最新のメンズ韓国ファッショントレンド・ルックブック【薄デニムが流行中】

今回は2023年秋最新のメンズ韓国ファッショントレンドを実際の韓国人インスタグラマーさんのコーデを参考に解説する。

よくある”日本人による日本人のためのズレた韓国ファッション解説”ではなく、本場のインスタグラマーを参考にしているから役に立つはず

ファッションを切り口にした生活改善情報を発信中!
【SNS⇒ YouTubeInstagramTwitter
最近はインスタをぼちぼち更新してます!

【韓国ファッションの特徴】シンプルで淡い色味

@jinwoobaee

はじめにメンズの韓国ファッションの特徴を解説する。

メンズの韓国ファッションは、大きく分けて2つの要素に分解できる。

  1. シンプル無地
  2. 淡い色味(カラー)

シンプル無地

@oneonones_

1つ目の要素は、「シンプルで無地」の傾向が強いことだ。

韓国ファッションはゆったりとしたサイズ感など、シルエットでは遊びを入れているものの、柄が入ったアイテムが使われるケースは少ない。

あくまでもシンプルで無地のアイテムが多いことが、メンズの韓国ファッションの特徴だ。

淡い色味(カラー)

@xxaxx_cci

2つ目の要素は、「淡い色味」のアイテムが多いことだ。

韓国ファッションで使われるアイテムは、ライトブルーやライトベージュなど、柔らかい印象のカラーであることが多い。

柔らかい色味を積極的に取り入れることが、メンズの韓国ファッションを作る上で大切だ。

【2023年 秋トレンド】色の薄いデニムが流行り!

@thv

2023年秋の韓国ファッショントレンドは「色の薄いデニム」だ。

BTSのテテも自身のインスタグラムで薄デニムコーデを披露していて話題になっていたが、韓国ファッション全体として薄デニムが流行ってきている

「色薄め×シルエット太め」がポイント!

@fromtome_jun

色が薄ければなんでもいいってわけではなくて、シルエットが太め、もしくはストレートのジーンズが流行り。

まさにY2Kトレンドのド真ん中といったファッションで、2000年代のリバイバルを彷彿とさせるファッションだ。

俺も実家のクローゼットに薄デニムがしまってあるから、引っ張り出してきて履きたいくらいだ(笑)

黒縁メガネと肩にかけたスウェットがアクセントのシャツコーデ

@fromtome_min

黒縁メガネと肩にかけたスウェットがアクセントになっているシャツコーデ。

淡い色味のシャツと白のパンツの組み合わせはまさに王道韓国ファッションのそれ。

シャツをタックインするのもポイントだったりする。

流行りのスニーカー「SAMBA(サンバ)」を取り入れたコーデ

@jinwoobaee

今は流行りに流行っているアディダスのスニーカー「SAMBA(サンバ)」を取り入れたコーディネート。

季節的には秋になったとはいえ、まだまだ暑い日が続いているから、引き続きTシャツが活躍しそう。

シンプルな白Tとデニムにアクセントとしてスニーカーを合わせるのがポイント。

デニムジャケットとスウェットパンツのコーデ

@jinwoobaee

白Tにデニムジャケット、スウェットパンツを組み合わせたコーディネート。

韓国人のおしゃれ層はグレーのスウェットパンツを好んで履いている印象がある。

柄とかロゴが一切入ってないのがポイント。

シースルージャケットとサロモンのスニーカーをあわせたコーデ

@yunse_z

シースルーのシャカシャカアウターとサロモンのスニーカーを組み合わせたコーディネート。

今年の春からそうだったけど、絶賛シースルー素材が流行っているっぽい。

俺も春にシアー素材(透け感のある薄い素材)のカーディガンを買っている。

GUで発見した韓国ファッション風「シアーニットカーディガン」を購入レビュー!

続きを見る

スニーカーはトレイルランニングシューズブームで一躍有名になった「Salomon(サロモン)」をあわせている。

ドライバーズニットに白パンツ・スニーカーを合わせたコーデ

@fromtome_jun

水色の淡い色味のドライバーズニットに白のパンツ、スニーカーをあわせたコーディネート。

この色味は”まさに韓国ファッション”って感じ。

日本人で白パンツを取り入れている人は少ない印象。韓国人のオシャレさんは色使いが本当に上手い。

ピスタチオ色のローゲージニットのコーデ

@gi_rimm

ピスタチオ色のローゲージニットのコーディネート。

こうした優しい色味のニットって日本ではなかなかお目にかかれないけど、韓国ではよく見る色味。

ユニクロやGUなど、日本のファストファッションブランドで探すよりもZARAとかH&MSHEINなどで探すのがオススメだ。

>> SHEINの公式サイトはこちら

ロエベのベルトがいいアクセントになっているシャツとデニムコーデ

@pang_pang_1.2

ロエベのベルトがいいアクセントになっている白シャツをウォッシュドデニムのコーディネート。

シンプルなスタイルにハイブランドの小物をひとつ取り入れることで、上品さ・エレガントさが出ている。

太めデニムのラフさがお洒落なコーデ

@oneonones_

太めのデニムがお洒落なコーディネート。

デニムジャケットと白Tといったシンプルなスタイルに太めのデニムと流行りのスニーカー「SAMBA(サンバ)」を取り入れている。

足元にデザイン性のあるスニーカーをもってくることで、”シンプルでミニマルなスタイルだけどカッコいい”を実現している。

秋らしいブラウンのパンツに黒のトップスをタックインしたコーデ

@whtwilludo_o

秋らしいブラウンの色味のパンツが主役のコーディネート。

あえて革靴を合わせることにより、よりドレスな雰囲気が出ていて大人っぽく上品なコーディネートに仕上がっている。

パーカーとスウェットパンツのラフな空港ファッション風コーデ

@jjanp_

パーカーとスウェットパンツを合わせることにより、ツアーで移動中の芸能人の空港ファッションを彷彿とさせるコーディネート。

パーカーは若干ロゴが入っているけど、あくまでもシンプルなフォントのみだから、主張が強すぎない。

スウェットパンツもただの”いわゆるダル着”ではなくて、カーゴパンツっぽいデザインになっているから、外でおしゃれ着として着ても違和感なく仕上がっている。

スウェードジャケットとブーツのコーデ

@xxaxx_cci

秋らしいスウェード素材のジャケットと、同じくスウェード素材のブーツを合わせたコーディネート。

素材と色味で秋っぽさを取り入れているのがお洒落。

素材や色味で遊びを作っているものの、あくまでもロゴなしのミニマルなデザインを選ぶのがポイント。

シンプルだけどカッコいい”The 韓国ファッション”コーデ

@xxaxx_cci

シューズのかかとに被るくらい裾を長めに残したデニムパンツのコーディネート。

この裾長めに残すスタイルは、メンズ韓国ファッション2023年春夏トレンドの記事でも解説している。

【2023年春夏トレンド】韓国人インスタグラマーに学ぶ!【メンズの韓国ファッション特集】

続きを見る

黒の襟付きジャケットに白T、デニムと革靴をあわせたシンプルなコーディネートだけど、裾の長さなど細かい部分へのこだわりに”韓国らしさ”を感じる。

SHEINのデニムパンツがおすすめ!

デニムパンツに関して、こういう絶妙なゆったり感を持ったパンツは案外売っていなくて探すのに苦労すると思うから、俺のおすすめデニムを紹介しておく。

SHEIN(シーイン)で購入したデニムパンツの着用レビュー!【臭いけど良い】

続きを見る

まさに、このコーディネートみたいな絶妙なゆったり感を作れる神シルエットのデニムだと思う。

SHEINでお手頃価格で買えるから要チェックだ!

>> SHEINの公式サイトはこちら

メゾンミハラヤスヒロのスニーカーを取り入れたコーデ

@p_ark_s.su

メゾンミハラヤスヒロのスニーカーを取り入れたコーディネート。

ぐにゃぐにゃしたソールが特徴のスニーカー「BLAKEY(ブレイキー)」は、その独特なシルエットから一部界隈でカルト的な人気を誇っている。

日本のブランドが本場の韓国ファッションでも取り入れられているのは嬉しい限り。

メゾンミハラヤスヒロとは?”粘土ソール”スニーカーについて【履き心地・サイズ感】

続きを見る

カーハートのシャツを使ったコーデ

@wl_wlgn

カーハートのシャツを使ったコーディネート。

赤ワインの色(ボルドー)のシャツがお洒落だし、一枚でサマになる。

キャップとデニムのバランスが素敵なコーデ

@vo_ple

キャップとデニムの組み合わせがめちゃくちゃお洒落なコーディネート。

キャップは正面から見た時に目が隠れるくらい深めに被るのがポイント。

韓国ファッションではアイドルも含めてキャップが良く使われる印象。

【徹底解説】BTS(防弾少年団)メンバー愛用の帽子ブランドまとめ

続きを見る

厚めのフード付きパーカーを使ったコーデ

@khhsn2

秋冬ファッションの醍醐味、パーカーを使ったコーディネート。

パーカーはフードの素材が厚めのものを選ぶのがポイント。

厚手の生地のおかげでボリュームが出て、相対的に顔が小さく見える

【韓国ファッション】至高のパーカーは『FREAK'S STORE(フリークスストア)』にある!

続きを見る

チェックシャツを使ったコーデ

@xxaxx_cci

チェックシャツを使ったコーディネート。

インナーに白シャツ着て羽織るスタイル、真似したい(良き)

グランジ風の韓国ファッションコーデ

@jaeb_yeee

グランジ風のチェックシャツとダメージデニムを使ったコーディネート。

本当にこういうスタイル増えてきているよね(流行は回る)

大人の余裕と色気を感じるコーデ

@leeyoseb_

大人の余裕と色気が感じられるコーディネート。

その秘密は、黒一色でまとめたシャツと、胸元に細いシルバーチェーンのネックレスを合わせたこと。

過去に裸に細いチェーンのネックレスの組み合わせが女子ウケ抜群らしいというトピックの記事を書いたことがあるからよかったら参考にしてみてほしい。

ちなみに、この記事で紹介しているネックレスは890円と激安なのに上品でつけ心地も抜群。読者にも刺さったのか、この記事から購入してくれた人がめちゃくちゃいる(ココだけの話)

【禁断テクニック】色気が増す!?裸に細いチェーンのネックレスの組み合わせが女子ウケ抜群らしい

続きを見る

カーディガンを羽織った上品コーデ

@jinwoobaee

カーディガンを羽織った上品なコーディネート。

淡い色味のシャツとライトベージュのチノパンに上品さを加えたスタイル。

知的な黒縁メガネもよきね。

ストリート風の韓国ファッションコーデ

@hodu__jwan

随分とストリート味があるコーディネート。

足元はエアフォースワン。本当に万能なスニーカーだよね(最高)

【エアフォース1】雨の日に履く防水スニーカーの頂点。【超おすすめ】

続きを見る

エアフォースワンは革のアッパーだから実は防水性にも優れている。小雨くらいなら全然耐えられるし、重宝している。

マウンテンパーカーを使ったコーデ

@moom_moo_

シャカシャカ素材のマウンテンパーカーを使ったコーディネート。

マウンテンパーカーは小雨ならフードを被って耐えられるし、秋冬のライトアウターとしてめちゃくちゃ優秀!

デニムを合わせることで都会的なコーディネートに仕上げている。

ジャケットを使ったゆるコーデ

@lhrim

薄い生地を使ったジャケットのセットアップコーディネート。

こういう薄いジャケットは秋のアウターとして重宝する。

簡単に大人っぽさを演出できるし、小綺麗なレストランにも対応可能。絶対一着は持っておくべき!

メンズのオフィスカジュアルで使える!GUのジャケットがシンプルでおすすめ

続きを見る

スウェットとスラックスを使ったバランスコーデ

@__baek2

カジュアルなスウェットと、フォーマルなスラックスを組み合わせたコーディネート。

スニーカーを履いてもカジュアルになりすぎず、清潔感も出る。

この組み合わせはぜひ真似したい。

スタジャンを使ったコーデ

@pang_pang_1.2

スタジャンを使ったコーディネート。

Tシャツもパンツも黒で統一して、スタジャンでアクセントを付けるスタイル、めちゃくちゃ良い。

色味を使いすぎないのも韓国ファッションのポイントかもな、と思ったり思わなかったり。

パイル生地のトップスと色薄めデニムを使ったコーデ

@jaeb_yeee

パイル生地のトップス色薄めデニムを使ったコーディネート。

流行りの色薄めデニムと柔らかい色味のトップスがとても良き。

ゆったりした雰囲気と男らしさのバランスがたまらんのよね。

グレーのジャケットセットアップを使ったコーデ

@you.s1nn

グレーのセットアップを使ったコーディネート。

肩パッドがしっかりめに入っているからフォーマルな印象に仕上がっている。

ジャケットセットアップは男の一張羅。文句なしにカッコいい。

胸元を大きく開けた色気抜群コーデ

@six_br

胸元が大きくあいたインナーを使うことによって色気を出したコーディネート。

黒シャツを合わせるのがポイント。黒は大人っぽさを演出する。

@six_br

ちなみに、腕時計はドレスライクなスクエア型をチョイスしているみたい。

こういう小物の使い方ひとつでかなり印象は変わる。

直近、俺もスクエア型の腕時計を購入したからよかったら参考にしてみてほしい。

カルティエのタンクっぽい腕時計が欲しい【3000円のカシオで我慢】

続きを見る

メンズ韓国ファッションは韓国人インスタグラマーに学ぶべし

@xxaxx_cci

今回は2023年秋最新のメンズ韓国ファッショントレンドを解説してきた。

メンズの韓国ファッション最新トレンドを知るには、実際の韓国人インスタグラマーさんのコーデを参考にするのが一番良い。

どうしても本場の韓国ファッションと、日本人が再解釈した韓国ファッションには違いが生じる。

微々たる差が”なんか違う”という違和感をよぶ。

やっぱり本場に学ぶのが一番の近道。

この記事が韓国ファッション好きのメンズの役に立てば幸いだ。

【2023年春夏トレンド】韓国人インスタグラマーに学ぶ!【メンズの韓国ファッション特集】

丈長めデニムをはじめ、2023年春夏の韓国ファッショントレンドについて解説した記事。

【2023年春夏トレンド】韓国人インスタグラマーに学ぶ!【メンズの韓国ファッション特集】

続きを見る

韓国旅行で行ったショップ・買ったもの【マーティンキム・アダーエラー・ジェントルモンスターなど】

韓国旅行に行った際に立ち寄ったショップのレビューをまとめた記事。

韓国旅行の参考にぜひ!

【まとめ】韓国旅行で行ったショップ・買ったもの【マーティンキム・アダーエラー・ジェントルモンスターなど】

続きを見る

韓国(ソウル)のABCマート!スニーカーラインナップを紹介【ct70など】

韓国のABCマートのスニーカーラインナップについてまとめた記事。

韓国(ソウル)のABCマート!スニーカーラインナップを紹介【ct70など】

続きを見る

韓国好き男子におすすめの髪型・種類まとめ【メンズヘアスタイル】

韓国ファッション好きのメンズに向けて、おすすめの髪型と種類をまとめた記事。

韓国好き男子におすすめの髪型・種類まとめ【メンズヘアスタイル】

続きを見る

【韓国好き男子におすすめの髪型】メンズ「カルマヘア」徹底解説 - オーダー方法も紹介

特に俺がハマっている「カルマヘア」について解説した記事。

【韓国好き男子におすすめの髪型】メンズ「カルマヘア」徹底解説 - オーダー方法も紹介

続きを見る

【自己紹介】リファインマガジンについて

ブログを始めて2年と9ヶ月。 なんやかんやこのリファインマガジンも月& ...

続きを読む

身長が盛れるメンズの厚底スニーカー6選【低身長男子の味方】

今回は身長が盛れるメンズの厚底スニーカーを6つ紹介する。 限定品や} ...

続きを読む

身長が盛れる!厚底コンバースオールスター(ハイカット)を購入レビュー【履き心地&サイズ感】

今回はファン待望の「厚底コンバースオールスター」が登場したから、 ...

続きを読む

【新生活】一人暮らしの8年目の俺が買ってよかった&いらなかった【家具・家電】

今回は新生活に向けた「家具選び」について、一人暮らしの8年目の俺Ӕ ...

続きを読む

【決定版】雨の日が続く梅雨の季節に最適!おしゃれな防水スニーカー・ブーツまとめ特集

今回は「防水対策とおしゃれを両立できるスニーカー・ブーツ」を紹介 ...

続きを読む

【雨の日に】土砂降りにも耐えられる防水ブーツ『Blundstone(ブランドストーン)』レビュー

今回は土砂降りにも耐えられる防水ブーツ『Blundstone(ブランドストーン){ ...

続きを読む

「NIKE(ナイキ)ダンクロー レトロ パンダ」を購入レビュー!【サイズ感や履き心地】

今回は「Nike Dunk Low Retro "White/Black"(ナイキ ダンク ロー レトロ パンダ ブラック/ホワイト ...

続きを読む

【効果検証】リカバリーサンダルで足の疲労は回復するのか?

今回は「リカバリーサンダルで足は回復するのか?」という疑問に答え ...

続きを読む

【徹底解説】BTS(防弾少年団)メンバー愛用の帽子ブランドまとめ

今回はBTSメンバー達が愛用してる帽子ブランドを8つ紹介する。 BTS(防弾少ॲ ...

続きを読む

【最新版】BTSメンバーが使っている香水ブランドまとめ【柔軟剤・お香も紹介】

今回はBTSメンバーが使っている香水ブランドを紹介する。 「憧れの人と ...

続きを読む

【まとめ】韓国旅行で行ったショップ・買ったもの【マーティンキム・アダーエラー・ジェントルモンスターなど】

今回は2023年4月の韓国旅行で行ったショップ・買ったものをまとめて紹介 ...

続きを読む

なぜユニクロのデニムジャケットは最高なのか?【メンズ - Gジャン】

今回は「なぜユニクロのデニムジャケットは最高なのか?」について解 ...

続きを読む

Supreme(シュプリーム)はダサい?いいえ、マーケティングの天才です。

今回は、ストリートブランドの王様「シュプリーム」の天才的なマーケ ...

続きを読む

伝説のブランド『VETEMENTS(ヴェトモン)』とは?【ダサい?終わった!?】

今回は、2016年〜2017年をピークにカルト的人気を誇っていた伝説のブランド ...

続きを読む

ニュアンスカラーが美しい『MOHEIM(モヘイム)』のマグカップを購入レビュー

今回はニュアンスカラーが美しい『MOHEIM(モヘイム)』のマグカップを購入し ...

続きを読む

無印良品のリュックがヤバすぎた【肩の負担は大して変わらない】

今回は無印良品の「肩の負担を軽くするリュック」を半年間使用した感 ...

続きを読む

「ADER error(アダーエラー)弘大フラッグシップストア」に行った感想【店内の様子】

今回は韓国ソウルにある「ADER error(アダーエラー)弘大フラッグシップス| ...

続きを読む

THE BLOSSOM HIBIYA(ザ ブラッサム 日比谷)に泊まった感想【 ホカンス - 宿泊記】

今回は「THE BLOSSOM HIBIYA(ザ ブラッサム 日比谷)」に泊まった感想を書いていく ...

続きを読む

おすすめYouTube動画

-韓国ファッション
-

© 2023 リファインマガジン Powered by AFFINGER5