【月刊リファマガ3月号】本業収入があるから赤字ブログでも挫けず頑張れる

先月号

【月刊リファマガ2月号】5ヶ月の総収益は2000円以下

続きを見る

もはや大したインパクトもなくなって、日常と化した緊急事態宣言だが、今月末で一旦解除されるらしい。(首都圏以外)

とはいえ、緊急事態宣言が一般庶民に与える影響は、飲食店が20時に閉まることくらい。昼の渋谷は今日も混雑している。

3月になったので、毎月恒例の月次報告をしていく。

運営者のけーすけです。
YouTubeやってます

リファマガの2月のアクセス / P V / 記事数の推移

2月はWordPressのテーマを「cocoon」から「AFFINGER5 EX」に移転した関係で、初週のアクセス解析がうまく機能しなかった。

テーマを変更したため、アナリティクスとの連携が外れてしまっていたのが原因だ。よって、1週間分のアクセス数が反映されていない。

月間PV数

月間PV(ページビュー)数は、記事の増加に伴い順調に増えている。

先述の通り、初週のアクセス解析ができていないため、実際にはもう少しアクセスが集まっていたと想定される。

執筆数

最近は都内のカフェを開拓しながらブログを書くのが趣味になっていて、ブログに対するモチベーションが非常に高い。

記事執筆数は9記事で、これまでに比べて特別多いわけではないが、1記事あたり6000文字書いていることもざらで、ブログ執筆にかける時間はうなぎのぼり。・・・でも楽しいからOKです(^^)

累計記事数

5ヶ月累計45記事。

単純計算で1ヶ月あたり9記事書いていることになる。

現在は、毎週水曜日に確実更新。それ以外の日も書けたら随時更新という方針で運営している。

【ブログで稼ぐ】AFFINGER5導入から1年8か月のPVと収益

続きを見る

2月に反響があった記事/動画

ここからは2月に反響があった記事を振り返る。

O'douds(オダウズ)のスタンダードポマードを購入する前に!【2ヶ月使って分かったこと】

昨年の11月に執筆した「オダウズ スタンダードポマード」の記事が、3ヶ月経った今もコンスタントにアクセス数を稼いでくれていることをうけて、その人気にあやかろうとこの記事を出した。

「オダウズ スタンダードポマード」の注目度は高いらしく、その割に詳細をレビューしているブログがなかったことが要因であると考えられる。

『O'douds(オダウズ)スタンダードポマード』を購入する前に見て!【2ヶ月使って分かったこと】

続きを見る

YEEZY BOOST(イージーブースト)350が人気だった理由 & サイズ感・履き心地・ダサい!?

5年前、大学生だった俺が熱狂していた「イージーブースト350」について特集した記事。

あの頃の憧れを、記事化することで消化した。

『YEEZY BOOST(イージーブースト)350』が人気だった理由 & サイズ感・履き心地・ダサい!?

続きを見る

ムーンスター(MOONSTAR)のスニーカー【種類とサイズ感!おすすめモデル3選】810s(エイトテンス)

最近、メンズノンノをはじめ様々なファッション誌で取り上げられている注目のスニーカーブランド「ムーンスター」を特集した記事。

小学生の上履きのイメージが強いせいか、お洒落な印象はなかったムーンスターだが、実はコンバースの上位モデルの製造を担当しているなど、ものづくりの質の高さは折り紙付き。

お洒落メンズがチェックすべき3つのラインナップに絞って紹介したのが良かったのか、最近の記事の中では比較的注目度が高い。

『ムーンスター(MOONSTAR)』のスニーカーを紹介【種類 & サイズ感 + おすすめモデル・810s(エイトテンス)について】

続きを見る

【新たな挑戦】有料テーマ「AFFINGER5 EX」を導入した

2月の最も大きな挑戦は4万円もするWordPressの有料テーマ「AFFINGER5 EX」を導入したことだろう。

「WING(AFFINGER5)購入してからのアクセスの伸びが半端ない。テーマ変えるだけでこんなに伸びるならもっと早く変えとけばよかった。」という文言が決定打になったんだけど、俺のブログのアクセス数はそんなに変わっていない。

※2022年2月追記:アフィンガーの機能をフル活用して現在は4万PV超えのブログに成長できました。

=======================================

■WordPressテーマ 「ACTION(AFFINGER6)」
通常価格14,800円 ⇒ 商品ページ

=======================================

『AFFINGER6(アフィンガー5)』導入のメリットとデメリット【ブログ稼ぐためのチートアイテム】

続きを見る

結局キーワード選定が命

薄々感じてはいるんだけど、ブログは「キーワード選定が命」。

その証拠に、読者の需要に突き刺さった「NERDY(ノルディー)の紫ジャージを買った感想」の記事は、少ない文字数にも関わらず、未だにこのブログのアクセス数の稼ぎ頭だ。

読者が解決したい悩み、欲しい情報を発信できていなければ、どんなに凝った記事を書いても読まれない。

「課金プレイヤーに俺はなる!」

ブログを始めて半年、アクセス数も記事数も大したことない段階で4万円のWordPressテーマに移行する人はそういないと思う。なぜなら、この先、芽が出る見通しが全く立っていないから。

普通に考えて、4万円は大金だ。時給1000円のアルバイトで40時間(1日8時間×5日)働いて得られる給与だと思うと、かなり思い切った行動に出たと思う。

今までソシャゲに課金する人の気持ちが分からなかったが、今ならわかる。無形のデータに課金するということは、未来の成果に対して課金するということだ。決して数メガバイトのデータが欲しいわけではない。そこから得られる結果(ソシャゲなら強い的に勝つとか?)を求めているのだ。

最高品質のテーマを導入することで言い訳ができなくなる

今のところ、「無料テーマから有料テーマ”AFFINGER5 EX”に乗り換えたらアクセス数が爆増した!!」なんていう分かりやすい成果は出ていない。

しかし、もう言い訳ができない。なぜなら、ブログテーマは月に300万円稼ぐ人と同じ最高品質のものを使っているから。

土台は完璧だ。あとは、俺がいかに良い記事を生み出せるかどうかにかかっている。

本格的な分析ツールの活用

ブログを始めて半年、基本的に自分の好きなことしか書かないスタイルだから、キーワードの選定とか、検索ボリュームとか、それらしいことはほとんどしてこなかった。

おかげさまで、全くアクセス数が伸びない(笑)

・・・いくら趣味の範疇だとしても、書いた以上は沢山の人に読んでもらいたい。

そんなわけで、下記のツールを導入してみることにした。

  • Ubersuggest
  • キーワードプランナー

ゆーても無料だし、ほとんど使いこなせていないんだけど、使わないよりマシ。

初心者のうちは「検索ボリューム1000件くらいのキーワード」を狙うと良いと聞いたからそうすることにする。

様々な友人からのアドバイスを反映させた

2月は動画クリエイターやブログで稼ぐ友人のアドバイスをまずは一旦全て受け入れて実践することを心がけた。

たとえば、「SDGs」をテーマに扱った記事はその業界で仕事をする友人のアドバイスによるものだ。

他にも、「ファッション単体よりも、”モテ”とか”女子ウケ”をテーマに扱うと興味を持ってくれる人が増えるかも」というアドバイスに従って、雰囲気イケメンが着がちなファッションブランドのまとめ記事を書いたりした。

【SDGs】ファッション感度の高い人が注目している「サステナブル・エシカル ファッション」とは?

【SDGs】ファッション感度の高い人が注目している「サステナブル・エシカル ファッション」とは?

続きを見る

雰囲気イケメン御用達のファッションブランドまとめ

雰囲気イケメン御用達のファッションブランドまとめ

続きを見る

人気記事からのアクセス流入を狙った

実際に俺の100倍のブログ収益を稼いでいる友人からのアドバイスで、「人気記事に似たテーマの記事、続編のような記事を出す」という施策を講じた。

2本書いたんだけど、そのうち一本は順当にアクセス数を伸ばしていて、もう一本は全く振るわない。

成功例

上手いこと過去の人気記事に乗っかってアクセス数を伸ばしているのがこの記事。「オダウズ スタンダードポマード」という検索ワード自体伸びているのかもしれない。

過去記事は以下。

【バーバースタイルのすゝめ】『O'Douds(オダウズ)のスタンダードポマード』を購入レビュー

続きを見る

そして、今回新たに追加した記事がこれ。

『O'douds(オダウズ)スタンダードポマード』を購入する前に見て!【2ヶ月使って分かったこと】

続きを見る

失敗例

NERDYのジャージについて書いた記事が現在このブログの人気ランキング1位なんだけど、それにあやかって書いた「喧嘩独学のキャラクターが着用しているNERDYのジャージ」の記事は伸び悩んでいる。

漫画「喧嘩独学」の主人公が着用! NERDY(ノルディー)のジャージ 【人気ランキングとサイズ感】

続きを見る

キーワードチョイスの問題なのか、リリース直後から順調にアクセス数を伸ばしていた過去記事のような勢いは全くない。

NERDY(ノルディー)の紫ジャージを買った感想【サイズ感レビュー】【韓国ファッション】

続きを見る

6000文字超えの”論文”を量産した

2月は文字数6000文字越えの”論文ブログ”で、「量より質」で勝負してみたが、思ったよりも数字は振るわなかった。

3月は2500-3500文字と、今までよりも多少文章量を減らし、より簡潔に、シンプルに、みんなが気になっているであろうテーマで記事を量産していこうと思う。

このブログで圧倒的なアクセス数を誇る「NERDY(ノルディー)の紫ジャージを買った感想」の記事は2330文字だった。

現状課題と改善施策

今までアナリティクスを使った数的根拠に基づく課題抽出から目を背けてきたが、今回からしっかりと向き合っていく。とはいえ、まだまだアクセス数がそれほど多くないため分析しようにもデータが少なかったりする。

そんなわけで、今回は自分のモチベーションを上げるために良い面だけに向き合う。

分析というより、自己チア・アップ(笑)

新規ユーザー獲得数 422人

このグラフから分かるように、毎日コンスタントに10名以上の人がこのブログを訪れている。

特に新記事の更新と新規ユーザーの増加に相関はないんだけど、新記事をあげるたびにTwitter(@kawalog01)で告知をしているから、そこからの流入は一定数ある。

まだまだSEO的に弱いリファマガにとって、Google検索以外からの流入は貴重。

本業収入があるから赤字ブログでも挫けず頑張れる

さて、半年続けているけど、お金も時間も随分と投下しているけど、このブログは全然爆伸びしない。1日あたり多くても70PVくらいしかないし、広告収入なんて無に等しいんだけど、それでも俺はブログを書くのが楽しくてたまらない。

それは、このブログが副業(趣味)の範疇を超えていないからだ。

俺の生活資金は、サラリーマンとして働く俺が稼いでいるから、ブロガーとしての俺は金銭的に困窮することなく、楽しくブログを続けることができている。

これがブログ運営を楽しむ一番のコツだと思う。もし仮にブログ一本で食べていくとなったら、アクセスが増えたとしても「アクセス増えた!嬉しい!」ではなく、「こんな増え幅じゃ全然足りない!来月の家賃が払えない!」的なネガティブな捉え方をしてしまいかねない。

もちろん、今のアクセス数に満足しているわけではないが、好きなことを好きなだけ書ける喜びを噛みしめながら3月も楽しく更新していく。

次月号

【月刊リファマガ4月号】パーマリンクの変更は超絶リスキー!

続きを見る

本気でブログで稼ぎたい人はこちら

現在、俺はブログで月3万円ほどのお小遣いを稼いでいる。

最初はまったく稼げていなかったんだけど、転機は有料ブログテーマであるアフィンガーを導入したこと。

本気でブログで稼ぎたいと思っている人は、クソ高い情報商材とか、そんな無価値なものを買う前にアフィンガーを導入することをおすすめする。

詳しくは下記記事で解説している。

【ブログで稼ぐ】AFFINGER5導入から1年8か月のPVと収益

続きを見る

オススメのアフィリエイトASP

国内最大手ASP「A8.net」

無料会員登録はこちら

満足度NO.1 アフィリエイトASP「afb」

カンファレンスバナー

無料会員登録はこちら

ブログ運営のノウハウをすべて注ぎ込んだ「note」あります

ブログ初心者〜中級者向けに、俺がリファインマガジンで月間5万PVを獲得するために行った全てのことを解説した。

俺が2年間かけて学んだノウハウを一気に手に入れることができるから、本気でブログを伸ばしたい人は是非読んでほしい。

noteの詳細はこちら

「ヒゲ脱毛」が最高の自己投資である理由【服よりもメイクよりも脱毛が優先】

今回は、ヒゲ脱毛が最高の自己投資である理由を解説する。 まだヒゲ೫ ...

続きを読む

【マイプロテイン】チョコレートブラウニー味を飲んだ感想【ビビるほど美味い】

今回は『マイプロテイン』のチョコレートブラウニー味を飲んだ感想を ...

続きを読む

「モバイル(ポケット)Wi-Fi」から『光回線』に乗り換えた感想と注意点

今回はポケットWi-Fiから光回線に乗り換えた感想と注意点を分かりやすく ...

続きを読む

【作らないと損】初めてのクレジットカードは楽天カードがおすすめな理由

今回は初めてのクレジットカードに「楽天カード」をオススメする理由 ...

続きを読む

【人生損する】脱毛していない女性が「モテない理由」

今回は、脱毛していない女性がモテない理由を論理的に解説する。 たӗ ...

続きを読む

【2022年】本当に買ってよかったもの12選 - 総まとめ

2022年も沢山のモノを買った。 買った当初はイイなと思っていたアイテム ...

続きを読む

【ブログで稼ぐ】AFFINGER5導入から1年8か月のPVと収益

ブログで稼ぐならワードプレスを使った方が良い、ワードプレスで稼ぐ ...

続きを読む

大学生のうちにヒゲ脱毛を始めておくべき理由

今回は、大学生のうちにヒゲ脱毛を始めておくべき理由を、俺の実体験 ...

続きを読む

【2022年版】人生が好転する!おすすめ自己啓発本ランキング【20代向けベストセラー】

考え方が変われば行動が変わる。行動が変われば人生が変わる。 そんӗ ...

続きを読む

【お洒落すぎる】新大久保ホテルセン / HOTEL CEN【ホカンス】

今回は新大久保のデザイナーズホテル「Cen」をレビューする。 週末に一 ...

続きを読む

ホカオネオネのボンダイ6が最強のスニーカーである理由【HOKA ONE ONE BONDI 6】

今回はホカオネオネのボンダイ6が最強のスニーカーである理由を解説ӕ ...

続きを読む

【雨の日に】土砂降りにも耐えられる防水ブーツ『ブランドストーン』レビュー

今回は土砂降りにも耐えられる防水ブーツ『ブランドストーン』を紹介 ...

続きを読む

-ブログで稼ぐ, 月刊リファマガ
-,

© 2023 リファインマガジン Powered by AFFINGER5