今回は「JS Sloane (ジェイエススローン)スーペリアホールド ポマード」を購入したのでレビューしていく。
『JS Sloane スーペリアホールド ポマード』はアニチューブの”アニキ”こと片野英児さんの愛用品
俺が「JS Sloane スーペリアホールド ポマード」を知るきっかけとなったのが、FORZA STYLE(フォルツァスタイル)の”アニキ”こと片野英児さんが出演していたスタイリング動画。
FORZA STYLE(フォルツァスタイル)は、「忙しい40代のために最速で本質に迫るメンズファッション&ライフスタイルのウェブマガジン」というコンセプトで運営されていて、イケてるオヤジのこだわりの知識が詰まったコンテンツ。
俺自身はまだ20代前半の若造なんだけど、”大人のたしなみ”に憧れてよく観ている(笑)
そんな兄貴が動画内で使っていたヘアスタイリング剤が、今回レビューする「JS Sloane スーペリアホールド ポマード」だ。
JS Sloane (ジェイエススローン)とは?

1940年代アメリカ、ハリウッド映画の全盛期、グルーミングは社交場に通う紳士達の当然の身嗜みでした。 粋な紳士達は、すべてにこだわりを持ち、身の回りのものを誰かに任せることはしません。JS Sloaneは、そんなエレガンスを現代に蘇らせたメイドインニューヨークのグルーミンググッズブランド。 パッケージや香りなどのデザインは1940年代の優雅でクラシックな雰囲気を漂わせながらも、機能性はクリーン&モダンにアップデートされたプロダクトを展開しています。
説明文がやたら長いけど、要は”クラシックでエレガントな空気感を現代に落とし込んだ、イケてるオヤジに向けたプロダクトを展開しているブランド”という認識でいいと思う。
『JS Sloane スーペリアホールド ポマード』のレビュー

- 製品名:JS Sloane (ジェイエススローン)スーペリアホールド ポマード
- 価格:3630円(税込)
- 内容量:118g
レビュー
セット力:ハード
ツヤ感:ツヤあり
成分:水性
NY生まれのグルーミングブランド
1940年代の気品ある紳士を彷彿とさせる気品ある“スーペリアホールド”の香り
なめらかな質感ながら、強力なスタイリング力とキープ力を備えている
どんなスタイリングにも使いやすい水性ポマード
ほどよいツヤ感で、出先で再スタイリングしてもツヤを損なわない
グルーミングとは英語で毛づくろいを意味する言葉で、ここでは”男性の身だしなみ全般”をさしている。
スーペリアとは、ホテルの客室のランクを意味する言葉で、スタンダードより少し格式の高いものをいう。
「スーペリアホールド ポマード」は、イケオジの為の、ちょっぴり贅沢なスタイリング剤。
『JS Sloane スーペリアホールド ポマード』はパッケージがカッコよすぎ

男のロマンが詰まったパッケージデザインで、収集欲・物欲が満たされる。
女の子が可愛いデザインのコスメを思わずパケ買いしたくなる気持ちが分かる気がする。兎にも角にもパッケージがカッコいい。
『JS Sloane スーペリアホールド ポマード』は大人な香り

O’Doudsがアメリカのガムの香りだったのに対し、「JS Sloane スーペリアホールド ポマード」は、例えるなら理容室の香り。
”The・漢(オトコ)のスタイリング剤”といった香りだから好みが分かれそう。”紳士の香り”がする(笑)
実際に使ってセットしてみた

実際にセットしてみた感想としては、良くも悪くも特徴がない。これといって感動する使い心地でもなかった。
質感はクールグリースやクックグリースに似ている。ジェルのようにパリパリに固まらないので、時間が経過しても再整髪が可能。
水性なので洗い落ちが良いのは嬉しいポイント。
香りがかなりキツめだから、外出する際に、電車で隣に座っている人を不快にさせてしまわないか少々不安。
『JS Sloane スーペリアホールド ポマード』の取扱店

実店舗でも購入することもできるようだ。
実店舗の取扱店は下記。
- 代官山 蔦屋書店
- 阪急メンズ 東京
- 阪急メンズ 大阪
- dunhill BARBER
- THE BARBA TOKYO B1
- WOLFMAN BARBERSHOP
- BARBER HIGUCHI Grooming&Spa
- DRESSKIN
- Plant & Soil
- 東急ハンズ 新宿店
- 東急ハンズ 渋谷店
とはいえ基本的にはネットで買った方が楽だし、公式サイトの通販ページから購入することもできる。
Amazonでも販売されていて、Amazonで購入すると送料無料だし、すぐに届くから俺はAmazonで購入した。
安く買う裏技
裏技として、Amazonの定期おトク便で購入すると5%オフで購入することができる。定期便はいつでも解約可能だから、注文後、即解約すればOK。
パッケージはお洒落。中身は普通。

”1940年代の優雅でクラシックな雰囲気”というコンセプトも合間って購入したが、セットの仕上がりは、クールグリースと大差がないように思う。
ブランドコンセプトやパッケージに惹かれて買うならアリだけど、実用性はだけで考えるなら87gで1000円弱のクールグリースのほうがコスパが良い。
人によってかなり好みが分かれそうな香だから、万人ウケする香りとコスパを考えるとクールグリースが無難だと思う。
-
-
【バーバースタイルのすゝめ】『O'Douds(オダウズ)のスタンダードポマード』を購入レビュー
続きを見る
-
-
『O'douds(オダウズ)スタンダードポマード』を購入する前に見て!【2ヶ月使って分かったこと】
続きを見る
-
-
メンズのために開発されたヘアバーム『アリミノ メン ハードバーム』を購入レビュー
続きを見る
-
-
【プロダクトワックス】ド定番のヘアバームをレビュー!
続きを見る