【2022年上半期】買ってよかったもの10選

2022年7月30日

今回は、2022年上半期(1月〜6月)に買ってよかったものを10個紹介する。

運営者のけーすけです。
インスタYouTubeやってます

『REDMOON(レッドムーン)』の革の財布

革の質感と機能性が気に入って下北沢の市場で購入した財布。

お高いブランドの長財布とか、マネークリップとか、いろんな財布を使ってきたけど、現段階で最も気に入ってるのがこのレッドムーンの財布だ。

上質な革にしかない満足感がそこにはある

上質な分厚い牛革を使っているから、使えば使うほど手に馴染んでくるし、革の香りも素晴らしい。

下北沢で出会った『REDMOON(レッドムーン)』の革の財布をレビュー

続きを見る

光回線

俺は一人暮らし歴7年目で、これまではずっとポケットWiFiを使ってきた。

最近はスマホの通信量も月20GB使えて2180円とかいう激安プランが登場しているから、もはやポケットWiFiを持ち歩く必要はない。

加えて、在宅ワークで通信回線がクソだとマジでしんどいから、今年の2月から光回線を導入した。

結果、大正解で、通信におけるストレスが全て解決した。

通信制限の呪縛から開放された

平均通信速度は120Mbps。ポケットWi-Fiの頃は30Mbpsあればいいほうだったから、通信速度に雲泥の差がある。

さらに、ポケットWi-Fiの頃は月150GBで通信制限がかかっていたが、そのストレスもない。

マジで無制限に高画質で動画コンテンツを視聴できる。

案外、安い

月額料金は、ポケットWi-Fiが3780円、光回線が4180円だ。

“光回線は高い”というイメージがあったが、実際は400円の差しかない。

導入費用は0円

他にも、光回線は設置工事にお金がかかると思っていたが、代理店経由で契約すれば高額のキャッシュバックがもらえるから、導入工事費用は全てまかなえる。

さらに、代理店経由で申し込むと、Wi-Fiルーターも貰えるから、もはや導入のハードルはないに等しい。

強いて言えば、ポケットWi-Fiのように持ち歩くことはできないが、今はスマホでも格安のデータ通信契約が沢山あるから全然問題ない。

時代は常に進化しているのだ。

自分の中の常識を改めるのが大切。

今なお、ポケットWi-Fiのクソ回線に悩まされている人は、悪い事は言わない、すぐに光回線に乗り換えてほしい。

「モバイル(ポケット)Wi-Fi」はゴミ!『光回線』をおすすめする理由

続きを見る

■株式会社N’sカンパニー(おすすめ)
32,000円 + Wi-Fiルータープレゼント ⇒ 詳細ページ
37,000円キャッシュバック ⇒ 詳細ページ

■株式会社メディアサービス
(最大)79,000円キャッシュバック ⇒ 詳細ページ

■株式会社エフプレイン
35,000円キャッシュバック ⇒ 詳細ページ

コバエ駆除スプレー

めちゃくちゃニッチな商品だけど、これのおかげで風呂場に発生する小蝿に悩まされることがなくなった。

お湯を流し込んだり、パイプクリーナーを使ったり、かれこれ3年ほど小蝿と格闘してきたが、コレを使ったら一発で解決された。

あんなに悩まされていたのが嘘のようだ。

一本3千円と安くはないが、クリーニング業者を呼んでも解決しなかった小蝿発生の悩みを解決してくれたと思えば安いもんだ。

マジで買ってよかった。

おすすめのコバエ対策を伝授!!結論『コバエ駆除スプレー』が最強。

続きを見る

『GENTLE MONSTER(ジェントルモンスター)』のサングラス「Lang(ラング)」

韓国のアイウェアブランド「ジェントルモンスター」の日本で1番売れているモデル。

今まで数多くのプチプラサングラスを購入してきたが、そろそろ俺もいい歳だし、一本くらい質の良いブランド物のサングラスが欲しいなと思って購入した。

フラットレンズのカッコよさが異次元

フレームの形はオーソドックスなウェリントン型なんだけど、レンズが平ら(フラットレンズ)を採用しているためキラリと光が反射してカッコいい。

ぶっちゃけ日常生活でサングラスを使うシーンはそう多くないものの、機能性は抜群だし所有欲も満たされるから買ってよかった。

GENTLE MONSTER(ジェントルモンスター)のサングラス『Lang(ラング)』を購入レビュー【日本で一番人気モデル】

続きを見る

『formuniform(フォームユニフォーム)』の「drawstring 巾着バッグ」

友人(オス)と黒磯旅行した時に、お揃いで購入した巾着バッグ。

タフな素材感とシンプル無地でコーディネートの邪魔をしないデザインが気に入っている。

さりげないアクセントの”名脇役”

基本、黒Tシャツに黒パンツ、黒スニーカーという具合に、全身真っ黒コーデが多い俺的にはグレーの巾着バッグがいいアクセントになる。

トートバッグやリュックを使うほど荷物量は多くないけど、手ぶらじゃキツイって時に大活躍だ。

この巾着バッグも買ってよかった。

formuniform(フォームユニフォーム)の『drawstring 巾着バッグ』を購入レビュー

続きを見る

『APOTHEKE FRAGRANCE(アポテーケフレグランス)』のお香スティック

最近下北沢に直営店を出したアポテーケフレグランスのお香もかなりQOLを高めてくれている。

なんと言っても、香りが良すぎる。

お香と聞くと、おばあちゃん家のお仏壇とかヴィレッジヴァンガードの店内の香りを想像して苦手意識を持っている人も多いかも知れないが、アポテーケフレグランスの香りを嗅ぐとその意識は変わるはず。

下北沢の直営店は圧巻の雰囲気

できれば下北沢の直営店で香りを試して購入してほしいけど、遠い人は楽天やAmazonで購入するのもアリだと思う。

俺のレビュー記事でもよく売れるアイテムの一つだ。

【お洒落なお香!】『アポテーケ フレグランス』を購入レビュー!人気の香りランキングTOP3(下北沢の店舗で店員さんに聞きました!)

続きを見る

iPhone13

最近まで5年前(2017年)発売のiPhone8を使っていたんだけど、遂に今年の春、最新型のiPhone13に乗り換えた。

当初は「指紋認証なくなるの不便だなぁ」とか「別に連絡取るだけなら旧モデルのiPhoneで十分でしょ」とか思ってたけど、俺の考えは間違いだった。

ガジェット系全般に言えることだけど、旧スペックが最新スペックに勝てるわけがない。

特にスマホは毎日使うものだし、その効果を実感できる。

一眼カメラ不要!最強すぎる画質

iPhone8からiPhone13に乗り換えることで、カメラの画質が大幅に上がって、バッテリーの持ちも長くなったからモバイルバッテリーを持ち歩く必要がなくなった。

ガジェット系の自己投資で最強なのはスマホだと思う。

たしかにiPhoneは高価ではあるんだけど、高額投資するだけの価値がそこには必ずある。

iPhone8から『iPhone13』に乗り換えた感想【カメラ性能の徹底比較】

続きを見る

『Moft(モフト)』のPCスタンド

ちょっとニッチなアイテムだけど、折りたたみ式のノートパソコンスタンド「モフト」も買ってよかったものの最有力候補だ。

肩こりが激減!

ノートパソコンの角度をちょっと上げてくれる補助的アイテムなんだけど、その”ちょっと”で首への負担が随分と軽減される。

職場の人たちがみんなこれをMacBookの裏に貼っていたから俺も購入してみた次第。結果、見える世界がほんの少し高くなった。

個人的に、これは革命的アイテムだと思っている。

【肩こり改善】『Moft(モフト)』のPCスタンドをレビュー【最高すぎてリピート買い】

続きを見る

『KIZAWA』の折りたたみ傘

めちゃくちゃ軽い折りたたみ傘。

雨の多い日本の気候に折りたたみ傘は必須。しかし地味に重くてストレスになる。

驚異の87g

「KIZAWA」の折りたたみ傘は、驚異の87g。スマホの半分以下の重さしかないとかヤバすぎる。

ポケットに入るサイズで、持っていることを忘れるくらいの軽さだから、気軽に持ち歩ける。

日傘としても使うなら、黒色を買うのがオススメ。

俺は気分で緑色を買ってしまったが、色が薄いから日光をバンバン通す。次は黒を買う!!

超軽量と大評判!「KIZAWAの折りたたみ傘」を購入レビュー【梅雨対策】

続きを見る

『innisfree(イニスフリー)』の「ノーセバム ミネラルパウダー」

「え?これ何?」って人のために簡単に言うと、これは化粧の仕上げに使うフェイスパウダーだ。

基本的に『無印良品 毛穴カバーUVメイクアップベース』一本で俺の顔面は完成する。しかし、仕上げにイニスフリーのフェイスパウダーをパフパフするだけで一気に透明感が増す(気がする)

顔のテカリを防止する!

また、皮脂を吸着する効果があるから、顔のテカリを軽減できる。

「劇的に変わる!」ってほどの効果はないんだけど、完成度が上がるから愛用するようになった。

98点を100点にするために必要なアイテム、的な感じ。

値段も安いし、騙されたと思って試してみてほしい。

【効果ない!?】『イニスフリー(innisfree) ノーセバム ミネラルパウダー』を購入レビュー【メンズも使える韓国コスメ】

続きを見る

【2021年版】買ってよかったもの8選

2021年に買ってよかったものをまとめた記事。

この中で未だに現役なのは6つだけ。時の流れは残酷だ。

【2021年版】『買ってよかったもの』ランキングTOP8

続きを見る

韓国好き男子におすすめの髪型・種類まとめ【メンズヘアスタイル】

今回は2021年最新のトレンドを加味して韓国好き男子による”韓国好き男 ...

続きを読む

【体験談】湘南美容クリニックでヒゲの医療脱毛をした感想

今回は、湘南美容クリニックでヒゲの医療脱毛をした感想を共有する。 ...

続きを読む

【決定版】雨の日が続く梅雨の季節に最適!おしゃれな防水スニーカー・ブーツまとめ特集

今回は「防水対策とおしゃれを両立できるスニーカー・ブーツ」を紹介 ...

続きを読む

【2022年】本当に買ってよかったもの12選 - 総まとめ

2022年も沢山のモノを買った。 買った当初はイイなと思っていたアイテム ...

続きを読む

【作らないと損】初めてのクレジットカードは楽天カードがおすすめな理由

今回は初めてのクレジットカードに「楽天カード」をオススメする理由 ...

続きを読む

THE BLOSSOM HIBIYA(ザ ブラッサム 日比谷)に泊まった感想【 ホカンス - 宿泊記】

今回は「THE BLOSSOM HIBIYA(ザ ブラッサム 日比谷)」に泊まった感想を書いていく ...

続きを読む

話題の中国通販「SHEIN(シーイン)」で初めて買い物をした感想【気をつけること・注意点 / 臭いってマジ?】

今回は話題の中国通販「SHEIN(シーイン)」で初めて買い物をした感想を ...

続きを読む

【新生活】一人暮らしの8年目の俺が買ってよかった&いらなかった【家具・家電】

今回は新生活に向けた「家具選び」について、一人暮らしの8年目の俺Ӕ ...

続きを読む

【自己紹介】リファインマガジン(リファマガ)について

ブログを始めて2年と4ヶ月。 なんやかんや俺のブログも月間5万PVをコンス& ...

続きを読む

【最新版】BTSメンバーが使っている香水ブランドまとめ【柔軟剤・お香も紹介】

今回はBTSメンバーが使っている香水ブランドを紹介する。 「憧れの人と ...

続きを読む

-買ってよかったもの
-, , , , , , , , , , ,

© 2023 リファインマガジン Powered by AFFINGER5