がおすすめな理由を解説した。
ヘアセットおいて大切なのは、やりたい髪型・髪の長さによってスタイリング剤を使い分けること。
何事にも”適材適所”が存在するから、今回紹介したようなヘアセットをしたいと考えている人はヘアオイルを購入することをおすすめする。
-
-
メンズ韓国ヘアーに最適なスタイリング剤はどれ?【ヘアオイル/バーム/ワックス/グリース/スプレー】
続きを見る