【月刊リファマガ11月号】全てはGoogle神のなすがまま【月間収益¥4,000円突破】

2021年11月2日

先月号

【月刊リファマガ10月号】行動を変えなければ成果も変わらない

続きを見る

今年は秋が無かった。

暑い、暑い、暑い、寒い...!こんな具合にある日を堺に一気に冬に突入した。流石にヤバい。

そんなわけで毎月恒例の月次報告をしていく。

運営者のけーすけです。
インスタYouTubeやってます

リファインマガジンの10月のアクセス / PV / 記事数の推移

過去半年を含めた10月のリファインマガジンのPVの推移は下記。

毎月のグラフをみるのが楽しく仕方がない。伸びに伸びまくっていて、直近では1日945PVを記録した。

1ヶ月のトータルPVが1,000PVそこそこだった時期は1日100PVいくだけでも歓喜していたのが懐かしい。

ちなみに、このリファインマガジンは現在のところ、アドセンスとアマゾンアフィリエイトの2軸で収益化している。

表に記載されている収益は「AdSense広告」と「アマゾンアソシエイト収益」の合計金額だ。

月間1万8千PV突破!

10月は月間1万8千PVを突破した。

ブログの成長は二次関数的とは聞いていたが、マジだった。

【ブログで稼ぐ】AFFINGER5導入から1年8か月のPVと収益

続きを見る

10月に反響があった記事

ここからは10月に反響があった記事を振り返る。

【2021年最新】テテ(V)の歴代ヘアスタイル(髪型)をまとめてみた

相変わらずBTS関連記事は伸びる。

今までは「Butterの着用衣装の記事」が圧倒的アクセス数を稼いでくれていたんだけど、今月から「BTSのヘアスタイル特集」が爆発的に伸びて、ついにはアクセス数が逆転した。

このビッグウェーブに乗るべく、まずはテテから着手した。

テテ(V)の歴代ヘアスタイル(髪型)をまとめてみた【BTS】

続きを見る

【2021年最新】ジョングク(JUNG KOOK)の歴代ヘアスタイル(髪型)をまとめてみた

テテに続きジョングクのヘアスタイル特集にも着手。

順当に伸びた。

ジョングク(JUNG KOOK)の歴代ヘアスタイル(髪型)をまとめてみた【BTS】

続きを見る

【2021年最新】ジミン(JIMIN)の歴代ヘアスタイル(髪型)をまとめてみた

テテ、ジョングクの髪型記事が伸びたことに味をしめたから、続いてジミンのヘアスタイル特集も組んだ。

これまた順当に伸びた。

ジミン(JIMIN)の歴代ヘアスタイル(髪型)をまとめてみた【BTS】

続きを見る

無念!!沖縄一人旅の記事はほぼ読まれず

BTSメンバーの髪型特集記事が順当にアクセス数を集める中、10月頭の連休で沖縄一人旅に行ってきた俺の渾身のレポートは全く読まれなかった。

無念。

需要と供給が悪い意味で合致していない。分かってはいたけど、そもそもこのブログ自体が俺の道楽だからこういう旅記事もどんどんぶち込んでいくことにする。

いつかリファインマガジンが有名になったらこの記事にも注目が集まる日が来るだろう(たぶん)

【1日目】ノープラン沖縄一人旅【那覇市の今】

続きを見る

雑記ブログを1年間休まず運営すると月間約4000円稼げる

このリファインマガジンは雑記ブログに分類される。

雑記ブログは特定のジャンルに特化していないからSEO評価を上げるのが難しいとされている。

そんな雑記ブログでも、1年間地道にコツコツと描き続けていれば月に4,000円前後の収益をもたらす資産になってくれる。

収益の内訳

完全に収益の内訳を公開するのはNGとされているから、ここでは若干ボカすけどリファインマガジンの収入源はAdSense広告とAmazonアソシエイトの2軸だ。

10月はAdSenseから3000円ほど、Amazonアソシエイトから1000円ほどの収益があがった。

ブログは小銭を積み上げていくビジネス

ブログは小銭を積み上げていくビジネスだ。今後はアフィリエイトを狙える記事も作っていかねばと思うけど、第一優先は俺が書いていて楽しいことだから、収益化は二の次。

当分はAdSenseとAmazonアソシエイトでマネタイズしていくつもりだ。

アクセス流入源は依然としてBTSに依存気味

約1年間いろんなテーマを扱い試行錯誤してきたリファインマガジンだが、依然としてアクセス流入源はBTS関連記事に依存気味だ。

流石にコンテンツ力がバケモノすぎ。注目度が桁違いだから、どんなにニッチなテーマで書いてもBTS関連なら必ず伸びる。

BTSの新曲「BUTTER(バター)」着用衣装のブランドまとめ

そもそもリファインマガジンのアクセスが急激に伸びるようになったきっかけは5月27日に大して力も入れずに書いてみた手抜き記事「BTSの新曲「BUTTER(バター)」着用衣装のブランドまとめ」が検索ランキング上位に食い込んだことからだ。

それこそ一時間そこらで書き上げた記事だったが、俺が何時間もかけて書いてきたこれまでの記事を大きく凌駕するスピードでアクセス数を集めてくれた。

世の中何が当たるか分からないもんだ。

最近はアクセス停滞気味だが、それでもまだまだアクセス上位記事であることには変わりない。

BTSの新曲「BUTTER(バター)」着用衣装のブランドまとめ

続きを見る

広告の張りすぎはペナルティ対象

過去最高PV、過去最高収益を獲得した10月だったが、最終週にどデカいアクシデントが起こった。

正式なメールが来たわけではないが、おそらくイエローカードくらいは出されていると思う。

スマホの記事内広告のみ無効に

その日は突然やってきた。なんとスマホの記事内広告が突如表示されなくなったのだ。

ここ最近一気にアドセンス収益が上がり始めたのは手動で記事内に広告を貼るという技を覚えたからだ。

それまで雀の涙ほどだった収益が一気に1000円の壁を突破した。

ところが、あろうことか俺は4,000字の記事に12個前後の広告を貼り付けるという愚行を犯してしまった。「流石に広告貼りすぎっしょ!」というGoogle様からの指導なのか、現在リファインマガジンの記事内広告はスマホ閲覧時のみ表示されなくなってしまった。

【ブログ戦略】「記事内広告の導入」で広告収益が5倍になった件

続きを見る

明確な広告無効化の原因は不明

ちなみに、明確な広告無効化の原因は分かっていない。

おそらくコンテンツ量(文字数)に大して広告を貼りすぎたせいだと思うんだけど、Googleさんは正解を教えてくれない。

だから仮説を立てて改善し、制限の解除を待つしかない。何点で落ちたか教えてくれない高校入試と同じだ。せめてFBが欲しい。

追記:3ヶ月後には回復しました

自分のサイトでGoogleアドセンス広告が表示されなくなる原因と対策【体験談】

続きを見る

アドセンス狩り対策

今回の広告停止はおそらく俺の広告貼りすぎが原因だと思うんだけど、実はそれ以外にも広告の配信が再現されてしまう原因がある。

それが「アドセンス狩り」だ。

「アドセンス狩り」とは?

「アドセンス狩り」とは読んで字の如く、アドセンス広告に対して第三者がAdSenseの規約に違反する行為を行い、運営者にアカウント停止などのペナルティが課されるように仕向けること。

要は暇人の嫌がらせだ。中世ヨーロッパの狩猟くらいしょーもない。

「Ad Invalid Click Protector」の導入で未然に防ぐ

クソ迷惑な「アドセンス狩り」だが、「Ad Invalid Click Protector」というWordPressのプラグイン(無料)を導入することで未然に防ぐことができる。

「Ad Invalid Click Protector」は簡単に言うと、数時間以内に、何回もクリックしたユーザーをブロックしてくれるプラグインだ。

、、、とここまでは良かったのだが、なんと「Ad Invalid Click Protector」ではスマートフォンやタブレットからの広告クリックは検出できないということが判明した。

さらに自動広告の広告コードには使えないし、ブラウザキャッシュは無効にする必要があるからサイトの表示速度が落ちるリスクがある。

いろいろ検討した結果、一旦俺は導入しないと決めた。

「Googleアナリティクスのカスタムアラート機能」で対策

上記の通り、「Ad Invalid Click Protector」は色々と使い勝手が悪い。

代替案として、「Googleアナリティクスのカスタムアラート機能」を用いてアカウントが停止される前に「広告が異常なほどクリックされました」と自主的にgoogleに報告するという方法を紹介する。

そうすれば、アドセンスアカウントが停止されることはないから安心してほしい。

ちょっと面倒くさいが、数週間収益が停止されるよりよっぽどマシだ。

俺はこの記事を参考に設定した。

全てはGoogle神のなすがまま

最近は徐々に収益が上がりはじめた事もあって、「これ、わんちゃんブログで独立とかもあり得るんじゃね?」とか思っていたけど、今回の広告無効化で思い知ったことがある。

それが、Google神に生殺与奪の権利を握られてしまってはまずいということだ。

ある朝起きたら収入源(広告)がすべて無効になっていて今日から無収入、なんてことが現実に起こりえる。Googleはあらゆる基準を明確に示してはくれない。何がダメだったのか、手探りで改善していくより他にない。

全てはGoogle神のなすがままだから、ブログ一本化は危険すぎる。サラリーマンとしての実績も着実に残しつつブログに注力していきたい。

次月号

【月刊リファマガ12月号】月間26,000PV突破!されど収益は変わらず

続きを見る

本気でブログで稼ぎたい人はこちら

現在、俺はブログで月3万円ほどのお小遣いを稼いでいる。

最初はまったく稼げていなかったんだけど、転機は有料ブログテーマであるアフィンガーを導入したこと。

本気でブログで稼ぎたいと思っている人は、クソ高い情報商材とか、そんな無価値なものを買う前にアフィンガーを導入することをおすすめする。

詳しくは下記記事で解説している。

【ブログで稼ぐ】AFFINGER5導入から1年8か月のPVと収益

続きを見る

オススメのアフィリエイトASP

国内最大手ASP「A8.net」

無料会員登録はこちら

満足度NO.1 アフィリエイトASP「afb」

カンファレンスバナー

無料会員登録はこちら

ブログ運営のノウハウをすべて注ぎ込んだ「note」あります

ブログ初心者〜中級者向けに、俺がリファインマガジンで月間5万PVを獲得するために行った全てのことを解説した。

俺が2年間かけて学んだノウハウを一気に手に入れることができるから、本気でブログを伸ばしたい人は是非読んでほしい。

noteの詳細はこちら

韓国好き男子におすすめの髪型・種類まとめ【メンズヘアスタイル】

今回は2021年最新のトレンドを加味して韓国好き男子による”韓国好き男 ...

続きを読む

【体験談】湘南美容クリニックでヒゲの医療脱毛をした感想

今回は、湘南美容クリニックでヒゲの医療脱毛をした感想を共有する。 ...

続きを読む

【決定版】雨の日が続く梅雨の季節に最適!おしゃれな防水スニーカー・ブーツまとめ特集

今回は「防水対策とおしゃれを両立できるスニーカー・ブーツ」を紹介 ...

続きを読む

【2022年】本当に買ってよかったもの12選 - 総まとめ

2022年も沢山のモノを買った。 買った当初はイイなと思っていたアイテム ...

続きを読む

【作らないと損】初めてのクレジットカードは楽天カードがおすすめな理由

今回は初めてのクレジットカードに「楽天カード」をオススメする理由 ...

続きを読む

THE BLOSSOM HIBIYA(ザ ブラッサム 日比谷)に泊まった感想【 ホカンス - 宿泊記】

今回は「THE BLOSSOM HIBIYA(ザ ブラッサム 日比谷)」に泊まった感想を書いていく ...

続きを読む

話題の中国通販「SHEIN(シーイン)」で初めて買い物をした感想【気をつけること・注意点 / 臭いってマジ?】

今回は話題の中国通販「SHEIN(シーイン)」で初めて買い物をした感想を ...

続きを読む

【新生活】一人暮らしの8年目の俺が買ってよかった&いらなかった【家具・家電】

今回は新生活に向けた「家具選び」について、一人暮らしの8年目の俺Ӕ ...

続きを読む

【自己紹介】リファインマガジン(リファマガ)について

ブログを始めて2年と4ヶ月。 なんやかんや俺のブログも月間5万PVをコンス& ...

続きを読む

【最新版】BTSメンバーが使っている香水ブランドまとめ【柔軟剤・お香も紹介】

今回はBTSメンバーが使っている香水ブランドを紹介する。 「憧れの人と ...

続きを読む

-ブログで稼ぐ, 月刊リファマガ
-

© 2023 リファインマガジン Powered by AFFINGER5