【メンズ向け】キーケースは不要【カラビナでOK】 

2021年7月11日

今回は主にメンズに向けて、「キーケースは不要!カラビナでベルトループに引っ掛けておけばOK!」という話をしていく。

手ぶらで遊びに行きたい全メンズに布教したい。カラビナが最強であるということを。

ファッションを切り口にした生活改善情報を発信中!
【SNS⇒ YouTubeInstagramTwitter
最近はインスタをぼちぼち更新してます!

キーケースが果たす役割

キーケースが不要である理由を解説する前に、そもそもキーケースが果たす役割について考えてみる。

キーケースはその名の通り鍵をしまっておくケース。

100円そこらで買えるものから高級ブランドまで様々なものがある。定番ブランドは例えばイルビゾンテなどが挙げられる。

鍵の金属部分によってカバンの中身が傷ついたり、小さな鍵を落としてなくしてしまわないために付ける、というのが一般的な使い方だ。

また、家の鍵だけでなく車の鍵などを持ち歩く必要があるならキーケースは便利かもしれない。

キーケースはかさばるし邪魔

俺がキーケースを持ち歩きたくない理由は単純にかさばって邪魔だからだ。

カラビナに鍵をつけておけばズボンのベルトループにひっかけることができる。

ベルトループにつけておけばポケットが占領されることもないし、後ろポケットにいれたのを忘れて鍵が尻に突き刺さることもない。

代替案① キーホルダーをつける

キーケースの代替案としてキーホルダーが挙げられるが俺はオススメしない。

鍵単体だと小さくてなくすのが怖いというニーズに応えることはできるが、それでもポケットに入れておいてスルリと落ちてしまうリスクは避けられない。

代替案② カラビナをつける

キーホルダーと似たようなサイズ感のカラビナを俺は全力で推す。

シンプルで無駄のないデザイン、100均に行けば手に入る手軽さ、ベルトループに引っ掛けておける便利さ、どの要素をとっても最高だ。

created by Rinker
角利産業(Kakuri Sangyo)

【解決策】ベルトループにカラビナを引っ掛けておけばOK

伝えたいことはただ一つ。「キーケースは不要!カラビナにくくりつけておけばOK!」ということだ。

それ以上でもそれ以下でもない。たぶん今後俺は一生この組み合わせで生きていく。

カラビナ最高!

created by Rinker
角利産業(Kakuri Sangyo)

【その他】ポケットの中身軽量化アイテム

手ぶらで遊びに行きたいメンズに向けてキーケースの代替品として「カラビナ」をおすすめしてきたが、財布の代替案として「マネークリップ」を紹介した記事もあるから興味がある人は読んでみてほしい。

キャッシュレス時代の新定番『マネークリップ』を購入した感想

続きを見る

【自己紹介】リファインマガジンについて

ブログを始めて2年と9ヶ月。 なんやかんやこのリファインマガジンも月& ...

続きを読む

身長が盛れるメンズの厚底スニーカー6選【低身長男子の味方】

今回は身長が盛れるメンズの厚底スニーカーを6つ紹介する。 限定品や} ...

続きを読む

身長が盛れる!厚底コンバースオールスター(ハイカット)を購入レビュー【履き心地&サイズ感】

今回はファン待望の「厚底コンバースオールスター」が登場したから、 ...

続きを読む

【新生活】一人暮らしの8年目の俺が買ってよかった&いらなかった【家具・家電】

今回は新生活に向けた「家具選び」について、一人暮らしの8年目の俺Ӕ ...

続きを読む

【決定版】雨の日が続く梅雨の季節に最適!おしゃれな防水スニーカー・ブーツまとめ特集

今回は「防水対策とおしゃれを両立できるスニーカー・ブーツ」を紹介 ...

続きを読む

【雨の日に】土砂降りにも耐えられる防水ブーツ『Blundstone(ブランドストーン)』レビュー

今回は土砂降りにも耐えられる防水ブーツ『Blundstone(ブランドストーン){ ...

続きを読む

「NIKE(ナイキ)ダンクロー レトロ パンダ」を購入レビュー!【サイズ感や履き心地】

今回は「Nike Dunk Low Retro "White/Black"(ナイキ ダンク ロー レトロ パンダ ブラック/ホワイト ...

続きを読む

【効果検証】リカバリーサンダルで足の疲労は回復するのか?

今回は「リカバリーサンダルで足は回復するのか?」という疑問に答え ...

続きを読む

【徹底解説】BTS(防弾少年団)メンバー愛用の帽子ブランドまとめ

今回はBTSメンバー達が愛用してる帽子ブランドを8つ紹介する。 BTS(防弾少ॲ ...

続きを読む

【最新版】BTSメンバーが使っている香水ブランドまとめ【柔軟剤・お香も紹介】

今回はBTSメンバーが使っている香水ブランドを紹介する。 「憧れの人と ...

続きを読む

【まとめ】韓国旅行で行ったショップ・買ったもの【マーティンキム・アダーエラー・ジェントルモンスターなど】

今回は2023年4月の韓国旅行で行ったショップ・買ったものをまとめて紹介 ...

続きを読む

なぜユニクロのデニムジャケットは最高なのか?【メンズ - Gジャン】

今回は「なぜユニクロのデニムジャケットは最高なのか?」について解 ...

続きを読む

Supreme(シュプリーム)はダサい?いいえ、マーケティングの天才です。

今回は、ストリートブランドの王様「シュプリーム」の天才的なマーケ ...

続きを読む

伝説のブランド『VETEMENTS(ヴェトモン)』とは?【ダサい?終わった!?】

今回は、2016年〜2017年をピークにカルト的人気を誇っていた伝説のブランド ...

続きを読む

ニュアンスカラーが美しい『MOHEIM(モヘイム)』のマグカップを購入レビュー

今回はニュアンスカラーが美しい『MOHEIM(モヘイム)』のマグカップを購入し ...

続きを読む

無印良品のリュックがヤバすぎた【肩の負担は大して変わらない】

今回は無印良品の「肩の負担を軽くするリュック」を半年間使用した感 ...

続きを読む

「ADER error(アダーエラー)弘大フラッグシップストア」に行った感想【店内の様子】

今回は韓国ソウルにある「ADER error(アダーエラー)弘大フラッグシップス| ...

続きを読む

THE BLOSSOM HIBIYA(ザ ブラッサム 日比谷)に泊まった感想【 ホカンス - 宿泊記】

今回は「THE BLOSSOM HIBIYA(ザ ブラッサム 日比谷)」に泊まった感想を書いていく ...

続きを読む

-アクセサリー, コラム, ファッション, 生活改善, 買ってよかったもの
-,

© 2023 リファインマガジン Powered by AFFINGER5