今回はメンズファッションで80点を取るコツを紹介する。
服だけでなく、香水、髪型、スキンケアなどトータルで提案するから、よかったら参考にしてみてほしい。
【残酷な現実】見た目は「顔面ガチャ」で6割決まる
本編に入る前に、残酷な現実を突きつけておく。
いわゆる”見た目”は顔面で6割決まる。つまりイケメンに生まれたら勝ち確定。
イケメンなら木こりファッションでもモテるし多少ヘアスタイルが変でも問題ない。
4割はファッションで補える
そんなわけで見た目は「顔面」で6割決まるんだけど、残りの4割は「ファッション」で補える。
つまり、顔面スペックが平均的でも、ファッションで残りの4割をカバーすることができればイケメンに勝つことだってできるのだ。
ちなみに、おしゃれなイケメンにはどうしたって勝てない。
、、やっぱり世の中は残酷だ。
”ファッション”の定義
この記事における”ファッション”の定義をハッキリとさせておく。
この記事における”ファッション”とは、「外見に影響する要素全て」だ。
ファッションとは、ある時点において広く行われているスタイルや風習のこと。美容、香水などもファッションの範疇とされている。
今回は美容、香水を含む「ファッション」をレベルUPするコツを紹介していく。
メンズファッションにおける80点とは
「メンズファッションにおける80点ってなんやねん!?」という疑問もあるだろう。
”メンズファッションにおける80点”とは、8割の人から好感を持たれるファッションのこと。
つまり、一般ウケするファッションのことだ。
100点じゃなくて80点を目指すべき理由
「80点じゃ納得いかない!俺は100点を取りたいんだ!」って人もいるだろう。
「どうしても100点を取りたい」って人はぜひ頑張ってほしいし俺がどうこう言うことじゃないんだけど、俺は80点を目指すべきだと思っている。
なぜなら、80点でも十分に合格ラインに達することができるから。
天下の名門・東京大学の入試ですら満点合格した人は歴史上1人もいない。
80点を100点に上げる努力とエネルギーは別のところに使ってほしい。
100点を目指すのはどう考えてもコスパが悪い。
メンズファッションで80点を取るコツ
メンズファッションで80点を取るコツを、4つの要素に分けて解説する。
洋服選びのコツ
洋服選びのコツは下記3点を守ればOK。
- フォーマルな要素
- 柄・文字なし(無地・シンプル)
- 落ち着いた色味
この3要素を守れば洋服選びで失敗することはない。
YouTubeでも解説しているから詳しくはYouTubeをチェックだ。
ブログ記事でも書いているから、文章で読みたい方は下記。
-
-
印象が180度変わる洋服選びのコツ【外見は内面の一番外側】
続きを見る
髪型(ヘアスタイル)選びのコツ
髪型・ヘアスタイル選びのコツは「時流にのること」だ。
実は、服よりも髪型の方が見た目に与えるインパクトはデカい。
「野ブタ。をプロデュース」で山Pや亀梨君がしていた襟足長めのアシメヘアー。当時は死ぬほどカッコいいと思っていたけど、今見ると違和感がエグい。つまりそういうこと。
髪型は洋服以上に流行り廃りが顕著に出るから気をつけてほしい。
2023年現在なら、韓国系のシースルーマッシュヘアーがオススメ。
シースルーマッシュヘアーについては、YouTube動画でやり方解説も出しているから参考にしてみてほしい。
香水選びのコツ
香水に関しては、つけた時点でほぼ80点。
つまり合格だ。
なぜなら、ちゃんと香水をつけている男性は全人口の1割にも満たないから。
つけていない人が圧倒的に多いから、香水を付けている時点で”ちゃんと香りにも気を使っている人感”が出るし、それだけで評価が上がる。
俺のおすすめは「メゾンマルジェラ レプリカ ジャズクラブ」だ。
甘くスモーキーな香りが特徴で、なんといっても女ウケが良い(ゲス顔)
今まで遊んできた女の子たちの少なくとも10人以上には「どこの香水つかってる?めっちゃイイ香り!」って言われた。
これはガチ。
-
-
マルジェラの『Jazz Club』が女子ウケ最強【ベッドで褒められる香水】
続きを見る
スキンケアのコツ
スキンケアのコツは下記3つ。
- ヒゲ脱毛をする
- 迷ったら無印良品
- 十分な睡眠時間の確保
最もインパクトがデカいのはヒゲ脱毛。
青ヒゲは清潔感を損なう諸悪の根源だから、必ずヒゲ脱毛で消し飛ばしてほしい。
脱毛することで、毎日の髭剃りから解放されるし、カミソリによる肌のダメージを防ぐことができてニキビ予防にもつながる。
-
-
「ヒゲ脱毛」が最高の自己投資である理由【服よりもメイクよりも脱毛が優先】
続きを見る
-
-
湘南美容クリニックでヒゲの医療脱毛をした感想【ビフォーアフター】
続きを見る
スキンケア用品(化粧水・乳液など)は特にこだわりがなければ無印良品で揃えればOK。
過去記事で「化粧水・乳液」と「ナチュラルメイク用のコスメ」を紹介しているからぜひチェックしてみてほしい。
-
-
メンズにもおすすめ!無印良品の化粧水と乳液を紹介【つけるタイミングと使い方も】
続きを見る
-
-
BBクリームと日焼け止めの存在意義を揺るがす化粧下地『無印良品 毛穴カバーUVメイクアップベース』を購入レビュー
続きを見る
軽視されがちなのが、十分な睡眠時間の確保だ。
マジで寝るのは大事。
睡眠は全てを良化する。それは肌も例外ではない。
睡眠の質にはこだわることをおすすめする。
-
-
1K10畳一人暮らしで「セミダブルベッド」を導入した感想【2人で寝る】
続きを見る
ファッションは知識と努力でレベルUPできる
今回はメンズファッションで80点を取るコツを紹介した。
具体的には、下記4種のコツを抑えておけばOK。
- 洋服選びのコツ
- 髪型選びのコツ
- 香水選びのコツ
- スキンケアのコツ
ファッションは知識と努力でレベルUPできる。
知識はインプットできたと思うから、あとは実行するだけ。
全部一気に取り入れるのが難しかったら、まずは1つからでも取り入れてみてほしい。
YouTube動画で解説