先月号
-
-
【月刊リファマガ4月号】パーマリンクの変更は超絶リスキー!
続きを見る
今月も恒例の月次報告をしていく。
4月は耐え、の一ヶ月だった。

YouTubeやってます
リファマガの4月のアクセス / P V / 記事数の推移
ご覧の通り、4月のPV数は4ヶ月前の昨年の12月と同じ水準だった。
記事数は30記事も増えているにも関わらず、だ。
パーマリンクの変更
このPV数減少の最も大きな要因は、「パーマリンクの変更」だ。
予め設定してあったパーマリンクは長すぎて文字数を圧迫するためTwitterでシェアしにくい、という理由で変更したのが3月21日。
それを堺にPV数がガクッと落ちてしまった。
最近は元の水準に復活しつつあるけれど、やはりSEO的に大ダメージを食らってしまったようだ。
-
-
【ブログで稼ぐ】AFFINGER5導入から1年8か月のPVと収益
続きを見る
4月に反響があった記事/動画
4月に反響があった記事と動画は下記。
【Aesop】2週間使ってみた感想 & 香りと使用感のレビュー!
安定の商品力でレビュー記事も順当に伸びた。
イソップのような「金額的には買えなくないけど、日用品にそこまでお金をかけられないな〜」と思われるがちなコスメ、アイテムはレビュー記事を読んで慎重に購入を検討したいと考える人が多いから検索されるし、読まれる。
-
-
『Aesop イソップ レスレクション ハンドウォッシュ』を購入した感想 & 香りと使用感のレビュー
続きを見る
庶民の味方!M1 MacBook Airが最強【4ヶ月使った感想】
YouTubeに関しては、イソップ製品よりもMacBook Airのレビュー動画のほうが伸びた。
これも単純で、イソップの商品よりもMacBookに興味を持つ人の母数のほうが多いから。
より多くの人が注目しているコンテンツには必然的に人が集まる。
思ったよりも反響がなかった記事/動画
反響があった記事と動画は上記の通りだが、ここではその逆で「反響がなかった記事と動画」を紹介して供養していく(笑)
【カバンの中身】社会人2年目コンサルタントの持ち物
ブロガーやYouTuberの定番人気コンテンツ「カバンの中身紹介」シリーズ。
誰が出していてもそこそこ気になるコンテンツ(だと思いこんでいた)ので、まさか大ゴケするとは思わなかった。
かなり気合を入れて書いたのだが、ほとんど読んでもらえていない!聞いてた話と違うぞ!!汗
【カバンの中身】安物でOK!社会人2年目の持ち物紹介
上で紹介した記事のYouTube動画も、これまた伸び悩んでいる。
カバンの中身紹介は、特定商品の紹介等ではない。要するに、コンテンツ力で押しきれない。
「メンズリファインマガジンのK-suke」という、俺自身に興味を持ってもらえないことには見てもらえない。
年収1000万の新社会人のカバンの中身、なら気にならないこともないが、あいにく俺の年収は360万円ほど。クリックしたくなるようなインパクトは持ち合わせていない。
最低限、自分が観たいと思えるコンテンツを作らなくてはいけない。自分もみたくない、他人もみたくない、誰もみたくないコンテンツが仕上がってしまう。
「ブログで伸びるコンテンツ」=「YouTubeで伸びるコンテンツ」
現在のメンズリファインマガジンにおいては、「ブログで伸びるコンテンツ=YouTubeで伸びるコンテンツ」であると言える。
何故なら、このブログ自体の知名度が皆無だから。
読者の動き
- あの商品のレビューがみたい
- 「商品名+レビュー」でググる
- たまたまメンズリファインマガジンがレビュー記事を出していた
- メンズリファインマガジンの記事を読む
- ブログの他の記事には興味を持ってもらえず、直帰
・・・こんなパターンが大半だろう。
ブログの知名度を上げる
メンズリファインマガジンで紹介しているアイテムやライフハック情報は俺が心からおすすめしたものばかりだ。
しかし、ブログの知名度がない故に「商品自体の知名度があるコンテンツ」しか見てもらえていない。
まずは知名度、検索ボリュームのある商品のレビューで人を集め、来てくれた人がこのブログ自体のファンになってくれるようにしていかねばならない。
GWを存分に楽しみつつ、5月も引き続き頑張る。
次月号
-
-
【月間リファマガ6月号】毎日更新と1日100PVを超えた話
続きを見る
本気でブログで稼ぎたい人はこちら
現在、俺はブログで月3万円ほどのお小遣いを稼いでいる。
最初はまったく稼げていなかったんだけど、転機は有料ブログテーマであるアフィンガーを導入したこと。
本気でブログで稼ぎたいと思っている人は、クソ高い情報商材とか、そんな無価値なものを買う前にアフィンガーを導入することをおすすめする。
詳しくは下記記事で解説している。
-
-
【ブログで稼ぐ】AFFINGER5導入から1年8か月のPVと収益
続きを見る
ブログ運営のノウハウをすべて注ぎ込んだ「note」あります
ブログ初心者〜中級者向けに、俺がリファインマガジンで月間5万PVを獲得するために行った全てのことを解説した。
俺が2年間かけて学んだノウハウを一気に手に入れることができるから、本気でブログを伸ばしたい人は是非読んでほしい。