今回は人気急上昇中の韓国アイドルグループ「ENHYPEN(エンハイフン)」のメンバー達の髪型•ヘアスタイルを特集していく。

ENHYPEN(エンハイフン)とは
ENHYPEN(エンハイフン)はオーディション番組『I-LAND』で選出された7人で結成された韓国のアイドルグループ。
『I-LAND』はBTSの生みの親で韓国の芸能事務所Big Hit Entertainment(現:HYBE)とCJ ENMが共同で企画したオーディション番組。
韓国人のみならず、日本、アメリカ、オーストラリアとメンバーの出身地がバラエティ豊かなのも特徴。
2020年9月から活動をスタートしており、最年少メンバー(ニキ)は結成当時14歳という異例の若さだった。
ENHYPEN(エンハイフン) イ・ヒスン(HEESEUNG)の髪型
イ・ヒスン(HEESEUNG)は2001年10月生まれのENHYPEN最年長メンバー。
アップバングヘアー
まず最初に紹介するのはアップバングヘアーのヒスン。
アップバングってよりかはセンターパートヘアーに近いんだけど、分け目をつけていないからアップバングとさせてもらう。
このヘアスタイルはセット力強めのヘアワックスを使うと良い。
おすすめはパキッとした質感と最強のセット力を誇る『アリミノ フリーズキープワックス』だ。
ショートヘアー
続いてショートヘアーのヒスン。
最近こういうショートヘアーはあまり見なくなったよね。
なんだか一周回って新しい感じすらしてきた。
最近はもみあげ周辺はツーブロックにしているスタイルが多いから、しっかり残っているのはなんだか新鮮。
マッシュヘアー
一気によく見るヘアスタイルに切り替わったが、やっぱり王道のマッシュヘアーはカッコいい。
イケメンがマッシュヘアーをすると無敵な気がする。
ENHYPEN(エンハイフン) ニキ(NI-KI)の髪型
ニキ(NI-KI)は2005年12月生まれでENHYPENの最年少メンバー。
唯一の日本人メンバーで、本名は西村力(にしむらりき)。メンバーの中で最もダンスが上手いと言われている。
センターパートヘアー
ちょっと前まで長髪が印象的なニキだったが、最近はわりかし短くなって、髪型としてもセンターパートヘアーが多め。
毛先をS字カールさせる最近の韓国風センターパートとは違い、モードな雰囲気が出ている。
金髪のセンターパートも良い感じ。
なんだか外国人(白人ハーフ)に見えてきたが、彼は日本人。
センターパートヘアー成功のコツは下記の記事を参考にしてほしい。
-
-
【メンズ】センターパートヘアーの根本の立ち上がりをキープする方法【ワックスやバームはNG】
続きを見る
シースルーマッシュウルフ
この髪型、一時期韓国好き男子はこぞって真似していたよね。
襟足長めのマッシュヘアー。新大久保にいたアイドル(?)のお兄さんたちがこんな感じだった(笑)
シースルーマッシュヘアー
シースルーマッシュヘアーのニキ。
個人的にはこの髪型が一番好き。
-
-
【メンズ 韓国ヘアー(髪型)】2022年最新のトレンド『シースルーマッシュ』を徹底解説!
続きを見る
ENHYPEN(エンハイフン) ヤン・ジョンウォン(JUNGWON)の髪型
ヤン・ジョンウォン(JUNGWON)は2004年2月生まれ。
元テコンドー選手というキレイめな顔立ちからは想像できない一面も持ち合わせている。
マッシュヘアー
まずは王道のマッシュヘアー。
襟足は刈り上げておらず、よりナチュラルな雰囲気だ。
カルマパーマヘアー
最近の韓国アイドルを代表する髪型。
S字カールと幅狭めのセンター分けがとても良い感じ。
こういうカールの付いたヘアーの質感を綺麗に出すには『クールグリース』がおすすめ。
センター分けヘアー
上で紹介したカルマパーマヘアーより少しナチュラルなセンター分け。
これくらいの質感であれば、パーマをかけなくてもドライヤーとヘアアイロンで再現できそう。
シースルーマッシュヘアー
イケメンしか似合わない最強のヘアスタイル。
視界は鬼悪そうだけど、雰囲気は間違いなく出る。
-
-
【メンズ 韓国ヘアー(髪型)】2022年最新のトレンド『シースルーマッシュ』を徹底解説!
続きを見る
ENHYPEN(エンハイフン) ジェイ(JAY)の髪型
ジェイ(JAY)は2002年4月生まれ。アメリカ ワシントン州 シアトル出身だ。
英語の他、韓国語や中国語、さらには日本語も喋れるらしい。
かき上げツーブロックヘアー
アメリカのイケてる若者風のヘアスタイル。
ツーブロックがよく似合っている。
センター分け(金髪)
めちゃくちゃ綺麗なセンターパートヘアー。
髪色もそうだが、シルエットが理想的過ぎる。
マネキンかと思うほど整った顔立ちだ。
センターパートヘアーは根本が命だから、下記記事を参考に、ヘアスプレーを使ってセットをすると上手くいくと思う。
-
-
【メンズ】センターパートヘアーの根本の立ち上がりをキープする方法【ワックスやバームはNG】
続きを見る
センター分け(黒髪)
黒髪のセンターパートヘアー。
金髪のセンターパートの方が王子様感が出て俺は好きだけど、黒髪の方が親しみやすくて好きって人も多そう。
ENHYPEN(エンハイフン) キム・ソヌ(SUNOO)の髪型
キム・ソヌ(SUNOO)は2003年6月生まれ。
グローバル投票では見事1位を獲得していた。
センターパートウルフ
キリッとした感じがとてもよき。
センター分けヘアー
上で紹介したキリッとした男前な感じから一転、”可愛い男の子”感がエグい。
マッシュ感のあるセンター分けヘアーも良い感じ。
このしっとりとした質感を作るなら、ヘアバーム『プロダクトワックス』がおすすめ。
マッシュヘアー
王道のマッシュヘアー。
王道故にケチの付けようがない。これは文句なしに素敵。
シースルーマッシュヘアー
基本センター分けにして眉間を基準に軽さを出すシースルーバング。
ヌケ感が出てめちゃくちゃ良い感じ。
-
-
【メンズ 韓国ヘアー(髪型)】2022年最新のトレンド『シースルーマッシュ』を徹底解説!
続きを見る
ENHYPEN(エンハイフン) パク・ソンフン(SUNGHOON)の髪型
パク・ソンフン(SUNGHOON)は2002年12月生まれ。
元フィギュアスケート選手で、国際大会でも何度も入賞する実力者。そのスタイル、ルックスなどから「韓国の羽生結弦」と言われていたらしい。
アップバングセンターパートヘアー
俗に言うガイルヘアーに近い雰囲気のヘアスタイル。
ブリーチした明るい髪の毛によく似合う。
ナチュラルセンター分けヘアー
かなりナチュラルなセンター分けヘアー。
毛先をカールさせたり、その他トリッキーなことはしていないナチュラルな質感がとても良い感じ。
色白だから黒髪がよく似合う。
シースルーマッシュヘアー
おそらくコームをサラッと通しただけのヘアスタイル。
作り込んだ派手な髪型には無い良さがある。
-
-
【メンズ 韓国ヘアー(髪型)】2022年最新のトレンド『シースルーマッシュ』を徹底解説!
続きを見る
ENHYPEN(エンハイフン) ジェイク(JAKE)の髪型
ジェイク(JAKE)は2002年11月生まれ。
オーストラリア出身で英語が堪能。
センターパートヘアー
おでこを広めに出すことで男らしさMAXのセンターパートヘアー。
ナチュラルセンター分けヘアー
茶髪とふわっとしたパーマの質感が中性的な雰囲気を醸し出すヘアースタイル。
この角度、マジでイケメン。
黒髪センターパートヘアー
ジェイクの髪型は全体を通して男らしい雰囲気であることが多い。
おでこを広めに出すことでパリッとした男前感が出ている。黒髪センターパートもよく似合う。
-
-
韓国好き男子におすすめの髪型・種類まとめ【メンズヘアスタイル】
続きを見る
-
-
【2021年最新版】BTSの髪型・ヘアスタイル特集【マッシュ&センター分け&パーマ】
続きを見る
-
-
【最新版】TOMORROW X TOGETHER(TXT)の髪型•ヘアスタイル特集
続きを見る