ジェントルモンスターという韓国のアイウェアブランドはご存知だろうか?
一癖も二癖もあるデザインが特徴で、BTSのジミンやビリー・アイリッシュなどイケてるアーティスト達が着用したことで人気に火がついた。
1~2年前に日本でも感度の高いファッションYouTuber数名が動画にしていたが、最近はあまり聞かなくなってしまった。個人的にずっと気になっていたものの、価格が2万円〜4万円とかなりお高い故に購入には踏み切れていなかった。
今回はそんなGentle Monster(ジェントルモンスター)のサングラスに対する熱が本物か、自分自身に問うために記事にまとめてみる。

Gentle Monster(ジェントルモンスター)とは?
ジェントルモンスターは、2011年にソウルでHankook Kimによって設立された韓国のアイウェアブランド。(意外と歴史が長かった)
直営店は韓国、中国本土、香港、台湾、シンガポール、アラブ首長国連邦、英国、米国の8カ国に展開されており、日本にはまだない。
小顔効果のある特大フレームを好むアジア人向けに、西洋ブランドと比較してはるかに大きなフレームを取り入れているのが特徴。
ジェントルモンスターは店舗がめちゃくちゃお洒落
韓国発のファッションブランドといえば、同じく現代アート美術館のような店舗が印象的な「ADER error」が有名。
韓国はアイドルもファッションも、個性を際立たせたブランド戦略が上手すぎる。好き嫌いがハッキリと別れるコンセプトで勝負することで結果的に多くのコアなファンを獲得することができている。
韓国をベタ褒めしたいわけではないが、日本のブランドはその辺が弱い気がする。
ジェントルモンスター 『BTSのジミン着用モデル』
もはや知らない人はいないであろう世界的アーティストBTSのジミンさん。彼が着用したモデルは全世界で即完したとか。影響力がハンパない。
好きなアーティストが身につけているアイテムは、手に入れるだけで自分もイケてる人間になったように錯覚させてくれる。
BTSジミン着用モデル:WOOGIE 02(P)
いろんなサイトで調べまくったが、現時点で新品を購入するのは難しそう。
メルカリやラクマなどで探すべし。
ジェントルモンスター 『ビリー・アイリッシュ着用モデル』
中毒性がハンパじゃない彼女の名曲”Bad Guy”を知らない人はいないだろう。重低音と奇妙なノリ、不協和音に聴こえたビートも何度か聴くうちに中毒に。
苦くてまずいビールだが、半信半疑で飲み続けていたら今では止められない。そんな感じ。
そんな稀代のポップ・ミュージシャン”ビリー・アイリッシュ”もGentle Monsterを着用している。
ビリー・アイリッシュ着用モデル:SCON GR1
カマキリみたいな色と形で個性が爆発している。これは是非とも手に入れたかった一本。当時の俺は金がなかった。。(今もない)
ジェントルモンスターの売れ筋ランキング
公式サイトの売れ筋ランキングから一部抜粋して紹介する。
Frida 01 $ 269.00
Gentle Monsterのトレードマークでもある特大フレームを採用した一本。
アイテム画像単体で見るとそうでもないが、着画を見れば一目瞭然。
「こりゃデカイわ!」ってなるはず。しかし、何故モデルにアジア人を採用しないんだ、、?
アジア人が好むからって理由で特大フレームなのに、超絶小顔の白人・黒人さんをモデルにしてもなぁって思うのは俺だけ?
Deus G1 $ 320.00
ちょっと前に売られていたZoffとスターウォーズのコラボサングラス感がある。イケてるっちゃいけてるが、別にGentle Monsterじゃなくても売ってそうなデザイン。
New Bond M01 $ 360.00
これもどこにでもありそうだなぁ、、
やっぱり無難なデザインが好まれるんだろうな。
俺が欲しいジェントルモンスターのサングラス4選
公式サイトの売れ筋ランキングから一部抜粋して紹介したが、個人的には公式サイトのランキングに納得がいかない!!もっと魅力的なモデルがある(笑)
そんなわけで、ここからは完全主観のベストバイを紹介する。
Reme 02(P) $ 280.00
どれか一つ選べと言われたら、間違いなくこれを選択する。
一見、「WEGOに売ってそうじゃね?」と思うデザインだが、よく見てほしい。フラットレンズのため、光をシャープに反射する。
ありそうでなかったサイズ感と、色合い。何よりもフラットレンズが美しい。
Cold YC2 $ 320.00
2本目はこちら。かなりクセが強い。流石にこれはWEGOには売ってない!(笑)
このランキングをピックアップしていて気がついたが、俺は赤色のレンズが好きみたい。
Nico 02 $ 350.00
3本目。一見普通かと思いきや、サイドのデザインが特徴的。月1ペースで使いたいデザイン(笑)
Tete BC2 $ 270.00
4本目。これまで紹介してきた中では比較的落ち着いたフレームの形。
配色は面白いが、クセの強さは控えめなのでまだ普段使いできそう。代官山あたりを歩いているレザージャケットがよく似合うモード感強目のお姉さんがかけてそう。
ジェントルモンスターのサングラスはどこで購入できる?
残念ながら日本にはGentle Monsterの直営店がない。
そんなわけで、日本に居ながら入手するには、公式オンラインサイトで購入するのがおすすめだ。
一応、原宿のGR8にも取扱があるのでどうしても実物をみてから買いたい人は行ってみても良いかもしれない。
サングラスに4万円は高い?!
さて、ここまでGentle Monsterについてまとめてきたが最後に決して安くないジェントルモンスターのサングラスの価格について意見を述べていきたいと思う。
結論から言うと、高いと思う。
良くも悪くも流行り物であるし、Gentle Monsterのような奇抜なデザインはインパクトが強い反面、飽きがくるのも早そう。いいなと思うデザインがあっても、毎シーズン気軽に楽しめるような値段ではない。
しかし、逆にこの”頑張れば手が届かないこともない価格設計”がGentle Monsterのブランド力を支えているとも言える。気軽に買えない価格だからこそ、所有欲を満たすことができる。
WEGOやユニクロを探せば1000円〜でお洒落なサングラスが買える時代にこの価格設定は強気だが、それ故にGentle Monsterはイケてるブランドとしての地位を築けているのかもしれない。
-
-
『zoff(ゾフ)』でお洒落なカラーレンズメガネを作る方法
続きを見る
-
-
【サングラス】BTSメンバー全員の愛用ブランドまとめ
続きを見る
-
-
【メルカリで大人気】VISYAY(ビズヤー)のサングラスを購入レビュー!
続きを見る
-
-
また買った。俺は『VISYAY(ビズヤー)』のサングラスが好きだ!!
続きを見る