【肩こり改善】『Moft(モフト)』のPCスタンドをレビュー【最高すぎてリピート買い】

今回は、最高すぎてリピート買いした『Moft(モフト)』のPCスタンドをレビューする。

職場の先輩にオススメされて買ってみたんだけど、あまりにも良かったから私用PCにも導入した。

下手なマッサージやエステよりよっぽど「効果のある健康への投資」だと思うから全力でオススメする!

運営者のけーすけです。
インスタYouTubeやってます

【悩み】ノートPCは肩こりが酷い

俺が『Moft(モフト)』のPCスタンドを買おうと思ったのは、最近あまりにも肩こりが酷いからだ。

現代人は、仕事でもプライベートでもパソコンやスマートフォンに触れる時間が増え、生活の大半を、画面を見ながら過ごすようになったと言われている。

かくいう俺も、寝ている時以外は一日中パソコン作業をしていることが多い。

家でパソコンを使う際は、以前にも紹介した「BoYata ノートパソコンスタンド」を使って高さを調整しているから問題ない。

しかし、外出時は重たくてかさばる金属製のスタンドを持ち歩くわけにもいかず、ノートパソコン特有の肩こりに悩まされていた。

このままだと身体が死ぬ

最近は出社も解禁されて、オフィスで働くことも多くなってきた。会社貸与のノートパソコンで仕事をしているんだけど、1日8時間以上もノートパソコンを覗き込んでいる俺の身体は既に限界を迎えていた。

一刻も早く改善策を打たないと俺の身体が死ぬ。

その改善策として導入したのが今回紹介する『Moft(モフト)』のPCスタンドだったというわけだ。

『Moft(モフト)』とは

『Moft(モフト)』は、2015年にアメリカのシリコンバレーで設立されたLeMore社が開発した、PC・スマートフォン・タブレット向け便利グッズのブランド。

「こんな商品が欲しかった!」と思える画期的なスマホスタンドおよびパソコンスタンドが人気で、世界中からの愛用者が10万人を超えている。

スマホスタンド『MOFT X』が有名

今回俺が紹介するのはノートパソコンスタンドなんだけど、一般的にはスマホスタンドの方が有名かもしれない。

豊富なカラーバリエーションと、クレジットカードを収納できる機能性が話題になり、中目黒あたりに生息している"意識高い系"から絶大な人気を誇っていた。

『Moft(モフト)』のPCスタンドは薄型で軽量

『Moft(モフト)』のPCスタンドは薄型で軽量だ。

写真を見てもらえば分かるが、めちゃくちゃ薄い。重さは89gでスマホ一台分よりも軽い。

俺はMacBookAirに取り付けているんだけど、この薄さと軽さのおかげで今まで使っていたPCケースにも問題なく収納できる。

『Moft(モフト)』のPCスタンドは2段階調整できる

『Moft(モフト)』のPCスタンドは高さを5cmと8cmの2段階に調整可能。

これが地味に便利。

使い方に合わせて高さを調節できるのはかなり有り難い。

作業をするなら5cmがオススメ!

ガッツリ作業をするなら低め(5cm)がオススメ。

キーボードの角度がキツすぎないから、違和感なくタイピングすることができる。

映画を観るなら8cmがオススメ!

映画を観るなら高め(8cm)がオススメ。

普段と比べてかなり角度がつくから人によってはタイピングがしづらいと感じるかもしれないが、これだけ高さがあれば、画面を覗き込まなくて済むし、長時間映画やYouTubeを観ていても肩こりに悩まされる心配が減る。

『Moft(モフト)』のPCスタンドは滑り止め効果アリ

『Moft(モフト)』のPCスタンドは、素材自体が滑り止め効果を発揮する。

滑りやすい机で作業していてもツルツル滑らないのは嬉しい。

『Moft(モフト)』のPCスタンドは貼り付けるタイプだから、パソコンが不安定になったら嫌だなぁとか思っていたけど、愚問だった。

『Moft(モフト)』のPCスタンドは「MacBookAir」と相性が良い

『Moft(モフト)』のPCスタンドは「MacBookAir」と相性が良い。なぜなら、MacBook Airには排熱口がないから。

超ハイスペックなのにファンレスを実現させたMacBookAirはまじで偉大。

【注意】排熱口を防ぐと熱暴走が心配!

一般的なノートパソコンは背面に排熱口がついていることがほとんど。

『Moft(モフト)』のPCスタンドはピッタリと貼り付けるタイプだから、排熱口を塞いでしまい、最悪の場合、熱暴走を引き起こすことになりかねない。

一方、MacBookAirは見てのとおり、裏側に排熱口が付いていない。

だから気兼ねなく貼り付けることができるのだ。

ゆえに『Moft(モフト)』のPCスタンドは「MacBookAir」と相性が良い。

『Moft(モフト)』のPCスタンドの貼り方

ここからは、『Moft(モフト)』のPCスタンドの貼り方を解説する。

『Moft(モフト)』のPCスタンドは貼り直しが可能

実は『Moft(モフト)』のPCスタンドは貼り直しが可能なんだ。

スマホのフィルムみたいに"一回失敗したら終わり"的なことはないから、気兼ねなく何度でも貼り直すことができる。

『Moft(モフト)』のPCスタンドを「MacBook Air」に貼る方法

MacBook Airは背面が丸みを帯びているから、写真のようにゴムの滑り止め(黒くて丸いやつ)に合わせて貼ると良い。

とはいえ『Moft(モフト)』のPCスタンドは、何度でも貼り直し可能だから、しっくりくる場所を探してみてほしい。

『Moft(モフト)』のPCスタンドの剥がし方

前述のとおり、『Moft(モフト)』のPCスタンドは、何度でも貼り直し可能。

ドライヤーで接着部を温めるとか、そういう面倒な工程は一切必要ナシ!

シールの様に簡単に剥がせる。

『Moft(モフト)』のPCスタンドの色の種類

『Moft(モフト)』のPCスタンドの色の種類は7種類。

俺は「グレー」と「シルバー」を一枚ずつ購入した。MacBookに貼るならより目立ちにくいシルバーがおすすめだ。

『Moft(モフト)』のPCスタンドで肩こりを改善できた!

今回は俺の「肩こり」を劇的に改善してくれた『Moft(モフト)のPCスタンド』を紹介した。

特に毎日パソコンとにらめっこをしているデスクワーカーにとって『Moft(モフト)』は必要不可欠な相棒になる。

マッサージやエステ1回分の値段で肩こりが解消されると思えば安すぎるくらいだ。

仕事で使うノートパソコンに『Moft(モフト)』を貼り付けるだけで、身体の痛みはかなり改善されるから、すぐにでも導入してほしい。

韓国好き男子におすすめの髪型・種類まとめ【メンズヘアスタイル】

今回は2021年最新のトレンドを加味して韓国好き男子による”韓国好き男 ...

続きを読む

【体験談】湘南美容クリニックでヒゲの医療脱毛をした感想

今回は、湘南美容クリニックでヒゲの医療脱毛をした感想を共有する。 ...

続きを読む

【決定版】雨の日が続く梅雨の季節に最適!おしゃれな防水スニーカー・ブーツまとめ特集

今回は「防水対策とおしゃれを両立できるスニーカー・ブーツ」を紹介 ...

続きを読む

【2022年】本当に買ってよかったもの12選 - 総まとめ

2022年も沢山のモノを買った。 買った当初はイイなと思っていたアイテム ...

続きを読む

【作らないと損】初めてのクレジットカードは楽天カードがおすすめな理由

今回は初めてのクレジットカードに「楽天カード」をオススメする理由 ...

続きを読む

THE BLOSSOM HIBIYA(ザ ブラッサム 日比谷)に泊まった感想【 ホカンス - 宿泊記】

今回は「THE BLOSSOM HIBIYA(ザ ブラッサム 日比谷)」に泊まった感想を書いていく ...

続きを読む

話題の中国通販「SHEIN(シーイン)」で初めて買い物をした感想【気をつけること・注意点 / 臭いってマジ?】

今回は話題の中国通販「SHEIN(シーイン)」で初めて買い物をした感想を ...

続きを読む

【新生活】一人暮らしの8年目の俺が買ってよかった&いらなかった【家具・家電】

今回は新生活に向けた「家具選び」について、一人暮らしの8年目の俺Ӕ ...

続きを読む

【自己紹介】リファインマガジン(リファマガ)について

ブログを始めて2年と4ヶ月。 なんやかんや俺のブログも月間5万PVをコンス& ...

続きを読む

【最新版】BTSメンバーが使っている香水ブランドまとめ【柔軟剤・お香も紹介】

今回はBTSメンバーが使っている香水ブランドを紹介する。 「憧れの人と ...

続きを読む

-ガジェット, 生活改善, 買ってよかったもの
-,

© 2023 リファインマガジン Powered by AFFINGER5