先月号
-
-
【月刊リファマガ7月号】飽きたらやめる。飽きなければ続ける
続きを見る
いつの間にか7月が終わっていた。
毎日暑い日々が続いているが、それに負けないくらい俺のブログPVの伸び率もアツい。
今月も恒例の月次報告をしていく。

YouTubeやってます
リファインマガジンの7月のアクセス / P V / 記事数の推移
過去3ヶ月を含めた7月のリファインマガジンのPVの推移は下記。
記事・動画合計数が執筆数、撮影数と乖離しているのは非公開にした記事や動画があったから。
ブログを始めて10ヶ月で遂に月間10,000PVの壁を越えることができた。
3ヶ月前は1,000PV未満だったことを考えると、90日でPV数が10倍になったことになる。
これは完全にBTSの新曲「BUTTER(バター)」着用衣装のブランドまとめ記事が爆伸びしたおかげ。
-
-
【ブログで稼ぐ】AFFINGER5導入から1年8か月のPVと収益
続きを見る
BTS関連記事の破壊力がスゴイ
BTS関連記事は例外なく伸びる。BTSの影響力を思い知った3ヶ月だった。
とはいえこのブログはあくまでも”ファッションとライフスタイルのブログマガジン”であって、BTSのまとめブログではない。
BTSはたまたま俺が好きで書いていただけで俺はこれからも自分が好きなことを好きなように書いていく。
-
-
BTSの新曲「BUTTER(バター)」着用衣装のブランドまとめ
続きを見る
7月に反響があった記事
ここからは7月に書いた記事の中で相対的に多くのアクセスを集めていた記事を紹介していく。
3位 【サングラス】BTSメンバー全員の愛用ブランドまとめ
BTS関連記事は安定して伸びるのと、単純に俺が気になっていたから特集した。
衣装を真似することは困難な場合も多いけどサングラスなら(価格的にも)真似しやすい。
-
-
【サングラス】BTSメンバー全員の愛用ブランドまとめ
続きを見る
2位 【書評】トーマスガジェマガ著「ムダの省き方」【読んだ感想】
トーマスガジェマガ氏の初著書「ムダの省き方」は俺が過去に読んできた本の中でもトップクラスに良かった。
ガジェマガのファンにとっては既知の情報も多いかもしれないが、確実に1,500円の元が取れる良質な情報・考え方が記されているから騙されたと思って読んでみてほしい。
-
-
【書評】トーマスガジェマガ著「ムダの省き方」【読んだ感想】
続きを見る
1位 【ダサい!?】BTSの新曲「permission to dance」の着用衣装ブランドまとめ
今月書いた記事で最も読んでもらえたのはBTSの新曲「permission to dance」の着用衣装ブランドをまとめた記事だ。
1ヶ月ほど前に書いた「新曲Butterの着用衣装まとめ記事」が爆伸びしたことによって味を占めた俺は、BTSの新曲が出たら即まとめよう目を光らせていたつもりだったが今回は完全に出遅れた。あろうことか新曲が出ていたことに気がついたのは発表から2週間が経過した頃だった。
それでもなんとか食らいつき必死にまとめた結果、ある程度見やすい記事に仕上がったと思う。
おかげさまで最近はこの記事がリファインマガジンのアクセス数を支えてくれている。
-
-
【ダサい!?】BTSの新曲「permission to dance」の着用衣装ブランドまとめ
続きを見る
月間1万PVのブログで稼げる収益は450円
この度リファインマガジンは月間1万PVを達成した。このブログは基本的に俺の趣味で運営しているが、グーグルアドセンスやアマゾンアフィリエイトを使って多少なりとも収益化している。
気になる7月の収益は450円ほどだ。(規約上、正値はお伝えできないのです^^;)
おそらく多くの人が想像しているよりも低い金額だと思う。しかし現実はこんなもん。
広告を増やすと収益は増えるけど読み辛くなる
ブログで稼ぐ仕組みは非常に簡単。表示されている広告をクリックしてもらえたり、その広告からものを買ってもらえればサイト運営者(俺)に収益が入る流れ。
だから広告を増やすと収益は増えるんだけど、その分読み辛くなる。
8月は広告量と収益のバランスをテストしながら運用していく。
【PV爆伸び施策】Twitterでインフルエンサーと絡む
7月最終日(31日)はリファインマガジン史上最高の1日700PVを叩き出した。
直近のPV数平均の2.5倍以上の実績を残せたのには理由がある。最後にその方法を書き記して月刊リファマガ8月号を締めることにする。
どうしても月間1万PVの実績を作りたかった
7月最終日にリファインマガジン史上最高の1日700PVを叩き出せた理由はただ一つ。どうしても月間1万PVの実績を作りたかったからだ。
7月30日時点では9,477PVだったから、1万PVを達成するためには残り1日で523PVを獲得する必要があった。
これまでのリファインマガジンの1日の最高PV数は519PVだったがそれはあくまでも調子の良かったピーク時のみだ。直近2週間は平均して270PVくらいだった。どう考えても残り1日で523PVを叩き出すのは無理がある。
しかし、奇跡が起きた。31日の朝に投稿した『【書評】トーマスガジェマガ著「ムダの省き方」【読んだ感想】』の記事がめちゃくちゃPV数を稼いでくれたのだ。
【Twitterからの流入を狙う】Twitterでインフルエンサーと絡む
短期間でPV爆伸びさせた施策の正体は案外シンプル。具体的にはTwitterでインフルエンサーと絡むことでPV数2.5倍を実現させた。
基本的にブログへのアクセス経路はGoogle検索かTwitter等のSNSで共有したURLから飛んでくる場合の二択だ。
Google検索で上位表示されるためには少々時間がかかる。そんなの待ってられない!という時に即効性があるのは直リンクのシェアなんだ。
今回は著書を出版したトーマスガジェマガ氏のツイートに対してリプライで記事をシェアするという方法を取った。
何の相関性もないのにインフルエンサーのツイートに宣伝目的でリプライを飛ばすのは迷惑行為になってしまう。
しかしそのツイートに関連したリプライ&URLのシェアであればツイートをみている人の役に立つかもしれないし、ツイート主が不快になるような内容でなければ迷惑行為にはならないのかなと思う。
結果的に沢山の人がこのツイートからリファインマガジンに飛んで記事を読んでくれた。
この施策は一過性のものであってマリカーで言うところのキラーの様なもの。
大切なのはいかに安定して多くの人に見てもらえる記事を書けるかどうかだ。しかし今回の件でインフルエンサーの威を(勝手に)借りることの破壊力を実感することとなった。
次月号
-
-
【月刊リファマガ9月号】1万PVあっても500円も稼げない
続きを見る
本気でブログで稼ぎたい人はこちら
現在、俺はブログで月3万円ほどのお小遣いを稼いでいる。
最初はまったく稼げていなかったんだけど、転機は有料ブログテーマであるアフィンガーを導入したこと。
本気でブログで稼ぎたいと思っている人は、クソ高い情報商材とか、そんな無価値なものを買う前にアフィンガーを導入することをおすすめする。
詳しくは下記記事で解説している。
-
-
【ブログで稼ぐ】AFFINGER5導入から1年8か月のPVと収益
続きを見る
ブログ運営のノウハウをすべて注ぎ込んだ「note」あります
ブログ初心者〜中級者向けに、俺がリファインマガジンで月間5万PVを獲得するために行った全てのことを解説した。
俺が2年間かけて学んだノウハウを一気に手に入れることができるから、本気でブログを伸ばしたい人は是非読んでほしい。